お知らせ NEWS
2024年度経済学部卒業論文発表会開催
1月31日(金)の3、4時間目、251講義室にて、2024年度経済学部卒業論文発表会が開催され、各ゼミ代表の11名の学生による発表が行われました。
発表時間は一人10分で、その後、質疑応答も行われました。4年生だけでなく、2、3年生の経済学部生も参加し、質疑応答では積極的に質問をしてくれました。学部教員からも、時には優しく、時には鋭い質問が出され、密度の濃い発表会となりました。
また、報告後には各賞に選ばれた学生の表彰式が行われました。
- 〈経済学部長賞〉
経済学科4年・城宝花梨さん「高齢者医療費は供給要因が押し上げるのか」 - 〈経済学科長賞〉
経済学科4年・村上遥大さん「ビジネスによる空き家問題の解決に向けて」 - 〈経営学科長賞〉
経営学科4年・長谷川翔太さん「地元スーパーと大手スーパーの比較研究~戦略の違いと顧客満足度調査~」
表彰された皆様、おめでとうございます。また、ゼミ代表として選ばれた皆さんも、それぞれに興味深い報告でした。
長時間にわたり、ご協力、どうもありがとうございました。
今年度が第1回目の学部全体の卒論発表会となります。来年度以降も学生の力作を期待しております。

