金沢学院短期大学

現代教養学科 アーカイブ - 金沢学院短期大学

2019年度 FSP (Future Skills Project)講座:産学協同チームPBL(課題解決学習)を実施しました!

2019年12月13日

2019年度 FSP (Future Skills Project)講座:産学協同チームPBL(課題解決学習)を実施しました!

「FSP講座」の授業で 企業へのプレゼンテーションに挑みました!

現代教養学科では、学生自らが主体的・能動的に企業の抱えるリアルな課題に取り組み、解決策を考える、FSP講座を1年生前期に実施しています。2019年5月23日(木)は、金沢市でブライダル事業を展開する株式会社フラワーガーデンさんに、全7チームが順番に議論した成果をプレゼンテーションしました。今回のミッションは「ブライダル業界激戦の中、集客または売上アップの策を施策せよ。」です。 フラワーガーデンさんからは厳しくかつ丁寧なアドバイスをいただき、課題の難しさと自分たちの考えの甘さを知る機会となりました。 学生からは、「社会の厳しさを痛感した」、「チームのメンバーとディスカッションを通じて仲良くなることができた」、「プロであるフラワーガーデンさんに褒められた時はとても嬉しかった」など、たくさんの感想が上がってきました。 この授業を通して、「社会とは何か」「働くとはどういうことか」と考える良い体験となりました。6月以降は、金沢東急ホテルの課題に取り組みます。自分たちの力不足を実感しつつ、フラワーガーデンさんからのアドバイスを元に、さらにレベルアップした提案ができるように決意を新たにしました。

プレゼン1 プレゼン2

新着情報トップページはこちらから

【現教新着】「日本語表現」の授業でアナウンサーを招き、 美しい言葉、伝わる表現について学びました!

2018年03月05日

「日本語表現」の授業でアナウンサーを招き、
美しい言葉、伝わる表現について学びました!

12月20日、現代教養学科「日本語表現」の授業において、昨年同様、“美しい言葉、伝わる表現とは?”というテーマで、元日本短波放送報道部アナウンサーで、現在は、司会、ナレーション、声優、専門学校のアナウンス講師など多方面で活躍されているフリーアナウンサー渋木千恵子先生をお招きして授業を実施しました。

講義では、言葉・発声・発音等を改めて見直し、好感の持てる話し方や伝わる話し方のポイントを学びました。

渋木先生からは好感の持てる話し方はもちろん、相手の印象に残るような自分の武器を一つ持つことが重要だと話されました。受講学生たちは自分の課題を見つけ、今後の目標をリアクションペーパーに書き込みました。

▼授業の様子 ▼受講学生一人ずつ自己紹介をしました
① ②

 

―受講した学生の感想―

自己紹介は自分自身を知ってもらうことは当たり前のことだと思いましたが、相手に伝わりやすい声量や話の内容、インパクトのある自己紹介をすることが大切であるということを学びました。

これからは人と話すことが増えていくと思うので、相手に聞き取りやすいように話せるようになりたいです。

本日の授業で、相手に聞き取りやすくするためには、ゆっくり話す、口を大きく開けて話す、話の区切りに間を取る、強弱や緩急をつけて話すことが大切だと学びました。

声の第一印象を良くするために、口を大きく開け、ハキハキと話すように心掛けてみようと思いました。

現代教養学科新着情報トップへ

【現教新着】「ホテル・ブライダル事業論」 第2回学外授業を実施しました!

2018年03月05日

「ホテル・ブライダル事業論」
第2回学外授業を実施しました!

前回の結婚式場アルカンシエル金沢での学外授業に続き、12月19日(水)、現代教養学科1年生が金沢東急ホテルを訪れました。堀支配人から宿泊業の基本についてご説明いただき、業界の最新動向、スタッフの業務内容、各施設の特徴などを学びました。本学の卒業生もたくさん就職しており、先輩の案内で各種宴会場やクラブラウンジ、レストラン、バー、スイートルーム、デラックスツインルームなども見学させていただきました。

▼堀支配人より、バンケット会場の説明を聴く ▼スイートルームについて卒業生から説明を聴く
●写真① ●写真②

大人の雰囲気が漂う高級感あふれる空間に圧倒されながら、ひと際大きな歓声があがったのはブライダルコーナーでした。複数の神社と提携されていることもあり、室内には素敵な和婚アイテム(色打掛など)が壁一面に飾られていました。見せていただいた招待状等の各種見本にも、思わず「かわいい」という声が出ていました。

▼ブライダルコーナーは大盛り上がり ▼ロビーは装飾でクリスマス一色
●写真③ ●写真④

最後の質問時間では、就職活動を見据え、先輩の本音に迫るような質問も飛び出しました。丁寧にお答えいただきありがとうございました。
短大1年生は、年明けからいよいよ就職活動が本格化します。これまでの授業や経験を生かして、積極的に活動して欲しいと思います。

現代教養学科新着情報トップへ

【現教新着】12月15日(土)、「入学前セミナー」を開催しました!

2018年02月19日

新着情報バー(現教)

12月15日(土)、「入学前セミナー」を開催しました。

12月15日(土)に推薦入試・エントリー入試・スポーツエントリー入試・吹奏楽エントリー入試の合格者を対象に、「入学前セミナー」を実施しました。
この入学前セミナーは3回行われ、入学するまでの時間を使って、短大で取り組みたい「目標」をより明確に、具体的に考え、4月から良いスタートができるように準備を行うプログラムです。

▶入学前セミナー専用ページ→http://www.kanazawa-gu.ac.jp/college/examination/admission-pre

【午前中】現代教養学科2年生によるトークセッションとグループワーク

現代教養学科2年生(3月卒業予定)3名によるトークセッションが繰り広げられ、学生生活や就職活動などさまざなな体験談と後輩に向けたメッセージが語られました。トークセッションの最後には質疑応答が行われ、「友人がうまくできるか?」「寮生活について」など、学生生活に関する質問が多く寄せられました。

トークセッション後は小グループに分かれ、先輩学生に聞いてみたいことを質問カードに記入し、先輩方からは学生生活のヒントとなる心のこもった回答メッセージが贈られました。午前のプログラム後はグループ毎に楽しいランチタイムを過ごしました。

【午後】短大3学科合同で、入学前準備についての説明と作業

国語や英語の基礎力確認テストや自宅で取り組むオンライン課題等についての説明が行われました。14時半頃には全てのプログラムが終了しました。

第2回目の入学前セミナーは、2月15日(金)に実施します。

今回、やむをえず、参加することができなかった方も、次回のセミナーにはぜひ出席いただき、皆さんにとって大切な時間を一緒につくっていきましょう。

▼「トークセッション」の様子 ▼「ICT活用の説明」の様子
IMG_1599調整 IMG_1620調整

 現代教養学科新着情報トップへ

【現教新着】12月9日(日)第9回オープンキャンパスを開催!

2018年02月19日

新着情報バー(現教)

12月9日(日)第9回オープンキャンパスを開催!

12月9日(日)に今年最後のオープンキャンパスを開催しました。

今回は「一般入試対策講座」(英語、国語、数学など)を開講しました。その他、現代教養学科の体験授業では、「ツアーコンダクターになりたい皆さんへ」というテーマで授業が繰り広げられました。午後からは参加者と本学学生スタッフがカフェテリアで談話する姿も見られました。

今年のオープンキャンパスはこれで終了となります。次回は来年3⽉に開催予定です。是非お気軽にご参加ください。詳細は後日ホームページでご案内いたします。

▼入試概要説明 ▼3名の学生スタッフがお手伝い
入試概要の説明の様子 現代教養学科の3名の学生スタッフ
▼体験授業後に質問する高校生 ▼カフェテリアでの談話の様子
観光ビジネスについての個別相談会の様子 カフェコーナーの様子

現代教養学科新着情報トップへ

【現教新着】9月9日石川県海外誘客学生チャレンジ事業のキックオフ・ミーティングに参加

2017年12月18日

新着情報バー(現教)

石川県海外誘客学生チャレンジ事業に採択決定!

【活動テーマ】
「日本食ブームをトリガーとした“おにぎり”発信による海外誘客」

石川県が今年初めて「学生による海外誘客学生チャレンジ事業」(大学コンソーシアム石川による委託事業)を実施することとなり、約20件の応募の中から、本学現代教養学科1年生6名のグループが見事、事業採択決定を受けました!

この事業は、今年度2月末までの取り組みで、石川県(金沢市)を訪れる外国人観光客に対して、金沢市唯一のシーサイドエリア、金石地区の魅力を「コッコレ金石」さんと協働で発信していくものです。
海外の健康ブームや日本食ブームに着目し、石川県産米を使ったおにぎりと、具材たっぷりのお味噌汁を実際に試食、調理体験し、SNS等でそれらの様子を拡散してもらうことによって、外国人観光者の誘客拡大をはかります。

9月9日には、しいのき迎賓館で行われたキックオフ・ミーティングに参加し、金石地区の地域活性化に役立てるよう活動内容について話し合われました。今後も随時活動状況を発信していく予定です。

「コッコレ金石」さんのページはこちら

▼オープニングの様子 ▼チーム名は「楓」、お菓子を食べながら作業
チャレンジ事業① チャレンジ事業⑥
▼他チーム(金沢大学)と仲良く作業 ▼活動の目標などを発表する現代教養学科生
チャレンジ事業④ チャレンジ事業②

 現代教養学科新着情報トップへ

【現教新着】2月13日「卒業研究発表会」を開催しました!

2017年06月21日

2月13日「卒業研究発表会」を開催しました!

現代教養学科では、2年間の学びの集大成として、自分の興味あるテーマを卒業研究にまとめます

雪が降りしきるあいにくの天気となった2月13日(火)、現代教養学科2年生23名が「卒業研究発会」で自分の研究成果を発表しました。

発表会は、大学の学長、短期大学の学長、他学科の学科長をはじめ、現代教養学科の1年生も参加しておこなわれました。

各自の発表後は、学長や指導教員から厳しくも温かいコメントをもらい、さらに自分の研究が深まったようでした。1年生も来年度の自分の研究のイメージを明確にすることができたようです。

▼発表を終え、晴れ晴れとした表情の2年生 ▼熱心に発表を聞く見学者
①発表を終え晴れ晴れとした表情の2年生 ②熱心に発表を聞く見学者

 現代教養学科新着情報トップへ

【現教新着】「基礎演習」の授業で 企業へのプレゼンテーションに挑みました!

2017年03月01日

「基礎演習」の授業で 企業へのプレゼンテーションに挑みました!

FSP (Future Skills Project)講座:産学協同チームPBL(課題解決学習)

現代教養学科では、学生自らが主体的・能動的に企業の抱えるリアルな課題に取り組み、解決策を考える、FSP講座を1年生から「基礎演習」で実施しています。5月24日(木)は、金沢市でブライダル事業を展開する株式会社フラワーガーデンさんに、全6チームが順番に議論した成果をプレゼンテーションしました。今回のミッションは「ブライダル業界激戦の中、集客または売上アップの策を施策せよ。」です。 フラワーガーデンさんからは厳しくかつ丁寧なアドバイスをいただき、社会の厳しさと自分たちの考えの甘さを知る機会となりました。 学生からは、「社会の厳しさを痛感した」、「チームのメンバーとディスカッションを通じて仲良くなることができた」、「プロであるフラワーガーデンさんに褒められた時はとても嬉しかった」など、たくさんの感想が上がってきました。 この授業を通して、「社会とは何か」「働くとはどういうことか」と考える良い体験となりました。6月以降は、違う企業の課題にも取り組みます。自分たちの力不足を実感しつつ、フラワーガーデンさんからのアドバイスを元に、さらにレベルアップした提案ができるように決意を新たにしました。

▼プレゼン終了後、上司からコメントを貰う ▼フラワーガーデンさんからの講評を聞く
プレゼン終了 フラワーガーデンの講習

 現代教養学科新着情報トップへ

【現教新着】3月24日オープンキャンパスを開催! ~現代教養学科の学びを楽しく紹介しました~

2016年08月30日

3月24日オープンキャンパスを開催! ~現代教養学科の学びを楽しく紹介しました~

まず、学科長から幅広い分野で活躍する人材を育てるための3コース(公務員・一般事務、観光・ホテル・ファッション、ICT・簿記会計)の特徴や多様な知識と教養(総合科目)、ビジネス全般に必要な基礎力(基盤科目)を養うためのカリキュラムについて説明がありました。 学科別イベントでは、学生スタッフが参加者一人一人をサポートしながら「パーソナリティ分析」を行いました。自分の特徴を知り、コミュニケーション力を上げていくことが社会で活躍することにもつながっていくということを実感してもらえたようでした。 参加者は、楽しみながら学科説明やイベントに取り組んでいる様子でした。その後の昼食やカフェテリアでのフリートークでは、これからの学生生活のこと、将来の夢などを学生スタッフと活発に語り合っていました。

▼特別授業「パーソナリティ診断」 ▼カフェでの談笑の様子
パーソナリティー診断 ■②カフェでの談笑の様子

 現代教養学科新着情報トップへ

【現教新着】4月22日、5月19日 オープンキャンパス開催!~短大を楽しもう~

2016年08月30日

4月22日、5月19日 オープンキャンパス開催!~短大を楽しもう~

現代教養学科は体験授業「ディスカバーあなたの仕事力」を実施!

4、5月の新学期開始間もない時期でしたが、少しでも早く、多くの人に金沢学院短期大学の良さを知っていただくため、オープンキャンパス2018「短大を楽しもう」を開催しました。両日とも多くの皆さんをお迎えすることができました。 特別企画の「愉快なティータイム」では、話題のカップケーキや食物栄養学科学生の手作りのスイーツを味わいながら、スタッフとトークを楽しんでいる様子が見られました。

●現代教養学科の体験イベント

実践力をもったビジネスパーソンの育成を目指す現代教養学科では、「ディスカバーあなたの仕事力」と題して、ゲーム形式でコミュニケーションの大切さ、難しさを実感してもらったり、ビジネスマナーや観光のクイズに挑戦するなど、パソコン操作や英語に親しむminiプログラムも行いました。 4月:①早押しクイズ(観光編)、②コミュニケーションゲーム、③ワードdeお絵かき 5月:①ウルトラ〇×クイズ、②身振り手振りアクションゲーム、③英語クロスワード

▼ワードdeお絵かきの様子(4月) ▼ウルトラ〇✕クイズの様子(5月)
ワードでお絵かき ウルトラ〇✕
▼英語クロスワードに挑戦(5月) ▼カフェテリアでの参加者とスタッフの談笑風景
英語クロスワード カフェテリア

次回のオープンキャンパスは6月17日(日)の予定です。

お申込みはこちらへ

 現代教養学科新着情報トップへ

category