金沢学院大学

SUPPORT

石川県(管理栄養士)

 前山 美月さん

  内定先 石川県 (地方公務員/管理栄養士)
  学部・学科 栄養学部 栄養学科 4年 (林 直之ゼミ)
  部活 弓道部
  出身高校 石川県立金沢泉丘高校

EPISODE1
管理栄養士を目指して進学

 私は食を通して人々の健康を支えられる「管理栄養士」という職業に憧れを持っていました。進学先を調べていた時、地元・石川県で金沢学院大学が管理栄養士養成機関であることを知り、本学の栄養学部を目指しました。

EPISODE2
大学から弓道に挑戦

 中学から高校までは吹奏楽部に所属していましたが、新しいことを始めたいと思い、大学では弓道部に入部しました。段位の取得を目指して、正確な弓を引けるよう日々稽古に励み、3年生の時に弐段を取得することができました。部活動を通し、新しいことに挑戦して、成果を出すために努力・工夫を続ける力が付いたと思います。 

EPISODE3
地元・石川県の健康を支えたい

 食という分野で、地元の方々の健康を支えたいと、石川県の行政栄養士を志しました。県での管理栄養士の仕事は、各市町の状況を鑑みて多くの人の健康を支える仕事ができることや、地元に貢献できることといった魅力があります。石川県の健康問題や施策について、県のホームページなどを調べて理解を深めていたので、面接で意見を聞かれた際に落ち着いて答えることができました。
 就職後も、学び続ける姿勢を忘れずに業務に取り組んでいきたいです。

EPISODE4
親身に相談に乗ってくれるので安心を

 大学の就職支援部には、面接練習や履歴書・ES(エントリーシート)の添削をしていただきました。特に、面接対策に苦労し、就職支援部の方に相談しました。私はどうしても質問に対してだらだらと長く話してしまい、自分でも何が言いたいのかわからなくなるということが多くあり、苦戦していました。それを相談すると、結論を最初に話してから、理由を説明するといい、というアドバイスをいただき、本番でも結論ファーストを意識したことで、簡潔に受け答えをすることができるようになりました。
 また、就活についてわからないことや悩み事があったら、些細な事でも相談に乗っていただきました。親身にお話してくださるので心強く、前向きな気持ちで就職活動に取り組むことができました。就職活動を通して、自分のことをよく知ること(自己分析)が大切だと学びました。自分がどんな人間かを知ることで、職業適正を知るだけでなく、考え方や行動など、変えるべきことに気付き、成長することができたと感じています。


高校生・受験生の皆さんへ
先生方のサポートが手厚いです

 勉強のことでも就職のことでも、先生方が丁寧にサポートしてくれます。安心して入学してきてください。
 また、私は、採用試験で学生時代に力を入れたこととして、弓道部での段位取得について伝えましたが、こうした学生時代の活動経験は、就職活動ではもちろんのこと、今後の人生に役立つ学びが得られると思っています。大学に入学しましたら、ぜひ、勉強や部活、サークル、ボランティア、アルバイトなど、何かに一生懸命に取り組むという経験を積んでください。

 

web出願