金沢学院短期大学

能楽部が能楽体験のイベントを開催しました。

 

平成27年4月9日(木)本学にて、能楽部が能の魅力を発信するイベントを開催しました。イベントでは石川県で活躍される能楽師5人を講師に招き、謡、舞、着付け、シテ方、囃子方の体験が行われました。会場に集まった学生は、授業で学ぶことのできない体験を通し、地域文化に関心を深めました。

 

謡着付け

体験①体験②

平成27年度入学式を挙行

平成27年4月2日(木)13時より、本学体育館にて、平成27年度大学院、大学、短期大学の入学式が挙行されました。

秋山学長が入学許可を宣言し、式辞では「地域を愛して、地域に新たな価値を築ける人間になれるよう大いに学んでほしい」と激励しました。また、入学生を代表して、高橋いぶきさん(大学・スポーツ健康学科)、荒栄香翔さん(短大・食物栄養学科)が宣誓し、飛田理事長から告辞が述べられました。

19506_826700467400757_359272767234511590_nIMG_7008

 

金沢学院大学・金沢学院短期大学
「清鐘祭2015」LIVE出演アーティスト決定!!

2015年10月17日(土)・18日(日)に開催する学園祭「清鐘祭2015~熱輝求~」のLIVE出演アーティストは、ソナーポケットさんに決定しました。
LIVEは、清鐘祭2日目の18日(日)に開催します。 

SonarPocket

ソナーポケット オフィシャルサイト

ソナーポケット LIVE

■日程

2015年10月18日(日)

■開場/開演

開場 15時45分~ / 開演 16時30分~

■場所

金沢学院大学 第1体育館 (〒920-1392 金沢市末町10)

■チケット

全席自由(立ち見あり)

【一般販売日】 9月19日(土)~

■先行予約

FC、プレイガイド、会員 8月25日(火)~

■発売所

■入場制限など

■お問い合わせ

キャンパスガイドや募集要項の請求はこちら

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

本学の建学の精神は「愛と理性」、教育理念は「創造」です。幼児教育学科・食物栄養学科・現代教養学科の3つの学問領域で主体的に学び、地域貢献できる人間形成を教育目標としています。
基礎学力を備え、学びに対する姿勢が明確で、自らの力を伸ばす意欲を持ち、高等学校段階までの課外活動や社会的活動に積極的に取り組んだ学生を、本学は求めます。

(2016年度入学生~)

学科 アドミッション・ポリシー
幼児教育学科
2018年4月開設]
  1. 保育者を目指し、専門的な基礎知識や技能の習得に必要な学力を有している学生
  2. 人の成長発達や生活環境に関心を持ち、様々な人々と豊かな交わりを構築する意欲のある学生
  3. 自分の得意な分野を活かして、他の人々と楽しさを共有していける学生
食物栄養学科
  1. 食べものを通した健康の保持・増進に関心のある学生
  2. 栄養バランスのとれた食事を科学的に研究しようとする意欲を持つ学生
  3. 栄養士養成課程で学修するために必要な日本語、英語及び化学、生物の基礎的な力を備え、さらにそれを伸長する努力を惜しまない学生
現代教養学科
  1. ことばや文化、現代の人間社会に対する多様な興味関心を持ち続けようとする学生
  2. 実社会での問題解決に積極的に取り組もうとする意欲がある学生
  3. 日本語や英語の基礎的な力を備え、これらを継続して伸長させようと努める学生

admission-pre08

※入学前セミナー2015-2016の「スタートアップ課題」は締め切りました。入力・閲覧画面は公開していません。

1.学びトライアル

「問題を解くスピード感覚」を身につけよう。

ポイント 1秒でも早く答えを出せるようダッシュで取り組もう!
目  標 第4回入学前セミナー(3月23日)までに、10級~7級を完成させよう。
※入学式(4月2日)まで公開します。
取り組み方 第1回入学前セミナーで配付された「マナトレ」(冊子)に取り組み、学習記録を入力する。

  1. 30分間、一気に問題を解く(1問でも多く)。
  2. 各ステップの目標時間の下の欄に、そのステップにかかった時間を分単位で記入する。
  3. 30分経過したら、途中になっているステップの終わりの問題まで解く。
  4. 答え合わせをする。
  5. ステップごとに正解数、学習日を下記の「学習記録ページ」から入力する。
    入力には「セミナー出席番号」が必要になります。
    admission-pre02
    ※ユーザー名(共通ログインID)とパスワードはIDカードに印刷されています。

 

2.WEBエッセイトライアル

「文章を書く力」を身につけよう。

●Part 1

ポイント 物事の「売り」(セールスポイント)を捉え、第三者が興味をもってくれるような文章を書こう!
目  標 1月31日(日)までに、一人2件以上のエッセイを入力しよう。
※入学式(4月2日)まで公開します。
取り組み方
  1. 次の中からテーマを決める。
    ・私の好きな場所(読者が行きたいと思うように)
    ・私のソウルフードorおふくろの味(読者が食べてみたいと思うように)
    ・私の好きな本(読者が読んでみたいと思うように)
  2. そのテーマについて、200字から400字のミニエッセイを書く。
  3. ミニエッセイを下記の「エッセイトライアル入力ページ」から入力する。
    入力には「セミナー出席番号」が必要になります。
    admission-pre03
    ※ユーザー名(共通ログインID)とパスワードはIDカードに印刷されています。
  4. ミニエッセイを登録すると、ほかの人が書いたミニエッセイを読むことができる。
    閲覧には「セミナー出席番号」と「参照用パスワード」が必要になります。
    admission-pre04

    ※ユーザー名(共通ログインID)とパスワードはIDカードに印刷されています。

 ●Part 2

ポイント ①どうしたらよりわかりやすく伝えることができるかを考え、読み手がストレスなく理解できるような文章を書く。
②他の書籍等を参照し、根拠のある文章を書く。
目  標 2月24日(水)までに、一人1件以上のエッセイを入力し、トップ5を目指そう。
※入学式(4月2日)まで公開します。
取り組み方
  1. 次の中からテーマを決める(タイトルは自由)。
    ・段取りを考えて、情報を並べよう(例:我が家のカレーの作り方)
    ・情報を収集してとりまとめ、意見を述べよう(例:私が気になるニュースの解説と意見)
    ・情報を収集し、自分の主張を筋道立てて述べよう(例:マナーについて、ひとこと)
  2. そのテーマについて、400字から600字のエッセイを書く。
  3. エッセイを下記の「エッセイトライアル入力ページ」から入力する。
    入力には「セミナー出席番号」が必要になります。
    admission-pre03
    ※ユーザー名(共通ログインID)とパスワードはIDカードに印刷されています。
  4. ほかの人が書いたエッセイを読み、投票する。
    (自分のエッセイを登録しないと、投票することができません。)
  5. トップ5のエッセイを読む。
    投票には「セミナー出席番号」と「投票用パスワード」が必要になります。
    pre_エッセイ投票(短)
    ※ユーザー名(共通ログインID)とパスワードはIDカードに印刷されています。

 ●Part 3

ポイント 自分の想像力を広げてストーリーを練り、個性的な/的確な表現を選んで文章化する。
目  標 3月18日(金)までに、一人1件以上のエッセイを入力し、トップ5を目指そう。
※入学式(4月2日)まで公開します。
取り組み方
  1. 三題噺(三語を必ず使ってストーリーを創作する)
    ○風・竜・コンビニ
    ○お屋敷・ピザ・猿
    ○電気・告白・カリスマ
    ○大学・雨・モンスター
  2. その三語を使って、400字から600字のエッセイを書く。
  3. エッセイを下記の「エッセイトライアル入力ページ」から入力する。
    入力には「セミナー出席番号」が必要になります。
    admission-pre03
    ※ユーザー名(共通ログインID)とパスワードはIDカードに印刷されています。
  4. ほかの人が書いたエッセイを読み、投票する。
    (自分のエッセイを登録しないと、投票することができません。)
  5. トップ5のエッセイを読む。
    投票には「セミナー出席番号」と「投票用パスワード」が必要になります。
    pre_エッセイ投票(短)
    ※ユーザー名(共通ログインID)とパスワードはIDカードに印刷されています。

 

3.課題解決レポート

「解決策を提案する力」を身につけよう。

ポイント ディスカッションの内容を整理して、わかりやすく伝える文章を書こう。
目  標 3月18日(金)までに、レポートを入力しよう。
※入学式(4月2日)まで公開します。
取り組み方
  1. 第3回入学前セミナーのテーマについて、グループで話し合った内容と解決策を文章にする。
  2. 200~400字のレポートを書く。
  3. 下記の「課題解決レポート入力ページ」から入力する。
    入力には「セミナー出席番号」が必要になります。
    短)課題解決レポート入力ペ

    ※ユーザー名(共通ログインID)とパスワードはIDカードに印刷されています。

入学願書受付中の入学試験

Web出願の入学願書入力画面は、「Ⅰ期」と「Ⅱ期」で異なります。
出願される入学試験の願書入力画面にお進みください。

入試区分 出願期間 願書入力画面
大学入試センター試験
利用入試
Ⅰ期 2016年
1月4日(月)~1月25日(月)
▶Ⅰ期の願書入力画面はこちら
KGスカラシップ入試 Ⅰ期 2016年
1月4日(月)~1月25日(月)
一般入試 Ⅱ期 2016年
1月19日(火)~2月12日(金)
▶Ⅱ期の願書入力画面はこちら

※エントリー入試のWeb出願はありません。

現代教養学科カリキュラム

1年前期 1年後期 2年前期 2年後期
総合科目
  • キャリアデザインⅠ
  • 健康スポーツⅠ
  • キャリアデザインⅡ
  • 金沢まち学
  • キャリアプランニング
  • 基礎ゼミⅠ
  • 健康スポーツⅡ
  • 基礎ゼミⅡ
  • 地域プロジェクト
  • 現代社会論
  • 基礎ゼミⅢ
  • ダイバーシティーマネジメント論
基盤科目 日本語
  • 日本語Ⅰ
  • 日本語表現基礎
  • 日本語Ⅱ
  • 日本語表現実践
英語・多言語
  • 英語ⅠA・B
  • 英会話Ⅰ
  • 英語ⅡA・B
  • TOEICⅠ
  • 中国語
  • 韓国語
  • 英会話Ⅱ
  • TOEICⅡ
情報
リテラシー
  • ビジネスソフト基礎
  • プレゼンテーション基礎
  • ビジネスソフト応用
  • ビジネスソフト発展
  • プレゼンテーション応用
ビジネス
基礎
  • FSP講座
  • 就業力基礎
  • インターンシップ
  • ビジネスマナー基礎
  • 就業力実践
  • ビジネスマナー実践
  • ビジネス心理学
  • 法学基礎
  • 経済学基礎
  • 経営学基礎
コース科目 公務員・
一般事務
  • 秘書総論
  • 秘書実務演習
  • ビジネス文書基礎
  •  ビジネス実務基礎
  • 応用秘書実務演習
  • ビジネス文書応用
  • ビジネス実務応用
  • 総務・労務管理
観光・ホテル・
ブライダル
  • 国内旅行業実務
  • 国内/海外観光地理
  • ホテルブライダル概論
  • ブライダル実務
  • 観光学概論
  • ファッションコーディネートⅠ
  • カラーコーディネート演習
  • 海外旅行業実務
  • ホテル実務
  • ファッションコーディネートⅡ
  • ツアープランニング
  • ホスピタリティ演習
ICT・
簿記会計
  • 簿記入門
  • 情報処理Ⅰ
  • 簿記応用
  • プログラミング基礎演習
  • 情報処理Ⅱ
  • 簿記実践
  • プログラミング応用演習
  • コンピュータ会計Ⅰ
  • ファイナンシャルプランニング基礎
  • コンピュータ会計Ⅱ
  • ファイナンシャルプランニング応用

履修モデル
現代教養学科トップトップぺージへ

金沢学院短期大学
教育目標・育成する人材像(平成27年度入学生)

■ライフデザイン総合学科

教育目標・育成する人材像
教育理念「創造」を基盤とし、実際生活の根本としての伝統・文化の共有をこれに基づく衣・食・住の学びの充実を目指し、一人ひとりが何らかの得意能力を身につける「一人一技」の実学教育を行い、社会に貢献できる有為な人材の育成を目標とする。

■食物栄養学科

教育目標・育成する人材像
食物栄養学科は「食を通じて国民の健康増進に貢献する創造性豊かな栄養士」の養成を目指す。教育研究活動を通じて、食を創造的に科学しながら食生活や食習慣の改善に寄与できる知を涵養し、食と栄養に係る情報をやさしく発信できる豊かなコミュニケーション能力を備えた人材を育成する。

入学前セミナー(2月13日・27日)
バス時刻表

※公共交通機関時刻表のWebサイト 北陸鉄道ホームページ「路線バス」

【行き】
●香林坊・本多町経由「金沢学院大学」「東部車庫」ゆき ※土曜日ダイヤ
金沢駅東口 3番のりば

金沢駅 香林坊 東部車庫 金沢学院大学
9:13 → 9:22 → 9:43 → 9:54終点下車
9:33 → 9:42 → 10:10終点下車

【行き】
●橋場町・兼六園下・金沢城経由「金沢学院大学」「東部車庫」ゆき ※土曜日ダイヤ
金沢駅東口 7番のりば

金沢駅 兼六園下 東部車庫 金沢学院大学
◆8:55 → 9:04 → 9:22途中下車
9:25 → 9:34 → 9:52 → 10:03終点下車
9:40 → 9:49 → 10:14終点下車

◆上辰巳ゆき

【帰り】
●香林坊・本多町経由「金沢駅」ゆき ※土曜日ダイヤ

金沢学院大学 東部車庫 香林坊 金沢駅
15:40 → 16:02 → 16:19
★15:55 → 16:00 → 16:22 → 16:39
16:20 → 16:42 → 16:59

★学期休み期間は運休

【帰り】
●橋場町・兼六園下・金沢城経由「金沢駅」ゆき ※土曜日ダイヤ

金沢学院大学 東部車庫 兼六園下 金沢駅
16:25 → 16:42 → 17:00

【帰り】
●兼六園下・香林坊・金沢駅西口経由「内灘駅」ゆき ※土曜日ダイヤ

金沢学院大学 東部車庫 兼六園下 香林坊 金沢駅西口 粟崎二丁目 内灘駅
15:35 → 15:40 → 15:57 → 16:03 → 16:17 → 16:34 → 16:46

【帰り】
●兼六園下・香林坊・金沢駅西口経由「粟崎三丁目」ゆき ※土曜日ダイヤ

金沢学院大学 東部車庫 兼六園下 香林坊 金沢駅西口 粟崎三丁目 コマツ金沢工場
●16:00 → 16:17 → 16:23 → 16:40
16:12 → 16:30 → 16:35 → 16:47 → 17:06 → 17:25

●金沢駅東口ゆき

食物栄養学科カリキュラム

教養科目 ●日本語Ⅰ、Ⅱ ●キャリアプランニング ●健康スポーツⅠ、Ⅱ(教) ●情報処理基礎Ⅰ、Ⅱ(教) ●法と社会(教) ●生物基礎 ●英語Ⅰ、Ⅱ(教) ●キャリアデザイン ●中国語 ●教育学(社) ●化学基礎 ●短期語学留学
専門科目 社会生活と健康 人体の構造と機能 食品と衛生 栄養と健康 栄養の指導 給食の運営
  • 生活論
  • 公衆衛生学(F)(社)
  • 社会福祉論(社)
  • 解剖生理学
  • 解剖生理学実験
  • 病態生理学
  • 生化学(F)
  • 生化学実験(F)
  • 運動生理学
  • 食品学Ⅰ、Ⅱ(F)
  • 食品科学・機能論(F)
  • 食品学実験(F)
  • 食品衛生学(F)
  • 食品衛生学実験
  • 基礎栄養学(F)(社)
  • 応用栄養学(F)
  • 応用栄養学実習
  • 臨床栄養学
  • 臨床栄養学実習
  • 健康管理概論(F)
  • 栄養指導論Ⅰ、Ⅱ
  • 栄養指導論実習
  • 公衆栄養学
  • 健康心理学(△)
  • 給食管理論
  • 給食管理実習Ⅰ、Ⅱ
  • 給食管理実習Ⅲ(校外実習)
  • 給食管理実習Ⅳ(校外実習)(△)
  • 栄養士総合演習Ⅰ、Ⅱ
  • 調理学(F)
  • 調理学実習Ⅰ、Ⅱ(F)
  • 応用調理学実習(F)
  • 調理科学実験(F)
  • 校外実習事前・事後指導

※カリキュラムは変更される場合があります。

※(F)…フードスペシャリストの受験資格修得に必要な科目 (教)…栄養教諭二種の免許修得に必要な科目(社)…社会福祉主事任用資格 (△)…栄養士必修科目以外のその他の科目

フードスペシャリスト、栄養教諭二種免許状の資格に関しては、上記科目以外に次の科目の履修が必要です。

フードスペシャリスト ● フードスペシャリスト論
● 食料経済
● フードコーディネート論
栄養教諭二種免許状 ● 教育心理学
● 教育方法・技術論
● 教育制度論
● 栄養教育実習
● 学校栄養教育論
● 特別支援教育概論
● 教職実践演習(栄養教諭)
● 教職論
● 教育課程論
● 教育相談
● 生徒指導論
● 教育原論
● 道徳教育及び特別活動の研究
● 教育実習指導(事前・事後指導)
● 総合的な学習の時間の指導法

履修モデル