金沢学院短期大学

金沢学院大学について アーカイブ - ページ 2 / 8 - 金沢学院短期大学

未就園児のためのあかちゃんかれっじのご案内(9月~1月)…申込受付中!

2019年09月10日

【金沢学院大学・金沢学院短期大学こどもセンター】 未就園児のためのあかちゃんかれっじのご案内

日時・会場 内容

9/18(水)、10/16(水)、11/6(水)、11/20(水)、12/4(水)、12/18(水)、1/15(水)

※変更になる場合があります。

<会場> 本学4号館1階 幼児多目的室

参加無料

申込受付中 開催日の2日前までに申込ください。

あかちゃんかれっじチラシ2019_2

ダウンロード・印刷用データ

 

お申込・問い合わせ先について

メールにて事前に申込をお願いします。 件名「あかちゃんかれっじ参加:参加希望日」 本文にお子様名・年齢・参加保護者氏名・連絡先(電話番号)を明記し、kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp宛に送信してください。折り返し返信いたします。開催日の2日前までにお申し込みください。

構内マップ

構内マップ

第4回 金沢学院大学・金沢学院短期大学ホームカミングデイ(10月19日)のご案内

2019年09月02日

金沢学院大学のあゆみ写真●

第4回 金沢学院大学・金沢学院短期大学 ホームカミングデイのご案内

今年もホームカミングデイを開催します。本学園同窓生の皆様に、旧交を温め、交流を深めて頂ける楽しいひとときを準備いたします。
同期卒業の同窓会としてもお気軽にご利用ください。
吹奏楽部や金沢リコーダーコンソートの演奏も用意しております。
清鐘祭初日、にぎやかな母校へお誘いあわせの上お越し下さい。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

日時 会場 お申し込み・お問い合わせ

10月19日(土)
13:00~15:00

(清鐘祭初日)

参加無料!

本学
5号館食堂

【ネット申し込み】

  • 参加者人数把握のため、下記よりお申し込みください。なお、複数人のご参加の場合は、下記申込フォームのメッセージ・ご要望欄にその旨を記載して下さい。

申込がこちら

【電話申し込み・問い合わせ先】

氏名(旧姓含)、卒業年次、学科等名、連絡先をお伝えください。

  • 河内 久美子(短大)
    076-229-8978 / kouchi@kanazawa-gu.ac.jp
  • 水洞 幸夫(文学)
    076-229-8927 / suido@kanazawa-gu.ac.jp
  • 田中 晴人(経情)
    076-229-8902 / mtanaka@kanazawa-gu.ac.jp
  • 飯田 栄治(芸術)
    076-229-8774 / e-iida@kanazawa-gu.ac.jp

※当日参加やご家族連れのご参加も歓迎いたします。

 

交通・アクセス

当日、構内駐車場は混雑が予想されます。また、付近には有料駐車場はございませんので、公共交通機関の利用をお勧めします。
北鉄バス(金沢学院大学行き・金沢学院高校行き・東部車庫行き)。なお、金沢学院高校行き・東部車庫行きバスにご乗車の場合、金沢学院高校前から本学まで運行するシャトルバス(無料、所要時間5分程度)をご利用ください。

主催・協力

主催:金沢学院大学・金沢学院短期大学
協力:翠会(大学同窓会)・かがり火会(短大同窓会)

※なお、頂戴した個人情報は、同窓会からのご連絡等以外には用いません。

 

「清鐘祭2019」LIVE出演アーティストはこちらから↓

https://www.facebook.com/KanazawaGakuinUniversity/

 

8月6日(火)、7日(水)、8日(木) こどもかれっじサマースクール…申込受付中!

2019年07月30日

金沢学院大学・金沢学院短期大学 こどもセンター

文字こどもカレッジ

4a8dd97f3e2878faf3863af1ff1a069f 太鼓

★サマースクール★ 8月6日(火)、7日(水)、8日(木)…申込受付中!

開催日時 詳細

—3日間連続の造形・音楽活動です。—

8月6日(火)
13:00~15:00

8月7日(水)、8日(木)
10:00~15:00

<会場>
本学4号館1階幼児多目的ルーム

<対象>
幼児~小学生の親子 20組程度
(中学生以上はお手伝いをお願いします。) 

参加無料

【内容】フィンガーペイント
マザーグースのうた ドラム&モビールづくり
ピタゴラ装置づくり(おやつタイムや自由に遊ぶ時間もあります)

プログラムは参加メンバーや活動の様子によって変更する場合があります。また、連続での活動ですので、部分参加についてはメールにてお問い合わせください。

line38-1024x12【持ち物】

水分補給用の飲み物
8月7日(水)、8日(木)は昼食(学食も営業しています)
汚れてもよい服装 タオルなど

line38-1024x12【申込】

メールにて事前申込
宛先:kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp
件名:サマースクール申込【参加希望日】
本文:お子様名・学年・保護者名・連絡先電話番号を記入して送信してください。
折り返し返信いたします。

■サマースクール

ダウンロード・印刷用データ

サマースクールちらし

文部科学省委託 幼稚園教諭免許法認定講習等推進事業 令和元年度金沢学院大学免許法認定講習のご案内

2019年07月22日

文部科学省委託 幼稚園教諭免許法認定講習等推進事業
金沢学院大学免許法認定講習のご案内

本学では、文部科学省の幼稚園教諭免許法認定講習等推進事業の委託を受け、令和3年度金沢学院大学免許法認定講習を開講いたします。
受講を希望される方は、科目や実施日等を実施要項でご確認の上、お申し込みください。



受講に関する手続き

上記手順のとおり、下記ファイルをダウンロードし、お申込みください。

お問い合わせ・申込書類送付先

お問い合わせ・申込先

〒920-1392 石川県金沢市末町10 金沢学院大学教職センター免許法認定講習担当
yo-men@kanazawa-gu.ac.jp
※お問い合わせはメールにてお願いいたします。

未就園児のためのあかちゃんかれっじのご案内 申込受付中!

2019年06月21日

【金沢学院大学・金沢学院短期大学こどもセンター】 未就園児のためのあかちゃんかれっじのご案内

日時・会場 内容

6/26(水)、7/10(水)、7/24(水)、9/18(水)、10/2(水)、10/16(水)、11/6(水)、11/20(水)、12/4(水)、12/18(水)、1/15(水)

※変更になる場合があります。

<会場> 本学4号館1階 幼児多目的室

参加費無料

申込受付中 開催日の2日前までに申込ください。

あかちゃんかれっじチラシ2019

ダウンロード・印刷用データ

 

お申込・問い合わせ先について

メールにて事前に申込をお願いします。 件名「あかちゃんかれっじ参加:参加希望日」 本文にお子様名・年齢・参加保護者氏名・連絡先(電話番号)を明記し、kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp宛に送信してください。折り返し返信いたします。開催日の2日前までにお申し込みください。

構内マップ

構内マップ

6月22日(土)こどもかれっじ 第3回 食「やわらかスコーン作り」~申込受付中!

2019年06月13日

金沢学院大学・金沢学院短期大学 こどもセンター

文字こどもカレッジ クッキー

★第3回 食~やわらかスコーン作り~ 申込受付中!

日時・会場 内容

6月22日(土)

13:00~15:00

<集合場所>
本学4号館1階 幼児多目的ルーム

 

参加費(材料費)
一人200円

 

申込受付中
6/17(月)までに申込受付

※定員になり次第、締め切らせていただきます

第3回 食~やわらかスコーン作り

line36

【主なプログラム】

受付(幼児多目的ルーム)
自由に遊ぼう
調理のおはなし
(講師:
金沢学院短期大学 食物栄養学科 原田教授、山本助手)
みんなでおやつタイム

line36【対象】

幼児~小学生の親子
中学生以上はお手伝いをお願いします!

line36

【持ち物】

エプロン ★手拭きタオル
内履きズック(子ども) ★材料費一人200円

こどもかれっじとは

こどもセンターが企画する親子イベントです。主に土日に、様々な分野のテーマをもって開催します。メインの活動の前後には、自由に遊ぶ時間を設け、異年齢の子ども達が交わり活動します。保護者はその様子を見守りながら、幼児教育の専門家のアドバイスを受けられます。

■第3回 食~やわらかスコーン作り~チラシ

こどもかれっじチラシ2019-6-22

ダウンロード・印刷用データ

 

お申込・問い合わせ先について

メールにて事前に申込をお願いします。

件名「こどもかれっじ参加:参加希望日」
本文にお子様名・年齢・参加保護者氏名・連絡先(電話番号)を明記し、kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp宛に送信してください。今回は材料の準備がありますので、6月17日(月)までにお申し込みください。(定員になり次第、締め切らせていただきます)

構内マップ

構内マップ

第25回島清恋愛文学賞贈呈式のご案内

2019年03月08日

第25回島清恋愛文学賞贈呈式のご案内

 第25回島清(しませ)恋愛文学賞(運営:金沢学院大学)の贈呈式が2019年3月17日(日)、金沢市の石川県政記念しいのき迎賓館で午後2時より行われます。引き続き開かれる文芸懇話会では、今年の受賞者三浦しをんさんと、選考委員のお一人、林真理子さんの対談を予定しており、お二人を囲んでの交流パーティーも催されます。
 ご参加を希望される方は下記お申し込み先までご連絡ください。

■第25回島清恋愛文学賞贈呈式

主 催 日本恋愛文学振興会

日 時 2019年3月17日(日)

会 場 石川県政記念しいのき迎賓館

◇贈 呈 式 14時00分~ ガーデンルーム

◇文芸懇話会 14時40分~   〃

◇交流パーティー 15時30分~ イベントホール

※交流パーティーは参加費2000円が必要です。

■創作ワークショップ

 贈呈式に先立ち、当日は午前10時30分から創作ワークショップが開かれます。長年にわたり文芸誌編集に携わる文藝春秋執行役員の羽鳥好之氏が講師を務めます。

【お申し込み、お問い合わせ先】

日本恋愛文学振興会事務局 石川県金沢市末町10
学校法人金沢学院大学 入試部 076(229)8833

2018入学前セミナー(2月15日)の開催について【推薦入試、エントリー入試、スポーツエントリー入試、吹奏楽エントリー入試合格者対象】

2019年02月13日

第2回入学前セミナーの開催について

2月15日(金)に第2回入学前セミナーを開催します。推薦入試・エントリー入試・スポーツエントリー入試・吹奏楽エントリー入試の合格者は参加してください。

開催日時:2019年2月15日(金) 10:30~16:00
テーマ:「金沢学院短期大学の学びを知る」

第2回セミナーのプログラムは以下の通りです。

■グループで一日を体験する

みなさんには5~6名で一つのグループになっていただきます。グループには先輩学生が1人ついてくれます。グループで一緒になった同級生、そして先輩とたくさん話をして、交流を深めてください。

■授業を受ける

自分が入学する予定の学科の体験授業(1コマ65分)をグループで2つ受けてもらいます。授業は「ただ聞く」のではなく、先生からの質問について考えたり、グループのみんなと一緒に考えたり、行動したりして「参加する」ことが大事です。授業を受けて、どんなことが印象に残ったのかもしっかりと書く時間も取っています。体験授業のプログラムは以下の予定です。

学科 体験授業1(午前) 体験授業2(午後)
幼児教育  日本語検定の準備


寺田 達也 先生

幼児教育学科の学び


嶋田 容子 先生

食物栄養 食品成分表と栄養計算


安嶋 まなみ 先生

現代教養 電話応対について学ぶ


杉本 亜由美 先生

■昼食を体験する

昼食は大学の食堂でグループのみんなや、先輩と一緒に食べてもらいます。昼食を持ってきても構いませんが、食事をとるのは食堂となります。食堂は営業しており、有料となります。

■確認テスト

12月のセミナーから参加している方は、「入学前自宅学習」に毎週取り組んでいただいています。みなさんの取り組みの様子を確認するために、当日は確認テストを実施します。テストに備えて、しっかり復習してきてください。なお、スマートフォン、タブレット端末、ノートPCなどをお持ちください。ない場合は大学のものを使用します。また、2月セミナーから初めて参加される方には「入学前自宅学習」の取り組み方について、すでに郵送でご案内していいますが、方法がわからずまだ取り組めていない方には説明を行います。

■服装・持ち物

服装は自由です。制服でも構いません。

  • 12月の第1回セミナーで配布したクリアファイル一式
  • 自宅学習専用ノート、筆記用具
  • スマートフォン、タブレット端末、ノートPCなどインターネットに接続できる機器 (お持ちでない方は、事前に入試部にご連絡ください。)

■欠席する場合について

北陸三県にお住まいの方は必ず参加してください。北陸三県以外の方はできるだけ参加してください。前泊にかかった宿泊費は補助します(上限1万円)。出席できない場合は、必ず入試部に連絡をしてください。無断欠席は禁止しています。

入学前セミナー2018-2019トップページ

2月16日(土)こどもかれっじ 第10回 英語 「英語の歌で遊ぼう!」~ETMの歌のあそび~申込受付中!

2019年02月01日

金沢学院大学・金沢学院短期大学 こどもセンター

文字こどもカレッジ 写真子ども

★第10回 英語
「英語の歌で遊ぼう!」~ETMの歌あそび~
申込受付中!

日時・会場 内容

2月16日(土)

13:00~15:00

<会場>
本学4号館1階 幼児多目的ルーム
5号館2階 保育実習室

 

参加無料

 

申込受付中
(2/14まで受付)

第10回 英語
「英語の歌で遊ぼう!」
~ETMであそび~

line41

【主なプログラム】

受付(幼児多目的ルーム)
自由に遊ぼう
英語の歌で遊ぼう~ETMの歌遊び~
(講師:
金沢学院大学 文学部教育学科 村松麻里講師

line41【対象】

子ども(幼児・小学生)も大人も一緒に楽しみましょう。
中学生以上はお手伝いをお願いします!

ETMとは

今回の活動では、Education Through Music(ETM)という枠組みで英語の歌あそびをします。ETM は、1960 年代後半にアメリカ・カリフォルニアのM. H. Richards博士によって音楽教育の手法の一つとして創設され、現在では教科の枠を超えた総合的な教育プログラムとして実践されています。英語圏の言語・文化を背景としたマザーグースなどのわらべうたや伝承歌を中心に構成され、歌詞の世界に沿った手遊びやあてっこゲーム、追いかけっこなどの遊びを通して、音楽・歌、言語、身体感覚、認知、人との関わりなどの力を育みます。英語や歌が得意な人もそうでない人も、誰でも楽しめます。

■第10回 英語の歌で遊ぼう!~ETMの歌あそび~チラシ

こどもかれっじチラシ2019-2-

ダウンロード・印刷用データ

 

お申込・問い合わせ先について

メールにて事前に申込をお願いします。
アドレス:kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp

件名「こどもかれっじ参加:2/16」
本文にお子様名・年齢・参加保護者氏名・連絡先(電話番号)を明記。折り返し返信いたします。
2月14日(木)までにお申し込みください。

構内マップ

構内マップ

金沢食文化魅力発信事業 ”五感にごちそうゼミナール2018” 「金沢の冬の味 かぶら寿し」、「金沢のハレの味 治部煮」の実演実習を本学で開催!

2018年12月05日

金沢食文化魅力発信事業 ”五感にごちそうゼミナール2018”

「金沢の冬の味 かぶら寿し」、「金沢のハレの味 治部煮」の実演実習を本学で開催!

 食物栄養学科と健康栄養学科の学生もボランティアスタッフとして参加しました!

11月10日、17日の2日間、金沢の伝承の味を伝えようと親子料理教室を開催しました。各日ともにまず、食物栄養学科の原田澄子教授と健康栄養学科の佐喜眞未帆助教の「伝承の味クイズ&解説!」で楽しい学びの時間を繰り広げました。
イベントでは、本学の短大食物栄養学科、大学健康栄養学科の学生が子どもたちの調理補助として参加し、子どもたちがスムーズに調理できるようわかりやすく説明しました。

▼五感にごちそうゼミナールのはじまり! ▼クイズ&解説で楽しい学び
ゼミナールはじまり クイズ解説

第1回 11月10日(土)
■「金沢の冬の味 かぶら寿し」 講師:かぶら寿し本舗  加葉田恵子氏

講師の加葉田恵子氏から、かぶら寿しの漬け込み方のアドバイスとコツを教えていただきました。子どもたちは交代で漬け込み体験をした後、実際に自分たちでかぶら寿しを漬け込みました。

▼かぶら寿しのかぶは、青かぶらです! ▼かぶらにブリをきれいにはさみます。
かぶら寿し① かぶら寿し②

第2回 11月17日(土)
■「金沢のハレの味 治部煮」 講師:日本料理銭屋主人 髙木慎一朗氏

目の前で髙木慎一朗氏による治部煮の実演が行われました。子どもたちは実演で見たことを思い出しながら、治部煮づくりに取り組みました。子どもたちは初めての体験に興味津々の様子でした。

▼みんな真剣!興味津々! ▼もう少しで完成
治部煮 完成
category