金沢学院大学

ABOUT US

教員紹介

教授
情報工学部 情報工学科

加須栄 篤

ATSUSHI KASUE
専門分野:
数学
私が今、考えること

 数学を、代数学、幾何学、解析学、応用数学と大雑把ですが4つの分野に分けることが多いと思います。ただし境界があり、区別されるわけではありません。実際私は、幾何解析学とよばれる幾何学と解析学にまたがる領域で、「形」、「構造」、「最小作用の原理」、「調和関数」を長く研究しています。「ネットワーク」とよばれる離散空間も研究対象に含まれます。

MESSAGE
受験生・学生へ一言

 中学生になると文字式を学び、数学の門をくぐります。小学算数との別れです。高校生になると平面や空間の座標系を知り、図形の新しい捉え方を学びます。また、関数の概念と出会い、2次関数、指数関数、対数関数、三角関数などを知り、関数世界の入口に立ちます。大学生になると、関数と写像の微積分法を学び、自然科学、工学、コンピュータ科学の発展に欠かせない数学に触れる機会を得ます。コンピュータと”会話“しながら学ぶこともありますが、紙とペンも忘れてはいけません。共に学びましょう。

学歴
  • 大阪大学 理学部
  • 大阪大学大学院 理学研究科 博士前期課程
  • 東京大学大学院 理学研究科 博士後期課程
学位
  • 理学博士
職歴
  • 昭和58年4月 大阪大学助手
  • 昭和63年4月 同 講師
  • 平成 2年4月 同 助教授
  • 平成 6年10月 大阪市立大学教授
  • 平成13年4月 金沢大学教授(令和2年3月退職/名誉教授)
  • 令和 6年4月 金沢学院大学 教授
専門分野
  • 数学
担当科目
  • 幾何学
  • グラフィックス
所属学会
  • 日本数学会
私のおすすめの本
  • 『ダイヤモンドはなぜ美しい?』(著者:砂田利一)
  • 『現代幾何学への道-ユークリッドの蒔いた種』(著者:砂田利一)
主な研究業績 Convergence of metric graphs and energy forms, Rev. Mat. Iberoam. 26 (2010),367—448/ Functions with finite Dirichlet sums of order p and quasi monomorphisms of infinite graphs, Nagoya Math. J. 207 (2012), 95—138/ Random walks and Kuramochi boundaries of infinite networks, Osaka J. Math. 50 (2013), 31—51/ Convergence of Dirichlet forms induced on boundaries of transient networks,Potential Anal.45 (2016), 655-701/ Resolutive ideal boundaries of nonlinear resistive networks,Positivity 24 (2020),151—196/ Some function theoretic properties of nonlinear resistive networks,Hokkaido Math. J. 50 (2021),1—46.
主な研究テーマ 幾何解析学
主な社会活動
  • 平成18年4月/平成25年4月   石川県教育センター教授
  • 平成19年4月/平成23年4月/平成26年4月 日本学術振興会専門委員