金沢学院大学

NEWS

【在学生インタビュー】情報工学科 H・Nさん

情報工学科 コンピュータ工学コース
H・Nさん(富山県出身)
システムエンジニアとして情報技術を駆使し、
課題解決に貢献したい。

志望理由
金沢学院大学の情報工学科を選んだ理由は?

 家電や自動車に使われる専用のコンピュータに興味を持っていて、その知識と技術を身に付けることができる学習環境と、難易度の高いIT資格の取得へのサポート体制が決め手で志望しました。

学び
好きな授業は?

 1、2年次は基礎科目が多いので土台固めだと思い、しっかりと勉強しています。特に好きな授業は「プログラミングⅡ及び演習」。さまざまな開発現場でも利用されているC言語によるプログラミングを学んでいます。まだ理解しきれず難しいと感じることも多いですが、仕様に従ってプログラミングし、うまく達成できると満足感が味わえます。これから3年生になって応用が増えてくるのが今から楽しみです。

将来像
将来の目標は?

 ソフトウェアの設計、開発、運用までを幅広く担えるシステムエンジニアになることが目標です。そのために大学ではコンピュータ工学コースを選択し、これからAIやIoT、データサイエンスなどといった現代のIT社会で求められる最先端のスキルを習得していきたいです。情報技術を駆使して社会の課題解決に貢献したいと考えています。

メッセージ
高校生へのMessage

 理系学部ではありますが、理系でなくても数学や物理などを基礎からしっかり先生がサポートしてくれるので文系出身者も多くいます。正直、難しいと感じることもありますが、問題が解けたときやプログラミングが上手くできたときの達成感は理系分野ならではだと思います。



オープンキャンパス特設サイト