お知らせ NEWS
秋の交通安全週間 ラグビー部が啓発活動
旗を手に交通ルール順守を訴え
ウエイトリフティング部は30日朝に実施
9月21日から始まっている秋の交通安全週間に合わせ、ラグビー部の学生8人が26日朝、金沢学院大学附属高校横で自動車やバイクで通学して来る学生や一般車両に交通ルールの順守や正しい交通マナーの実践を呼びかけました。
学生たちは「交通安全」「反射材を着けよう」などと書かれた旗を手に、通り過ぎる車両に向けて交通事故防止を訴えました。参加した茂木希実晴さん(文学部4年/群馬・樹徳高校出身)は「自動車やバイクは便利な交通手段ですが、被害者にも加害者にもならないよう、十分注意して運転することが大事だと思います。交通安全について自分ごととして考え、事故防止につなげていきたいです」と話しました。
ウエイトリフティング部は30日朝、金沢学院大学附属高校横で交通安全を呼びかける活動を行います。
秋の交通安全週間に合わせ、交通安全啓発活動に参加したラグビー部の皆さん=金沢学院大学附属高校駐輪場
自動車で通学してくる学生やバス利用者、一般車両に交通安全を呼びかけました=金沢学院大学附属高校横