お知らせ NEWS
【経済学部】第35回金沢学院大学 卒業証書・学位記 授与式開催
3月14日(金)、第35回金沢学院大学 卒業証書・学位記 授与式が金沢歌劇座で開催され、経済学部の卒業生も巣立っていきました。
卒業証書・学位記授与の経済学部代表者は経済学科が髙橋理祐生さん、経営学科が荻原颯汰さんでした。さらに、スポーツで貢献のあった学生に対する学長表彰は、経営学科で相撲部の可貴秀太さんが受賞者の1人となりました。卒業生の皆さんの晴れやかな衣装も式に花を添えました。
授与式後には金沢ニューグランドホテルにて、学部別に異なる会場で卒業記念祝賀会が開催されました。経済学部は経済情報学部と合同での開催となりました。企画と当日の司会進行は、経営学科の徳田愛華さん、深松龍嘉さん、吉本夢紬さんが担当しました。
最初に豊田欣吾経済学部長のご挨拶があり、ドラマの話を盛り込みながら卒業生に温かいエールが送られました。続いて卒業生の代表挨拶として、経営学科の徳田愛華さんより、能登半島地震にも触れつつ、無事に卒業を迎えられたことの感謝の気持ちが述べられました。乾杯の音頭は、経済学科の吉野航平さんが元気いっぱいに行いました。そのあとは、あちこちで学生と教員とが歓談しならが、料理や飲み物に舌鼓を打つ姿がみられました。
秋山稔学長も途中、顔を出してくださり、経済学という学問分野について語ってくださいました。また、卒業生からは、出席した教員全員に花束が贈られました。中締めは桑野裕昭経済情報学部長が景気よく一本締めで締めてくださいました。
皆さんご卒業おめでとうございます。社会人になると、これまで以上に責任が伴いますが、楽しいこともたくさん待っています。皆さんの未来が明るく楽しいものになるように心よりお祈りいたします。

