金沢学院大学

SUPPORT

新潟県教育委員会(小学校教諭)

 田巻真帆さん

  内定先 新潟県教育委員会(小学校教諭)
  学部・学科 教育学科 小学校・中学校教諭専攻 4年(佐囲東彰ゼミ)
  出身高校 新潟県立村上高校

EPISODE1
充実した学生生活に満足

 金沢学院大学に入学したのは、高校の先生に勧められ、教育学科があることを知ったからです。地元の新潟県とも比較的近く、進学を決めました。
 私はどの大学に行きたいかよりも、大学に入った後、どのように過ごすかを大切にしていたので、自分の学生生活に満足しているし、有意義に過ごすことができました。特にボランティア活動に力を入れ、子どもたちと直接触れ合う機会を得たことで、子どもの発達段階や興味関心について理解を深めることができました。  

EPISODE2
教師に向いているかも…

 教員を目指したのは高校時代に進路を決める際、自分の性格や考え方、経験から教職に向いているのではないかと思ったからです。新潟県を選んだのは、ふるさとである新潟の食や文化が好きなので、地元に戻ることにしました。
 新潟県で内定をいただけたのは、新潟県の教育方針やポイントと自分の教育観や学級観などが一致している部分について、自分が教員になったらできることとやりたいことを整理して伝えたからだと思います。また、新潟と石川(金沢)の違いや金沢で学んだことも自分の言葉で伝えました。

EPISODE3
さまざまな視点で考える

 教員採用試験の勉強をしていた中で、モチベーションを保つことはたいへんでした。私はやる気や集中力に波があるタイプで、「ダメかもしれない」とくじけそうなときもありましたが、試験勉強や面接練習にどのように取り組むかを探りながら少しずつ勉強を進めました。教育実習の期間が挟まったり、例年とは異なった試験日程に対して、どのように気持ちを作るか、または持ち直すかを模索し、できるだけ前向きな気持ちで準備・対策を重ねました。
 振り返ってみると、日常生活で起こるさまざまなことに対して、きちんと思考すること、幅広く知識を深めておくことが重要だと思いました。面接試験では自分の予想外の質問をされることも多く、その瞬間に答えなければならないため、日ごろからさまざまな視点でものごとを考え、自分の考えの軸や価値観を持っておくことが重要だと感じました。
 教員を目指している後輩がたくさんいると思います。もしかしたら、教育実習やボランティア活動で「自分には無理なんじゃないか」、「やっぱり教員なりたくない」と思う日があるかもしれません。けれども、どんな職業もやってみないと自分に向いているか向いていないかわからないし、やってもいないのに出来ないと決めつけることは出来ません。私もあきらめず、教員生活を送っていきたいと思いますし、後輩の皆さんも「できるんじゃないか」「できそう」と前向きに過ごしてほしいと思います。

EPISODE4
児童が安全・安心な環境づくり

 教員生活のスタートにあたり、すべての児童が居場所を感じられる学校・学級を作っていきたいと考えています。そのために授業や学級活動、学校生活を通して、児童が安全に、安心して過ごせる環境づくりができるよう、頑張りたいと思います。


高校生・受験生の皆さんへ
ともに歩み、支えてくれるサポート

 金沢学院大学教育学部は先生方のサポートが手厚く、就職先が決まるまでともに歩み、支えてくださいます。また、教育学部に所属する学生の仲が良く、切磋琢磨できる環境です。 ぜひ、金沢学院大学の教育学部に来てください。充実した時間を過ごし、自分の夢をかなえるために頑張ってください。