金沢学院大学

ABOUT US

教員紹介

講師
文学部 文学科

須崎 暁世

AKIYO SUZAKI
専門分野:
臨床心理学 青年心理学
私が今、考えること

 私たちは普段気が付いていなくても、さまざまなところで、自分の「心(こころ)」に影響を受けています。心(こころ)の働きは、その人自身だけではなく、家族関係、友人関係や仕事にも関係し、社会にも影響を与えることがあります。「心(こころ)」についての学問である心理学を切り口にしながら、人の発達や人間関係について考えています。

MESSAGE
受験生・学生へ一言

 受験生の皆さんは受験、学生の皆さんは卒業後の進路などを考えたとき「私は何がしたいんだろう?」「私は何が向いているんだろう?」と悩むこともあるかもしれません。自分のことなのに自分のことが分からず、困ってしまうこともあるでしょう。でも、それは当たり前のことで、人は自分で思うより自分のことが分からなかったりします。いろいろ自分で考え、チャレンジし、そしてほかの人とコミュニケーションをとる中で、より自分についても知り、学びを深めてください。

学歴
  • 神戸大学発達科学部
  • 神戸大学大学院人間環境学研究科(博士課程前期課程)
  • 神戸大学大学院人間環境学研究科(博士課程後期課程)
学位 博士(学術)
職歴
  • 2019年4月~2023年8月 神戸山手大学(現 関西国際大学)現代社会学部 総合社会学科 講師
  • 2023年9月 金沢学院大学 文学部文学科 講師
専門分野
  • 臨床心理学
  • 青年心理学
担当科目
  • 福祉心理学
  • 臨床心理学演習Ⅰ・Ⅱ
  • 教育・学校心理学
  • 関係行政論
  • 司法・犯罪心理学
  • プレ卒業研究演習
  • 心理学的支援法
所属学会 
  • 日本心理臨床学会
  • 日本青年心理学会
  • 日本発達心理学会
  • 日本人間性心理学会
私のおすすめの本
  • 『君たちはどう生きるか』(著:吉野源三郎)
  • 『モモ』(著:ミヒャエル・エンデ)
主な研究業績
  • 青年期における親子間葛藤に関する研究の再検討―世代性の視点と社会・文化的視点の必要性― 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要 Vol.8(No.2),57-66,2015
  • 女子青年の語りから見えるもの―親子間の葛藤とその変容に焦点を当てて― 神戸大学大学院人間発達環境学研究科心理発達分野 神戸大学発達・臨床心理学研究 Vol.17,16-25,2018
  • 生活の場で親子関係の再構築を考える―母子生活支援施設における支援から― 人間性心理学研究,36(No.1),105-117,2018
  • 母子生活支援施設における支援の検討―心理的支援と「第三の人」の持つ意味― 神戸山手大学紀要, 21,81-91,2019
  • 青年期における親子間葛藤―質問紙調査結果から見える実態― 関西国際大学研究紀要,24,71-84,2023
現在の主な研究テーマ
  • 青年期における親子間葛藤と関係の再構築
  • 母子生活支援施設における心理的支援