就職・キャリア支援 SUPPORT
教員免許状更新講習
教員免許状更新講習
教員免許更新制は、その時々で教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指すものです。
金沢学院大学では、教員免許更新制の目的に即し、これまで培ってきた教育・研究の成果をもとに、教員免許状更新講習を開設します。
2020年度 金沢学院大学・金沢学院短期大学教員免許状更新講習について
金沢学院大学では教員免許更新制の目的にしたがい、必修領域1講習、選択必修領域2講習、選択領域23講習を開講します。
1.受講について
受講対象者
※受講対象については、本学では照会に応じることはできません。
受講対象者は以下の方が対象となり、受講の際は、受講申込書に対象者であることの証明が必要です。
- 対象要件
-
- 令和3年3月31日に修了確認期限を迎える旧免許状所持者(第1グループ期間内に免許状を更新した方)
- 令和4年3月31日に修了確認期限を迎える旧免許状所持者(第2グループ期間内に免許状を更新した方)
- 有効期間の満了の日が令和3年3月31日である新免許状所持者
- 有効期間の満了の日が令和4年3月31日である新免許状所持者
- 幼保連携型認定こども園に勤務する保育教諭等
受講要件
- 更新講習は30時間以上(必修領域講習6時間以上、選択必修領域講習6時間以上、選択領域講習18時間以上)受講・修了する必要があります。
- 講習は1講習6時間です。受講希望の講習を選択の上受講してください。
- 「必修」領域講習は、免許状の種類は関係なく、全員共通の内容です。
- 「選択必修」領域講習は、免許状の種類や勤務校の種類等により、所定の内容から選択して受講します。
- 「選択」領域講習は、対象職種(教諭・養護教諭・栄養教諭)に応じた講習を受講する必要があります。
詳細は文部科学省のホームページ「講習の選び方ガイド」で確認してください。
受講定員
- 受講定員に達した時点で募集を終了します。
- 受講申込者が4名に達しない場合は、開講しないことがあります(12月講習除く)。不開講となった場合は連絡します。
2.開講講習・シラバス
講習は以下のとおりです。必ずシラバスを確認してください。(「講習名」より閲覧可能です。)
必修領域
※横にスクロールしてご確認ください。
開講日 | No. | 講師名 | 講習名 | 対象職種 | 主な対象者 | 定員 | 受講料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8/20(木) |
1 |
鈴木 賢男 |
− |
幼稚園・ |
100人 |
6,000円 |
受付終了 |
選択必修領域
※横にスクロールしてご確認ください。
開講日 | No. | 講師名 | 講習名 | 対象職種 | 主な対象者 | 定員 | 受講料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8/20(木) |
2 |
笠間 弘美 |
− |
小・中(英語)・ |
30人 |
6,000円 |
受付終了 |
|
8/21(金) |
3 |
吉田 若葉 |
− |
幼稚園・ |
100人 |
6,000円 |
受付終了 |
選択領域
※横にスクロールしてご確認ください。
開講日 | No. | 講師名 | 講習名 | 対象職種 | 主な対象者 | 定員 | 受講料 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8/18(火) |
4 |
多田 孝志 |
教諭 |
小・中・高・ |
50人 |
6,000円 |
受付終了 |
5 |
水洞 幸夫 |
教諭 |
中・高(国語) |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
6 |
古谷 京一 |
教諭 |
中(社会)・ |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
8/19(水) |
7 |
中﨑 崇志 |
教諭 |
小・中・高 |
40人 |
6,000円 |
受付終了 |
8 |
井内 健太 |
教諭 |
中・高(国語) |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
9 |
石川 温 |
教諭 |
高(情報・公民・商業) |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
10 |
川村美笑子 |
教諭 |
中・高(家庭)、栄養教諭 |
10人 |
6,000円 |
受付終了 |
8/20(木) |
11 |
寺田 智美 |
教諭 |
中・高(国語) |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
12 |
広根 礼子 |
教諭 |
中(美術)・ |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
8/21(金) |
13 |
石崎 建治 |
教諭 |
中(社会)・ |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
14 |
外山 寛 |
教諭 |
中・高(保健体育)、養護教諭 |
40人 |
6,000円 |
受付終了 |
15 |
市島 桜魚 |
教諭 |
中(美術)・ |
10人 |
8,000円 |
受付終了 |
8/24(月) |
16 |
米澤 利明 |
教諭 |
小・中・高・ |
40人 |
6,000円 |
受付終了 |
17 |
奥井 めぐみ |
教諭 |
中(社会)・ |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
18 |
藤原 勝夫 |
教諭 |
中・高(保健体育)、養護教諭 |
40人 |
6,000円 |
受付終了 |
19 |
奥泉 敦司 |
教諭 |
幼稚園・ |
100人 |
6,000円 |
受付終了 |
8/25(火) |
20 |
坂東 貴夫 |
教諭 |
中・高(英語) |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
21 |
吉田 若葉 |
教諭 |
幼稚園・ |
60人 |
6,000円 |
受付終了 |
8/26(水) |
22 |
渡辺 直勇 |
教諭 |
中・高(保健体育) |
10人 |
6,500円 |
受付終了 |
|
11/14(土) |
23 |
加来 奈奈 |
教諭 |
中(社会)・ |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
24 |
奥泉 敦司 |
教諭 |
幼稚園・ |
150人 |
6,000円 |
受付終了 |
12/26(土) |
25 |
岡田 政則 |
教諭 |
高(情報)ICT教育に関心のある教諭 |
20人 |
6,000円 |
受付終了 |
26 |
奥泉 敦司 |
教諭 |
幼稚園・ |
50人 |
6,000円 |
受付終了 |
3.受講手続き
募集期間
※横にスクロールしてご確認ください。
講習時期 | 募集期間 | 備考 |
---|---|---|
8月講習 |
3月19日(木)~5月19日(火)期間内必着 |
受付終了 |
11月・12月講習 |
3月19日(木)~ 10月8日(木)期間内必着 |
受付終了 |
- 書類の提出は郵送のみとし、募集期間内に到着したものに限り受け付けます。郵便事情を十分考慮の上、ゆとりをもって発送してください。
- 郵送については勤務園等でまとめず、個人で行ってください。
- 申込後のキャンセルは他の受講者への迷惑となりますとともに、講習運営にも影響が出ます。申込前にスケジュールを十分確認してください。
申込方法
申込に必要な手続書類は以下のとおりです。ダウンロードして申込先まで郵送してください。
※横にスクロールしてご確認ください。
- 申込先
-
〒920-1392 金沢市末町10 金沢学院大学・金沢学院短期大学 免許状更新講習係
※表面に朱書きで「受講申込書在中」と記載してください。
申込書類に不備がなく、かつ、受講対象者であることが確認された時点で、手続き完了となります。申込書類に不備があった場合は、直接ご本人に連絡します。ご本人と連絡が取れない場合には、所属長あてに連絡させていただくことがありますのでご了承ください。
受講票について
受講票の郵送時期は以下のとおりです。受講票が届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
※横にスクロールしてご確認ください。
講習時期 | 受講票郵送時期 |
---|---|
8月 |
7月上旬 |
11月・12月 |
10月下旬 |
- ※受講票の記載内容を確認し、修正があればご連絡ください。
受講料について
講習日当日、受付にてお支払いください。受講前の振込等はありません。
4.履修認定
※横にスクロールしてご確認ください。
講習時期 | 履修認定時期 |
---|---|
8月 |
9月25日(金)まで |
11月 |
12月18日(金)まで |
12月 |
2021年1月20日(水)まで |
- 履修認定は、本学が定めた評価基準により合格した方を、基礎的な知識・技能を有しているものとして認定します。
- 履修認定後に「履修証明書」を発行します。この証明書は、免許管理者(現職の方は勤務地の都道府県教育委員会、教員として勤務していない方は住所地の都道府県教育委員会)に対して講習修了の確認申請をするための添付書類となります。申請方法については、免許管理者の指示に従ってください。
- 履修認定時期を1週間過ぎても証明書が届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
5.個人情報の取り扱い
提出書類に記載された個人情報及び認定試験での成績情報等の取り扱いについては、本講習に係わる業務のみに用い、それ以外の目的に使用はいたしません。
6.お問い合わせ先
金沢学院大学・金沢学院短期大学 免許状更新講習係
〒920-1392 石川県金沢市末町10
Tel:076-229-8820(教諭担当)、076-229-8861(栄養教諭担当)
E-mail:kyoumu@kanazawa-gu.ac.jp
※受付時間 平日9:00~17:45(土日・祝祭日は休業)