金沢学院大学

NEWS

本学教員が人工知能学会2024年度研究会優秀賞を受賞しました

 本学情報工学部後藤弘光講師、教育学部多田孝志教授、枝元香菜子講師らが、2025年3月22日に人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)第103回研究会で発表した研究が「2024年度研究会優秀賞」を受賞しました。 本賞は、2024年4月から2025年3月までに開催された人工知能学会研究会で発表された研究のうち、特に優秀なものを選び表彰されるものです。

 受賞した研究「対話型授業における児童・生徒の発話特徴とパーソナリティ特性の関係性」は、情報工学と教育分野の研究者、教育現場との協働により、初等・中等教育における自然な多人数対話データの収集と分析を実現しました。 受賞理由および受賞論文の概要については、人工知能学会誌「人工知能」Vol.40 No.5(2025年9月号)の特集「2024年度研究会優秀賞受賞論文紹介」において掲載される予定です。


発表論文「対話型授業における児童・生徒の発話特徴とパーソナリティ特性の関係性」▶外部リンク
人工知能学会受賞者【研究会優秀賞】(人工知能学会HPより)▶外部リンク

オープンキャンパス特設サイト