金沢学院大学

NEWS

新型コロナウイルスの感染拡大に関する本学の対応について

新型コロナウイルス対応マニュアルについて

2021年5月7日

新型コロナウイルス感染疑いの症状 ※1がある場合や保健所から濃厚接触者又は接触者と連絡があった場合は下記マニュアルを参照してください。

※1: 37.0℃以上の熱・咳・たん・のどの痛み・鼻水・強い倦怠感、その他呼吸器症状、嗅覚異常、味覚異常

2021新型コロナウイルス感染が疑われる場合の対応マニュアル【改定4】

2021年度新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者または接触者の対応マニュアル【改定1】

【マニュアル内にある別紙資料】

後期(11月から)の授業体制について

2020年10月26日

11月からの授業についても下記のように、これまでの方法を継続します。 後期の学年暦を添付しましたので、よく確認して間違いのないように受講してください。

Ⅰ. 期間:11月2日(月)~

※特に連絡のない限りは、このまま後期の終わりまで継続します。

Ⅱ. 対面授業と遠隔授業の実施配分について

 原則、全学の学部・学科学生を、学籍番号の奇数組と偶数組に分け、次のように週替わりで交互に対面授業と遠隔授業を実施します。
 ※ただし、学科によって別のグループ分けをしている場合や、毎回対面授業が認められている科目等は、そのままの形で継続します。

※横にスクロールしてご確認ください。

日程 奇数組 偶数組
11月2日~6日 遠隔授業 対面授業
11月9日~13日 ※11月11日~17日クォーター制試験期間 対面授業 遠隔授業
11月16日~20日 ※11月11日~17日クォーター制試験期間 遠隔授業 対面授業
11月24日~27日 ※11月25日(水)は月曜時間割 対面授業 遠隔授業
11月30日~12月4日 遠隔授業 対面授業
12月7日~11日 対面授業 遠隔授業
12月14日~18日 遠隔授業 対面授業
12月21日 対面授業 遠隔授業
12月22日~25日・28日 学生休業日(ただし集中講義・各種実習・再試験等はあり)
12月29日~1月3日 冬季休業日
1月4日~8日 対面授業 遠隔授業
1月12日~14日 遠隔授業 対面授業
1月15日 全授業遠隔
1月18日・19日 遠隔授業 対面授業
1月20日 対面授業 遠隔授業
1月21日~2月2日 試験期間(土・日は除く)
2月9日・10日 TOEIC試験(1、2年生)

ただし、短大の食物栄養学科および幼児教育学科については、上記とは別の分け方(食物栄養学科:A、Bクラス別、幼児教育学科:別途キャンパスメイトにて連絡します。)となります。また、大学院は学籍番号による分割講義はせず、通常の対面授業とします。

Ⅲ. 全体を学部学科によって以下の3グループに分け、1・2限は授業時間帯に時間差を設けます。

◆1G:人間健康学部健康栄養学科、短期大学3学科

【1限】  9:10~10:40
【2限】 10:50~12:20

◆2G:経済学部、経済情報学部、経営情報学部、人間健康学部スポーツ健康学科

【1限】  9:30~11:00
【2限】 11:10~12:40

◆3G:文学部、芸術学部

【1限】  9:50~11:20
【2限】 11:30~13:00

昼食時間後は、3グループとも同じ時間帯とします。

【3限目】 13:40~15:10  【4限目】 15:20~16:50  【5限目】 17:00~18:30

※なお、上記とは別に授業開始時間を変更する科目がありますが、別途キャンパスメイトにて連絡します。

Ⅳ. 登学にあたっての留意事項

1.次のうち1つでも該当する学生は登学できません。毎朝検温するなど健康観察に努めてください。また、欠席の場合、連絡は教務部em-kyoumu@kanazawa-gu.ac.jpまでお願いします。

① 検温で37.0度以上の発熱がある。                                                         
② のどの痛み・咳・鼻水だるさなどの風邪症状がある。
③ 上記風邪症状以外の呼吸器症状がある。                                                                     
④ 嗅覚異常・味覚異常がある。                                                          
⑤ 新型コロナ感染者と2週間以内に濃厚接触した。                                                                    
⑥ 海外渡航から帰国して2週間が経過していない。

2.登学後の確認/実施事項

① 学生・教職員はマスク着用                                                                                        
② 建物入口で非接触型体温計での検温・消毒を行います。     
③ 講義室では、3密を避けるよう留意します。

今後も事態の変化にともなって、予定が変更になる場合があります。ホームページ、キャンパスメイトにてお知らせしますので確認ください。

令和2年度 後期(9月17日から)の授業について

2020年8月24日

 後期授業は、9月17日(木)から始まりますが、現在の新型コロナウイルスの感染状況は、全国的に厳しさを増しています。この状況を考慮して、9月、10月中の授業については、下記のように、前期の6月からと同様に、学生を学籍番号によって奇数・偶数組に分け、週替わりで交互に実施する方式をとることとなりましたのでお知らせいたします。短期大学の食物栄養学科も、前期と同じ分け方で授業を行います。また、幼児教育学科については別途連絡します。1、2限目のグループごとに時差を設けた時間割や昼食時間のグループごとの割り当ても前期と同じです。

Ⅰ. 期間:9月17日(木)~10月30日(金)

※この後の体制については、状況を見て判断します。

Ⅱ. 対面授業と遠隔授業の実施配分について

全学の学部・学科学生を、学籍番号の奇数組と偶数組に分け、次のように週替わりで交互に対面授業と遠隔授業を実施します。

  • 授業開始第1週(9月17日~18日)………奇数組:対面授業/偶数組:遠隔授業
  • 授業開始第2週(9月23日~25日)………奇数組:遠隔授業/偶数組:対面授業
  • 授業開始第3週(9月28日~10月2日)…奇数組:対面授業/偶数組:遠隔授業
  • 授業開始第4週(10月5日~9日)…………奇数組:遠隔授業/偶数組:対面授業
  • 授業開始第5週(10月12日~15日)……奇数組:対面授業/偶数組:遠隔授業
  • 授業開始第6週(10月19日~23日)……奇数組:遠隔授業/偶数組:対面授業
  • 授業開始第7週(10月26日~30日)……奇数組:対面授業/偶数組:遠隔授業

ただし、短大の食物栄養学科および幼児教育学科については、上記とは別の分け方(食物栄養学科:A、Bクラス別、幼児教育学科:別途キャンパスメイトにて連絡します。)となります。また、大学院は学籍番号による分割講義はせず、通常の対面授業とします。

Ⅲ. 全体を学部学科によって以下の3グループに分け、1・2限は授業時間帯に時間差を設けます。

◆1G:人間健康学部健康栄養学科、短期大学3学科

【1限】  9:10~10:40
【2限】 10:50~12:20

◆2G:経済学部、経済情報学部、経営情報学部、人間健康学部スポーツ健康学科

【1限】  9:30~11:00
【2限】 11:10~12:40

◆3G:文学部、芸術学部

【1限】  9:50~11:20
【2限】 11:30~13:00

昼食時間後は、3グループとも同じ時間帯とします。

【3限目】 13:40~15:10  【4限目】 15:20~16:50  【5限目】 17:00~18:30

※なお、上記とは別に授業開始時間を変更する科目がありますが、別途キャンパスメイトにて連絡します。

Ⅳ. 登学にあたっての留意事項

1.次のうち1つでも該当する学生は登学できません。毎朝検温するなど健康観察に努めてください。また、欠席の場合、連絡は教務部em-kyoumu@kanazawa-gu.ac.jpまでお願いします。

① 検温で37.0度以上の発熱がある。                                                         
② のどの痛み・咳・鼻水だるさなどの風邪症状がある。
③ 上記風邪症状以外の呼吸器症状がある。                                                                     
④ 嗅覚異常・味覚異常がある。                                                          
⑤ 新型コロナ感染者と2週間以内に濃厚接触した。                                                                    
⑥ 海外渡航から帰国して2週間が経過していない。

2.登学後の確認/実施事項

① 学生・教職員はマスク着用                                                                                        
② 建物入口で非接触型体温計での検温・消毒を行います。     
③ 講義室では、3密を避けるよう留意します。

今後も事態の変化にともなって、予定が変更になる場合があります。ホームページ、キャンパスメイトにてお知らせしますので確認ください。

令和2年度 前期定期試験の実施概要について

2020年6月24日

前期の定期試験は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、3密を避けるために下記のような方法で実施しますので、よく確認して準備してください。詳しい試験時間割は7月中旬頃に発表します。

【実施期間】7月28日(火)~8月7日(金)
※但し、教職科目・他学部合同科目はA日程、B日程に関わらず実施するので試験時間割を見落としのないように必ず確認すること。

 

◆ 学部単位で2つの期間に分け、さらに3グループで分けて、1限目、2限目を時間差で行う。

A日程:7月28日(火)~7月31日(金)、8月3日(月)

 ・1G:短期大学3学科        1限 9:10~10:10/2限 10:30~11:30

 ・2G:人間健康学部スポーツ健康学科 1限 9:30~10:30/2限 10:50~11:50

 ・3G:文学部            1限 9:50~10:50/2限 11:10~12:10

※ 6月の授業時同様、科目によって午前試験の開始時間が変更となる場合がある。

 

B日程:8月4日(火)~8月7日(金)

 ・1G:人間健康学部健康栄養学科        1限 9:10~10:10/2限 10:30~11:30

 ・2G:経済学部、経済情報学部、経営情報学部  1限 9:30~10:30/2限 10:50~11:50

 ・3G:芸術学部                1限 9:50~10:50/2限 11:10~12:10

※ 6月の授業時同様、科目によって午前試験の開始時間が変更となる場合がある。

 

◆ 以下は学部共通

 ・食堂利用の時間帯

   1G … 11:30~12:10
   2G … 11:50~12:30
   3G … 12:10~12:50

 ・昼食時以降の時間帯

   3限 12:50~13:50
   4限 14:10~15:10
   5限 15:30~16:30 *B日程の月曜日分を置く
   6限 16:50~17:50 *B日程の月曜日分を置く

 

◆ 留意点

 ・学部合同科目は主体となる学部に合わせて行う。
 ・試験中の座席は、机や椅子に貼ってある「×」とは関係なく、縦に一列ずつ空けて着席する。

 

【学生各位】6月第5週からの授業について(6月24日現在)

2020年6月24日

 6月1日より、全学の学生を奇数組・偶数組に分けて、週替わりで交互に対面授業と遠隔授業を実施していますが、新型コロナウイルスの感染について引き続き警戒が必要なため、6月29日からの授業についても、基本的に現在のルールを継続して授業を実施します。
 下記の内容をよく確認して授業に臨んでください。

Ⅰ. 期間:6月29日(月)~7月27日(月)

Ⅱ. 対面授業と遠隔授業の実施配分について

全学の学生を、学籍番号の奇数組と偶数組に分け、次のように週替わりで交互に対面授業と遠隔授業を実施する。

・6月29日(月)※木曜日振替授業 …… 奇数組:遠隔授業  偶数組:対面授業
                                *6月第4週に同じ

・7月第1週(6月30日~7月3日)…… 奇数組:対面授業  偶数組:遠隔授業
・7月第2週(7月 6日~ 10日)…… 奇数組:遠隔授業  偶数組:対面授業
・7月第3週(7月13日~ 17日)…… 奇数組:対面授業  偶数組:遠隔授業
・7月第4週(7月20日~ 22日)…… 奇数組:遠隔授業  偶数組:対面授業
・7月第5週(7月27日) ……………… 奇数組:対面授業  偶数組:遠隔授業

※ 短期大学の食物栄養学科および幼児教育学科については、上記とは別の分け方(食物栄養学科:学籍番号の前半・後半のクラス別、幼児教育学科:月・火・金曜を1年生全員対面授業、水・木曜を2年生全員対面授業)で行う。

※ 大学院は学籍番号によって分けず、通常の対面授業とする。

Ⅲ. 学部・学科による時間差登校のグループ分けは、現行のグループ分けと同じとする。

Ⅳ. クオーター制(第2クオーター制)の授業について

第2クオーターの7月28日(火)~8月3日(月)の授業形式については、前期定期試験と期間が重なるためオンデマンド型または課題配信型の遠隔授業となる。対面授業やライブ型の遠隔授業は行わない。

【学生各位へ】新型コロナウイルス感染症に関する対応について(5月29日現在)

2020年5月29日

本学における新型コロナウイルス感染症について、下記のとおり定めましたので、対応していただきますよう、お願いいたします。また、毎日の健康チェックを行い感染防止に努めていただきますよう、併せてお願いいたします。

1. 次のうち1つでも該当する学生は登校できません。該当する方は、キャンパスメイトの「体調不良者の申請方法について(コロナ対応)」を確認して、現在の健康状態を報告してください。

①現在37.0度以上の発熱がある。
②咳・たん・のどの痛み、強い倦怠感などがある。
③その他呼吸器症状がある。
④嗅覚異常・味覚異常がある。
⑤新型コロナウイルス感染者と2週間以内に接触した。

 

2.登校前のお願い

①登校時は、マスクを着用するなど咳エチケットを徹底してください。
②3密(密閉・密集・密接)を避けるなど、感染予防に努めてください。
③登校前に必ず体温測定を含めた体調チェックを行ってください。当面の間、登校時に検温および手指消毒をさせていただきますので、必ず検温・消毒の実施場所に立ち寄ってください。(時間外は、各施設の入り口に設置してあるアルコールによる手指消毒を各自で行ってください。)

 

3. 石川県外からの移動に伴う登校制限について

北陸三県以外から移動した学生については、原則、以下の期間の登校を控えてください。

移動前の都道府県 期間
北海道・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫・福岡 移動後2週間
上項以外の県(北陸三県を除く) 移動後1週間
石川県内・富山県・福井県 制限なし

【別紙資料】
新型コロナウイルス対応マニュアル
健康チェック表
新型コロナウイルス登校許可証明書
「新しい生活様式」の実践例

【連絡先】
  • 教務部:(076)229-8941
  • 保健室:(076)229-8971
  • 学生部:(076)229-8837

 

【学生各位へ】6月1日からの授業について(5月26日現在)

2020年5月26日

石川県は、令和2年5月14日(木)に新型コロナウイルス特別措置法にもとづく緊急事態宣言が解除され、5月20日(水)には県から大学に対する協力休業要請が解除となりました。これに伴い下記のとおり、6月1日(月)より全学的には対面授業を隔週で実施します。

 

Ⅰ.期間:6月1日(月)~6月26日(金)※この期間以降は状況に応じて再調整します

Ⅱ.対面授業と遠隔授業の実施配分について

全学の学部・学科学生を、学籍番号の奇数組と偶数組に分け、次のように週替わりで交互に対面授業と遠隔授業を実施します。

・第1週(6月1日~5日) ………  奇数組:対面授業  偶数組:遠隔授業
・第2週(6月8日~12日)………  奇数組:遠隔授業  偶数組:対面授業
・第3週(6月15日~19日)……  奇数組:対面授業  偶数組:遠隔授業
・第4週(6月22日~26日)……  奇数組:遠隔授業  偶数組:対面授業

ただし、短大の食物栄養学科および幼児教育学科については、上記とは別の分け方(食物栄養学科:学籍番号の前半・後半のクラス別、幼児教育学科:月・火・金曜を1年生全員対面授業、水・木曜を2年生全員対面授業)となります。詳細は別途、学生ポータルサイト「キャンパスメイト」にて連絡します。
また、大学院は学籍番号による分割講義はせず、通常の対面授業とします。

 

Ⅲ.全体を学部学科によって以下の3グループに分け、1・2限は授業時間帯に時間差を設けます。

1G:人間健康学部健康栄養学科、短期大学3学科

【1限】  9:10~10:40
【2限】 10:50~12:20

2G:経済学部、経済情報学部、経営情報学部、人間健康学部スポーツ健康学科

【1限】  9:30~11:00
【2限】 11:10~12:40

3G:文学部、芸術学部

【1限】  9:50~11:20
【2限】 11:30~13:00

昼食時間後は、3グループとも同じ時間帯とします。

【3限目】 13:40~15:10  【4限目】 15:20~16:50  【5限目】 17:00~18:30

※なお、上記とは別に授業開始時間を変更する科目がありますが、別途キャンパスメイトにて連絡します。

 

Ⅳ.登学にあたっての留意事項

1.次のうち1つでも該当する学生は登学できません。毎朝検温するなど健康観察に努めてください。また、欠席の場合、連絡は教務部em-kyoumu@kanazawa-gu.ac.jpまでお願いします。

① 検温で37.0度以上の発熱がある。                                                          
② のどの痛み・咳・鼻水だるさなどの風邪症状がある。
③ 上記風邪症状以外の呼吸器症状がある。                                                                     
④ 嗅覚異常・味覚異常がある。                                                           
⑤ 新型コロナ感染者と2週間以内に濃厚接触した。                                                                     
⑥ 海外渡航から帰国して2週間が経過していない。                                                

2.登学後の確認/実施事項

① 学生・教職員はマスク着用                                                                                         
② 建物入口で非接触型体温計での検温・消毒を行います。     
③ 講義室では、3密を避けるよう留意します。

今後も事態の変化にともなって、予定が変更になる場合があります。ホームページ、キャンパスメイトにてお知らせしますので確認ください。

【保護者様】令和2年度保護者懇談会 延期のお知らせ

2020年5月11日

 

新型コロナウイルスの感染リスクの高まりを受けて、6月・7月に実施を予定しておりました令和2年度保護者懇談会は、9月以降に延期させていただきます。
個別にご相談がある場合は、教務部までお問い合わせください。
  教務部メールアドレス(全学部)em-kyoumu@kanazawa-gu.ac.jp

※なお、今後の状況に応じて、予定が変更になる場合があります。ホームページにてお知らせしますのでご確認ください。

 

【大学生向け】5月7日からの授業について 

2020年4月23日現在

 

 新型コロナウイルスの感染拡大の状況が続いています。ついては、5月7日(木)以後も、大学の全学部、全学年に対して、5月31日(日)までの期間、原則、学内での対面式の授業は行なわない予定です。自宅で受講できる、学生ポータルサイト「キャンパスメイト」やムードル等、ウエブを活用した形式での課題学習を含めての遠隔授業を続けます。
 キャンパスメイト等、大学および授業担当者からの連絡に従って、学習を進めてください。

 学習面で困りごとがある場合は、各学科の担任またはゼミの先生に相談してください。また、特に1年生に対してはパソコンの基本的な操作について、登学の上、個別に指導することも可能です。


 なお、相談先がわからない場合は、下記教務部にお問い合わせください。
 ▶メールアドレス(全学部)  em-kyoumu@kanazawa-gu.ac.jp

 
※今後の状況に応じて、予定が変更になる場合があります。ホームページ、キャンパスメイトにてお知らせしますので確認ください。

以上

【大学生向け】 新型コロナウイルスの影響による授業について

2020年4月13日現在

 

4月13日(月)以後は、大学の全学科、全学年にわたり、5月6日(水)までの期間、原則、大学での対面式の授業は行いません。自宅で受講できる、学生ポータルサイト「キャンパスメイト」やムードル等、ウエブを活用した形式での課題学習を含めての授業となります。

キャンパスメイト等、大学および授業担当者からの連絡に従って、学習を進めてください。

※なお、今後の状況に応じて、予定が変更になる場合があります。ホームページ、キャンパスメイトにてお知らせしますので確認ください。

 

以上

【大学生・教職員向け】 新型コロナウイルスの影響による授業について

2020年4月6日現在

 

新学期の授業は、4月6日(月)から始めておりますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、キャンパスや教室で密集、密閉、密接の状態を作らないようにするために、4月中は、下記のような形式で行います。

 

大学1年生

4月10日(金)までは、通常の対面授業を行います(※特別時間帯)。
4月13日(月)以後は、原則、教室での授業は行いません。それぞれの教員からキャンパスメイト等を通じて課題等が提示されますので、その指示に従ってください。

 

大学2~4年生

4月6日(月)以後、原則、教室での授業は行いません。それぞれの教員からキャンパスメイト等を通じて課題等が提示されますので、その指示に従ってください。
ただし、科目によっては、教室で授業を行う場合もありますので、各学部からの連絡を確認してください。

 

特別時間帯

4月6日(月)から当面の間、以下の時間帯で授業を行います。

  • 1限目  9:30~11:00
  • 2限目 11:10~12:40
  • 3限目 13:40~15:10
  • 4限目 15:20~16:50
  • 5限目 17:00~18:30

◎なお、今後の状況に応じて、予定が変更になる場合があります。ホームページ、キャンパスメイトにてお知らせ致しますのでご確認ください。

 


<学生各位へ>
新型コロナウイルス感染症に関する対応について

2020年4月1日

本学における新型コロナウイルス感染症について、下記のとおり定めましたので、対応していただきますよう、お願いいたします。また、毎日の健康チェックを行い感染防止に努めていただきますよう、併せてお願いいたします。

1. 次のうち1つでも該当する学生は登校できません。欠席連絡を教務部までお願いします。

  1. 現在37.5度以上の発熱がある。
  2. 咳・たん・のどの痛みなどの風邪症状がある。
  3. 上記風邪症状以外の呼吸器症状がある。
  4. 嗅覚異常・味覚異常がある。
  5. 新型コロナウイルス感染者と2週間以内に接触した。
  6. 海外への渡航から帰国して2週間以上経過していない。

2.登校前のお願い

  1. 登校前に必ず体温測定をしてください。(37.5度以上の発熱があれば欠席願います。)※当面の間、登校の際に体温チェックをさせていただきますのでご協力願います。
  2. 通学時は、マスクを着用するなど咳エチケットを徹底してください。
  3. 校舎内に入る際には、必ず流水と石鹸による手洗いか、アルコールによる手指消毒を行ってください。

3. 学校生活上の注意事項(学内外)

以下の3つの“密”がそろう状況はクラスター発生のリスクが高いので活動を控えましょう。

  1. 換気の悪い『密閉空間』
  2. 多数が集まる『密集場所』
  3. 間近で会話や発声をする『密接場面』

【別紙資料】

新型コロナウイルス対応マニュアル

健康チェック表

新型コロナウイルス登校許可証明書

連絡先
  • 教務部:(076)229-8941
  • 保健室:(076)229-8971
  • 学生部:(076)229-8837

<学生各位へ>
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた歓迎コンパ等の自粛について

2020年4月1日

新年度を迎え、新歓コンパや親睦会等が開催される時期を迎えますが、新型コロナウイルスがクラスター感染(集団感染)に発展する恐れが高いことから、当面の間、新歓コンパや懇親会等、飲食を伴うイベントを中止する(あるいは出席しない)よう自粛してください。

【担当】学生部:076-229-8837

令和2年度入学式について(2020年4月1日現在)

2020年4月1日

新入学生ならびに保護者の皆様

金沢学院大学学長   秋山  稔
金沢学院短期大学学長 川村美笑子

金沢学院大学・金沢学院短期大学は、新型コロナウイルスが国内外において感染拡大を続けている状況を鑑み、4月2日(木)に開催を予定しております令和2年度入学式につきまして、入学生および保護者の皆様の安全を考慮し、入学生・保護者(1家族1名以内)の出席として挙行いたします。

  • 日時 令和2年4月2日(木)13時より(開場12時)
  • 場所 金沢歌劇座(金沢市下本多町6番丁27番地)

なお、当日11:30~15:00の間、隣接の会場にて、通学定期券(北鉄バス)の販売、通学証明書の発行、通学証明書の申し込み受け付けを行います。

【留意事項】

  • 式典への保護者の出席は1家族1名以内と人数に制限をさせていただきます。
  • 当日は必ずマスクを着用するとともに、会場入口でのアルコールによる手指消毒など感染予防の徹底をお願いいたします。
  • 次のいずれかに該当する方は、他の出席者への感染防止のため、入学式への出席をご遠慮ください。
  1. 挙行日(4月2日)時点において、海外渡航から帰国・入国してから2週間が経過していない方
  2. 挙行日(4月2日)の朝の体温が37.5度以上の発熱や風邪の症状がある方
  3. 咳・たん・のどの痛みなどの風邪症状がある方
  4. 呼吸器症状がある方
  5. 嗅覚異常・味覚異常がある方
  6. 新型コロナ感染者と2週間以内に濃厚接触のある方

新型コロナウイルスに伴う健康診断書の提出について

2020年4月1日
企業様各位

2020年4月1日
金沢学院大学 就職委員長
髙橋 啓

日ごろより、本学の教育にご理解、ご支援いただきありがとうございます。また、本学学生の採用につきましては、特段のご高配を感謝申し上げます。
さて、本学では新型コロナウイルス対策の一つとして、例年4月に行っております健康診断を6月以降に延期することに致しました。よって、健康診断書につきましては、提出を留保していただきますようお願い申し上げます。早期提出のため学生自らが病院等で健康診断を受診することになりますと、無用の混乱が懸念されますので、大学内での健康診断書の発行をお待ちいただきますよう重ねてお願い申し上げます。