お知らせ NEWS
KGUP 学生生活
.png)
個人デバイスで、本学のポータルサイト「キャンパスメイト」にアクセスすることで、時間割・成績・お知らせなど学生生活に必要な学内情報を素早くチェックできます。
多様なクラブ・サークルがあり、学内外で広く活動しています。同じ目標に向かう仲間との絆を深め、豊かな人間性を育み、有意義な時間を過ごせるのも大学生活の魅力です。
硬式野球、陸上競技、サッカー、バドミントン、バスケットボ―ル、ラグビー、ウエイトリフティング、柔道、ソフトボール、ゴルフ、バレーボール、剣道、ソフトテニス、トランポリン、弓道、相撲、硬式テニス、水泳、卓球、チアリーディング、軟式野球、スキー
【文化部】
オペラ・バレエ鑑賞会、ゲーム作成、ストリートダンス、演劇、華道、軽音楽、古文書研究会、考古学研究会、合唱、吹奏楽、創樹会、茶道、日本史研究会、邦楽、漫画研究
【同好会・サークル】
フットサル同好会、軽スポーツ同好会、iNraBBiサークル(バスケット)、アルティメットサークル、比較文化史研究会、アカペラサークル、写真同好会、手話サークル、DTM同好会、アウトドアサークル
全天候型舗装トラックの陸上競技場と全面人工芝の野球場を備える金沢学院グリーンフィールドⅢが2023年春に完成。同年12月には大学構内にトランポリン及び各種球技の設備が整った冷暖房完備の第3体育館も完成しました。
管理栄養士が食と健康を支えるバランスの良いランチをキャンパス内の2箇所の食堂で提供しています。
さらに、2024年8月、新設された附属中学・高校一貫コース棟1階に学園の学生・生徒のだれもが利用できる大食堂が完成。公認スポーツ栄養士の監修の下、栄養バランスの取れた朝・昼・夜の1日3食提供され、土日祝日も営業し、学生の健康を食の面からサポートします。
入学後、2年次からでも新たにKGスカラシップ生として奨学金の給付を受けることができる奨学金制度を設けています。前年度の学業成績において優秀な成果を収めた学生に対して、KGスカラシップAランク(年間20万円給付)を追加認定します。また、すでに奨学生の場合でも在学中の学業成績が極めて優秀で、成績が上位ランクの基準に到達している場合は、奨学生ランクがアップするチャンスもあります。