金沢学院大学

NEWS

内定者の声【公務員】
(行政職)

南砺市(行政職)に内定

松川 和真〈経済学部 経済学科 4年/富山県・高岡向陵高校出身〉

この内定先を目指した理由を教えてください。

 もともと地域活性化に関する仕事がしたいと思っていて、それができる仕事は何かと考えたときに市役所の職員が頭に浮かび、1年生の時からKGC(金沢学院キャリア)講座を受けるなど筆記試験対策を行っていました。進級して奥井めぐみ教授のゼミに入り、持続可能な公共交通機関について研究をする中で、南砺市で公共交通機関を充実させるという具体的な地域活性化への目標もできました。

内定をいただけたポイントはどこにあると思いますか?

 南砺市でやりたいことや実現させたいこと、大学1年生の時から南砺市役所を目指してきたことをアピールしました。また、今までの経験からこんなことで南砺市に貢献できるなど自分にしかできないことを伝えたことも内定をいただけたポイントだと思います。    

就職活動で苦労した点は何でしょうか?

 公務員の筆記対策と民間企業の選考を同時進行で行ってきたことには苦労も多かったです。就職合宿に参加して、早い段階から自己PRやガクチカ(学生時代に力を入れたこと)を完成させ、履歴書や面接カードの添削を就職支援部の方々にお願いしながら、民間企業は自分の中で志望度の高い企業のみを受けました。面接は面接官の方に自分の良さをアピールする場であるため、私は「面接官の方との会話を楽しもう!」を心に面接を受けてきました。公務員では、地元の先輩に南砺市役所に受かった方がいましたので、面接で聞かれた内容、アドバイスを教えてもらい対策を行いました。民間企業を受けていたことで、面接などの経験があったことは第一志望だった公務員の採用試験での自信につながりました。大変なことも多くありましたが、就活が終わったらやりたいことなどをモチベーションに乗り越えました。
 計画的に効率よく取り組むことも大事です。1年生の時からKGC講座を受講していましたが、講座が終わって最後の追い込みの時期にも自分一人で勉強を効率的、計画的に取り組めるようになっていたことは大きいです。計画的に取り組むことは今後も必要となる力だと思いますので、市役所の仕事でも生かしていきたいです。

金沢学院大学に進学した理由は?

 高校時代から将来は地域の活性化につながる仕事がしたいと思っていたところ、金沢学院大学の経済学部の奥井めぐみ先生のゼミでは地域の課題などについての研究を行っていることを知り、地域活性化につながる何かが見つかると思いました。また、KGC(金沢学院キャリア)講座があり、公務員試験の対策に力を入れられる仕組みがあったことが決め手でした。

最も力を注いだことは何でしょうか?

 学生生活で最も力を入れたことは弓道です。高校まで陸上をしていましたが、大学では弓道部に所属。弓道は初めてだったのですが、師範の先生方や先輩方が丁寧に教えてくださったり、空きコマなどにも弓を引き、初段を取得、さらにはインカレに出場することもできました。弓道を通して、新しいことに挑戦することと目標に向かってコツコツと努力する力が身に付いたと感じています。大学生活で一番思い出に残っていることは弓道部でインカレに出場し、日本武道館で弓を引けたことです。
(写真:弓道で京都の大会に出場した時の写真)

仕事への抱負を聞かせてください。

 地元である南砺市の活性化につながる仕事ができることに楽しみな気持ちでいっぱいです。志望動機で書いた持続可能な公共交通機関をすぐに実現することは難しいと思います。多角的な観点で市民の生活を支えられるよう、市役所では2~3年に一度は部署異動があり、さまざまな部署で経験を積むそうです。色々な挑戦をして、いずれは持続可能な公共交通機関を充実させて、より暮らしやすい市にしていきたいです。
 また、LIVEに行ったり、友達と旅行に行ったりと残りの学生生活で楽しみにしていることもしっかり満喫し、学生のうちにしかできない経験をして、社会人への一歩につなげたいです。
 

高校生の皆さんへ

 大学生活では多くの人と出会えたり、自分のやりたいことが見つけれる場所であると私は思います。いろんなことに挑戦して後悔のない学生生活にしてください!
 入学後の就活のアドバイスになってしまいますが、3年の秋までにインターンシップに参加して、秋以降は自己PRやガクチカなどを就職支援部などで添削してもらうことでスムーズに就活を行えました。また、公務員試験の受験を考えている人はKGC(金沢学院キャリア)講座を1年生の頃から受講することをお勧めします。


内定者/OB・OGの声 一覧へ