お知らせ NEWS
NEW第76回全日本学生バドミントン選手権(インカレ個人戦)
男子単・女子複でベスト8
大学生のバドミントン個人戦日本一を決める、令和7年度文部科学大臣杯争奪第76回全日本学生バドミントン選手権大会(インカレ)は10月10日から16日まで、群馬県前橋市のヤマト市民体育館前橋で開催され、本学バドミントン部は西日本選手権を勝ち抜くなどして男子の単と複、女子の単と複、混合複の全種目に出場しました。男子単で菅原海斗選手(スポーツ科学部2年/青森県立浪岡高校出身)、女子複で吉田茜夕美選手(スポーツ科学部4年/石川県立金沢向陽高校出身)・上田未咲選手(スポーツ科学部4年/富山県立富山商業高校出身)組がそれぞれベスト8入りを果たしました。
男子単は10月15日に行われ、菅原選手は2回戦から登場。4回戦まで順調に勝ち上がり、準々決勝は日本体育大学の馬屋原光大郎選手と対戦しました。セットカウント1-1で3セット目にもつれ込むと、菅原選手の左足がけいれんし、悔しい途中棄権となりました。
女子複は10月16日に行われ、吉田選手・上田選手組は攻守のバランスの良さを発揮して2、3、4回戦を勝ち進みました。準々決勝は法政大学の牧野美涼選手・上野凛選手組と戦い、全力を尽くしましたが、0-2で惜しくも敗れました。
大学対抗戦は11月6日から9日まで、地元石川のいしかわ総合スポーツセンターで開催される予定で、本学バドミントン部は昨年成績の男子8強、女子16強以上を目指し、熱戦を繰り広げます。
インカレ個人戦の主な成績は次の通り。
男子単
▽ベスト64
岡本 賛多(スポーツ科学部3年/京都成章高校出身)
勝又 翔哉(スポーツ科学部1年/静岡・加藤学園高校出身)
羽生 祐己(経済学部3年/福岡・自由ケ丘高校出身)
門脇 令(スポーツ科学部4年/新潟・開志国際高校出身)
▽ベスト32
中島 天(スポーツ科学部2年/長崎・瓊浦高校出身)
▽ベスト8
菅原 海斗(スポーツ科学部2年/青森県立浪岡高校出身)
男子複
▽ベスト64
中川創太(経済学部4年/千葉西武台千葉高校出身)・勝又翔哉組
鈴木伯虎(スポーツ科学部4年/金沢学院高校出身)・上代健太郎(スポーツ科学部4年/金沢学院高校出身)組
菅原龍斗(スポーツ科学部2年/青森県立浪岡高校出身)・鴛海健(埼玉栄高校出身)組
門脇令・井手口峻(スポーツ科学部4年/奈良大学付属高校出身)組
女子単
▽ベスト64
五十嵐友実子(スポーツ科学部4年/石川県立金沢向陽高校出身)
吉田茜夕美(スポーツ科学部4年/石川県立金沢向陽高校出身)
田島聖梨亜(スポーツ科学部2年/滋賀県立彦根翔西館高校出身)
女子複
▽ベスト64
五十嵐友実子・伊藤菜望(スポーツ科学部4年/石川県立金沢向陽高校出身)組
▽ベスト8
吉田茜夕美・上田未咲(スポーツ科学部4年/富山県立富山商業高校出身)組
混合複
▽ベスト64
井手口峻・奥山詞葉(教育学部2年/青森・東奥学園高校出身)組
上代健太郎・酒井愛未(経済情報学部3年/富山国際大学付属高校出身)組
菅原龍斗(スポーツ科学部2年/青森県立浪岡高校出身)・上田未咲組
男子単で8強入りした菅原海斗選手=群馬・ヤマト市民体育館前橋
女子複でベスト8に入った吉田(右)・上田組=群馬・ヤマト市民体育館前橋