お知らせ NEWS
内定者の声【教員】
(小学校教諭)
山田 大貴〈文学部 教育学科 小学校・中学校教諭専攻4年/新潟県立高田北城高校出身〉
この内定先を目指した理由を教えてください。
私は小学3、4年生の担任の先生に憧れ、小学6年生から小学校教諭を目指しました。その先生はとても授業が面白く、学級の雰囲気がとても明るく、学校が自分にとって素晴らしい居場所となりました。私も、子ども達にとって毎日が楽しい学級をつくりたいと思い、教員を志しました。
内定をいただけたポイントはどこにあると思いますか?
まず一次試験に関しては、学力テストなので、過去問や問題集を解き、とにかく勉強しました。二次試験は個人面接に力を入れ、先生方に協力していただき、面接練習をたくさん行いました。先生方や友達と受け答えの仕方を考えながら、少しでも自分の長所をアピールできるよう、頑張りました。
私は教員採用試験対策を始めるのが遅れてしまい、とても焦りながら勉強していました。これから教員採用試験を受けようと思っている皆さんはできるだけ心の余裕があるうちから勉強を始めることをお勧めします。
就職活動で苦労した点は何でしょうか?
大学生活において学習習慣が身に付いていなかったため、毎日勉強するということにとても苦労しました。そこで勉強スペースの確保を行いました。自宅では集中して勉強することができないと思ったので、毎日大学に通い、勉強をしなくてはいけない環境に身を置きました。継続することは大切です。一次試験では勉強、二次試験では面接練習をほぼ毎日継続することで自らの自信につながり、それが結果にも表れたと思います。
金沢学院大学に進学した理由は?
私が志望している小学校教諭免許を取得することができ、それと同時に中学校英語免許や幼稚園、保育免許状の中からとりたい免許を選んで取得することが出来ることに魅力を感じたからです。
最も力を注いだことは何でしょうか?
やはり教員採用試験勉強に一番力を注ぎました。人生の中で一番勉強したと思います。また、その中で継続する力や先生方との関わり、友人の大切さなどに改めて気づき、実感することが出来ました。
また、私が大学生活で思い出に残っていることは、教育実習です。実際に1カ月間、教育現場に身を置き、授業を行ったり、子ども達と遊んだりすることで教員になりたい気持ちが改めて強まり、採用試験に向けた気持ちをつくることが出来ました。
仕事への抱負を聞かせてください。
2024年度から教壇に立つ上で、まずは子どもたちを第一に考え、毎日の学校生活が楽しく思えるような授業、学級を児童と共につくっていきたいと思います。その中で、学校給食や子ども達との関わりであったり、遊びの時間を楽しんでいきたいです。
高校生の皆さんへ
金沢学院大学は先生方と学生との距離がとても近く、どんな相談でも真摯になって乗ってもらえます。私も教員採用試験を受験する上で何度も救われました。皆さんもぜひ金沢学院大学で学び、教員を目指しましょう!