就職・キャリア支援 SUPPORT
富山県教育委員会(小学校教諭)
中平夏葵さん
内定先 富山県教育委員会(小学校教諭)
学部・学科 教育学科 小学校・中学校教諭専攻 4年(山内隆之ゼミ)
出身高校 富山第一高校
EPISODE1
オープンキャンパスで決心
祖母が元小学校教諭だったことで教員という仕事が自分にとって身近であり、小学校時代を振り返っても恩師との良い思い出にあふれ、幼い頃から「教員になりたい」という気持ちを持っていました。
金沢学院大学に入学したのはオープンキャンパスで教育学科の説明を聞き、「ここで頑張ろう」と決心がついたからです。学生生活は学ぶことに全力を注ぎました。教員採用試験に向けては、先生方や大学からのサポートもいただき、友だちともアドバイスし合いながら最後まで頑張りました。
EPISODE2
自分の能力をどう生かすかアピール
富山県での採用試験に臨んだのは、富山県出身で、高校まで富山で受けてきた学校教育がとても良かったと感じていたからです。富山で教育実習を経験したことで、改めて富山県の教員になりたいという思いが強くなりました。
採用試験では、富山県の求める教師像と自分の性格や能力とを照らし合わせてアピールしました。自分の能力をどのように生かせるかを具体的に説明したのが良かったと思います。試験勉強の期間は自分の長所をどう生かすか、短所をどう克服していかなければならないか、具体的に考える良い時間になりました。教員採用試験だけでなく、就職活動全般において、「自分を知る」ということはとても大事なことだと思います。
EPISODE3
面接試験に正解はないが、不正解はある
どの自治体も教員採用試験には面接試験があります。面接で答える内容に確実な「正解」はないと思いますが、「不正解」はあると感じました。聞かれた内容に的確に答えることは意外と難しく、練習から苦労しました。時事を知り、知識を付けることが重要で、教育現場で自分がどのように動くべきか、常に考えていました。面接練習での自分の受け答えを動画撮影し、試験官に自分がどう映っているかを知り、良くないところを直していく努力を重ねました。
教職センターの講座で、自治体ごとの採用試験対策ができたことは本当に役立ちました。具体的な試験対策と精神的にもサポートしていただき、感謝しています。
EPISODE4
一緒に悩み、考え続ける先生に
目標としていた教員の仕事が4月からいよいよスタートします。子どもが困っていたり、悩んでいる様子に気づいたら、子どもが納得できる答えを見つけられるまで一緒に悩み、考え続けられる先生になりたいです。目の前の子どもたちが楽しく、安心できる学級が作れるよう、自分自身が学び続けたいと思っています。
- 高校生・受験生の皆さんへ
理想をしっかり持って 金沢学院大学には丁寧な指導をしてくださる先生が多くいらっしゃり、教職センターなど大学のサポートも充実しています。実際、教員を目指す人が毎年たくさん入学してきて、日本の各地で採用されています。
自分の理想の教師観・児童観・学級経営観をしっかり持っていれば、大丈夫です。頑張ってください。