金沢学院大学

NEWS

内定者の声【民間企業】
(サービス・インフラ/鉄道)

西日本旅客鉄道(JR西日本)に内定

武田 瑞生〈経済学部 経営学科4年/石川・金沢高校出身〉

この内定先を目指した理由を教えてください。

 幼い頃から今に至るまで鉄道好きです。「乗り鉄」や「撮り鉄」ではなく車両そのものが好きで、運転士や駅職員ではなく車両に直接かかわる整備部門が希望でした。通学もJR西日本だったので思い入れもあり、条件も整っていて、鉄道会社で働くならここだと思いました。ただ、鉄道好きとはいえ、他の業界も広く探してみました。都市部(大阪)での就職も考え、大阪の説明会も行きましたが、そこにもJR西日本がブースを出していて、やはりこの会社がいいという気持ちが高まりました。

内定をいただけたポイントはどこにあると思いますか?

 JRに対する思いをぶつけました。子どもの頃からずっと鉄道が好きなこと、かつて他社で整備不良やメンテナンス不足による事故を見て、それをきっかけに整備士を念頭に置くようになった事、大勢の人を乗せたり、子どもに夢を与える鉄道は安全でなくてはならないと思う事などを伝えました。敬語などはアルバイトを通して自然に話せるようになっていたので、特に構えずに、「話せばわかる」という気持ちで挑みました。思いがあるので何を話しても軸は通っていたと思います。

就職活動で苦労した点は何でしょうか?

 企業探しが大変でした。説明会に行ってみると思っていたのとは違っていたりして、これはと思う企業に出会えず、活動が嫌になったり、自分の適性に問題があるのでは?と不安になったりしました。その時は、子どもの頃からの友人と就活の情報交換をしたり、お互いに助言をしたりして助け合いました。また、エントリーシートを書くのも最初は苦戦しました。途中から、セオリーにこだわるのをやめて自由に書くようにし、最後に就職支援部で添削をしてもらって体裁を整える形にしました。アルバイトも減らしていたので、気分転換に使えるお金も時間もありませんでしたが、これを越えたら必ず良い事があると信じる事で乗り越えました。
 就活は自分との闘いでした。とても大変ですが、そんなときは就職活動をしている友人や就職支援部の方などを頼ったら良いと思います。一人で就活を戦うのは苦しいです。就職を目指す友人を頼り協力して助け合う事、そして言い方は良くないですが、就職支援部を使い倒してください。就職支援部は親切で、困ったら何回でも頼ればいいと思います。不安な事を伝えたら助言をもらえますし、物事を整理して優先順位をつけるのを助けてもらったこともあります。おかげで、徐々に階段を登れました。大きな試練ですが、無駄ではないです。乗り越えたらその先に必ずゴールはあります。

金沢学院大学に進学した理由は?

 整備士になりたかったので、本来は理系の大学に行きたかったのですが、学力が足りず、文系学部に進学することにし、就職の幅が広そうな経営学科を選びました。

最も力を注いだことは何でしょうか?

 勉強もそれなりに頑張ったと思います。オンライン授業で始まった学生生活で友人をうまく作れず、米澤順一先生を頼ってわからないことなどは質問させてもらいました。
 また、やはり就職活動は一番頑張ったと思います。整備士の夢は諦めていたけど、合同説明会でJRのブースを訪れた時にそのことを社員の方に話してみたんです。すると、理系でなければならないというのは思い込みで、文系でも整備士を目指せるチャンスがあるとわかり、目の前が開けた感じがしました。それから就活イベントや説明会で何度も足を運んで情報を収集したり、就職支援部にアドバイスをもらったり、整備士になる夢を叶えるためにできることをしました。周りは手伝ってはくれるけど、何とかしてくれるわけではないので、最終的に自分で行動しなければと動きました。

仕事への抱負を聞かせてください。

 小さい頃から見たり、通学で乗車したりしてきた車両に実際に触れる事は楽しみですしワクワクしています。技術を身に付け、安心して乗車頂けるような車両を保ち、お客様の安全を守れるよう職務に努めます。  

高校生の皆さんへ

 この大学の就職支援部は本当に助けてくれるから、そこはすごくすすめられます。自分は正直大学生らしい思い出はあまり作ってこなかったけど、結果的に支援部のサポートもあって、一度はあきらめたJRの整備士になれました。


内定者/OB・OGの声 一覧へ