お知らせ NEWS
【在学生インタビュー】情報工学科 K・Tさん

一次産業や教育、看護などの分野で
役立つシステムを構築したい。
志望理由
金沢学院大学の情報工学科を選んだ理由は?
1年次は情報分野と工学分野の両方を学び、2年次からコースを選択してより専門的な学びができるという点に魅力を感じました。また、実績豊富な先生方のもとで、最新設備で学べるというところにも魅力を感じて金沢学院大学を選びました。
北鉄バスがキャンパス内まで乗り入れてくれるのも、通学するのに意外と便利で安心材料になりました。
学び
好きな授業は?
2年次からデータサイエンスコースに進み、より専門的な学びが増えてきたところです。コース科目のデータ分析の授業は興味のある分野を学べておもしろいです。
また、1年生の時からプログラミングの授業も発展してきました。最初は上手く動かすことができずにイライラすることもありましたが、指示が通った時の快感はたまりません。より複雑なことができるよう一歩ずつ頑張っています。
将来像
将来の目標は?
まだ明確に就きたい仕事は決まっていませんが、一次産業、教育、看護などの分野で活用される情報システムの構築に携われたらと考えています。
そのために必要なプログラミング力、データ分析力、課題解決力を身に付けるため、勉学に励んでいます。また、デスクワークだけではなく、人と話しながらチームで働きたいとも考えており、これから自分の希望に合う進路をしっかり検討したいです。
メッセージ
高校生へのMessage
情報工学での学びは応用の効く分野なので、数学や物理に拒否感がなく、将来目指す仕事がまだ決まっていない方の選択肢としてもいいと思います。専用の広い自習室があり、自由に使える快適な環境で勉強できるのもポイントです。私は推薦入学でしたが、総合型選抜や学校推薦型選抜など年内合格を狙える入試には、小論文や面接で受験可能な試験もあって挑戦しやすくおすすめですよ。