金沢学院大学

CAMPUS LIFE

体育施設

体育施設

国内トップ水準のアスリート施設
人工芝化の野球場、サッカー場が完備!

野球場 NEW

2000年に現在地で造成。学園の創立70周年記念事業の一環として隣接のサッカー場と併せて整備を進め、18年11月に石川県内初の人工芝球場となった。両翼96メートル。内野は土を入れ替え、夜間照明も取り付けた。今後、観客席や管理棟も整備する。

サッカー場 NEW

2000年に現在地で専用グラウンドとして整備。19年5月、全面に人工芝を施し、夜間照明も設けた。隣接の野球場と合わせ、一帯は市民にも親しまれる「ボールパーク」として整備する。

ウエイトリフティング練習場

2005年に完成。国内トップクラスの広さを誇り、80人が同時練習可能な28面プラットホームを有する。トレーニング機器も完備。競技会開催も可能となっている。

トランポリン練習場

第2体育館棟の2階アリーナにある。オリンピック仕様のトランポリン台6台を有し、高い天井と合わせ国内最高水準の練習環境を整える。

ソフトボール場

2009年創部の女子ソフトボール部の専用練習場。女子の国際大会基準を満たしたコートとなっている。

柔道場

第2体育館棟1階にある。国際柔道連盟公認の畳を使用し、3面266帖で、国内屈指の規模を誇る。

弓道場

1984年発足の金沢女子短大弓道同好会を起源とする弓道部の練習場(6人立ち)。

第2体育館

第2体育館棟の2階にあり、授業をはじめ、バドミントン、フットサルなどの練習にも使われる。

第1体育館

2階に観覧席があり、授業のほか、各種スポーツイベントや学園祭のコンサートなどでも使用される。

トレーニングセンター

第2体育館1階のトレーニングセンターには、フリーウエイト専用プラットフォーム7面とパワーアップのためのエアロバイク12台が設けられ、筋肉部位ごとのトレーニングマシーンも完備されています。

室内練習場

人工芝の完全室内施設。マシンでの打撃練習やティーバッティング、投球練習をはじめ、ダッシュトレーニングなども可能。

屋内相撲場

2009年に金沢学院高校内に整備され、土俵2面を有する。土俵は東京・国技館と同じ荒木田土が使われ、きめが細かく粘土質が強いのが特徴。シャワー室、乾燥室も完備されている。

テニスコート

第2体育館(右)の北側キャンパス内にはテニスコートが人工芝2面を含む7面、整備されている。