金沢学院大学

第4回入学前セミナーを開催!

「新しい自分へ ~ 一歩踏み出そう ~」

 

金沢学院大学の「入学前教育」

4回シリーズで実施してきた入学前セミナーは、3月23日(水)に最終回を迎え、277名のみなさんが参加しました。
金沢学院大学では推薦入試やエントリー入試、スポーツエントリー入試で早期に合格をした入学予定者のみなさんを対象に入学前教育を行っています。自宅で取り組む「スタートアップ課題」に加えて、実際に入学予定者としてキャンパスに通学をしてもらい、入学後のみなさんをサポートする教職員や先輩学生とともに、大学の学びを一足先に体験してもらう「入学前セミナー」を開催し、みなさんが安心して大学生活をスタートできるよう準備をしてきました。最終回のセミナーでは、みなさんが入学式からスタートダッシュできるように、これまでの入学準備を「仕上げる」時間としました。


「研究することのおもしろさ」―研究することが大学生としての醍醐味―

坂東貴夫先生からは、先生ご自身の英語に関する研究を紹介しながら「研究すること、探究することのおもしろさ」について語っていただきました。もともと坂東先生が英語について研究されようと思ったきっかけは、「なかなか英語が上手くならない。なぜ?悔しい!」という思いからだったそうです。「研究のきっかけは、なんでもいい。自分が気になること、興味があること、不思議だなと思うことが研究になっていく。そして、それがいつかは誰かの幸せにつながっていく」というメッセージが印象的でした。 seminar4-04

 


「就職試験を体験しよう」―4年後を考えておく―

今回の入学前セミナーではたくさんの4年生が登場してくれ、入学予定者のみなさんに熱い応援メッセージを送ってくれました。みなさんのリアクションシートからは、「先輩みたいになりたい」という感想がとても多く、4年生がみなさんの憧れの存在になっていることが感じられました。その4年生たちは卒業をし、社会人としての一歩を踏み出します。その4年生たちが就職するために突破した「就職試験」。これをみなさんにも体験してもらい、自分の今の力を知ってもらう機会としました。 seminar4-05
自宅でスタートアップ課題に取り組んだ成果が見られた人も多く、第1回セミナーよりも「よくできた」と感じた人も多かったようです。

 


「4年間に大切な2つのこと」―スタートアップ課題の成果―

自宅で取り組んでもらった「スタートアップ課題」について福田先生から講評がありました。3回の「WEBエッセイトライアル」では、投稿されたエッセイの総数は440、そして、これらのエッセイの文字数をすべて合わせると、約200,000字になりました。この文字数は400字詰め原稿用紙にすると500枚になります。すべてのエッセイの文字数の合計の最小は1400字を想定していました。しかし、この文字数をはるかに超え、3000字以上書いた人が10名いました。
また、数学や英語の課題、そしてその他自分で行った読書などの「学びトライアル」の学習時間の登録では、合計600時間の登録がありました。上位の人を見てみると自分の学習の記録を丁寧に入力し100件の登録があったことがわかりました。
実はこのスタートアップ課題には2つの大切なことがありました。ひとつは、「求められたこと以上のことに自分から取り組むことができるか」。そしてもうひとつは「小さな学びを積み上げられるか」です。みなさんは指定した文字数以上のものに取り組めたでしょうか。1回の学びの時間は少なくても、それをこつこつと継続し、記録できたでしょうか。何気ないことですが、この2つのことが実は4年後に素敵な卒業生になるために必要なことなのです。ぜひ、求められたこと以上のことを自分から取り組むことができ、小さな学びを地道に丁寧に積み上げられる大学生になってください。

seminar4-06 seminar4-07 seminar4-08

福田先生からは、この2つのことをスタートアップ課題で達成した2名の入学予定者に「WEBエッセイトライアル最優秀賞」(5件のエッセイ、5012文字)、「学びトライアル最優秀賞」(60時間、97件)の表彰がありました。


「新しい自分へ」

長い人では4ヶ月にわたる入学準備のための学習が終わりました。ウォーミングアップは終了です。

新しい自分へ。安心して一歩踏み出してください。

入学後も金沢学院大学はみなさんを全力でサポートします。

seminar4-09

フレッシュマンセミナー(白山麓宿泊研修)を実施しました!

2016年4月14~15日に1年生のフレッシュマンセミナーが行われました。これは、白山麓にある金沢学院大学の研修センターで、同級生や教員と親睦を深めるために行われる一泊の研修です。教員も参加するレクリエーションやグループワークを通じて、顔を知っているだけだった人たちが、ぐっと近くなりました。

▼工場見学 ▼グループワーク
170314 繝輔Ξ繧サ繝・・ソ蟾・蝣エ隕句ュヲ 170314 繝輔Ξ繧サ繝・・ソ繧ッ繧吶Ν繝シ繝輔z繝ッ繝シ繧ッ

健康栄養学科の新着情報に戻る

3月26日 春のオープンキャンパス開催

2016年第1回 オープンキャンパス報告

3月26日(土)、2016年第1回目のオープンキャンパスを開催し、多くの高校生、保護者の皆さんにお越しいただきました。 本学は昨年の文学部改組に続き、2016年4月、人間健康学部「健康栄養学科」新設、「経営情報学部」「芸術学部」の開設など教育改革を進めています。 今回のオープンキャンパスでは、本学の生まれ変わる学びの内容を「学び発見コーナー」と題して、教員や学生スタッフが特長や魅力を説明しました。その他にも、学生によるトークセッション形式のキャンパスライフ紹介や個別相談コーナー、女子学生寮見学なども行われました。

▼学び発見コーナーでの様子(芸術学科・健康栄養学科)

IMG_9539IMG_9556

▼キャンパスライフ紹介・ランチタイム(無料学食体験)

IMG_9496IMG_9565

次回(第2回)オープンキャンパスは、6月18日(土)に開催します。 ※詳細やお申込みについては、後日ホームページにて掲載致します。 【問い合わせ先】 入試広報部:076-229-8833

admission-pre_bkbs

第4回入学前セミナー

これまで3回のセミナーを開催しました。4年間を大切にして、充実した大学生活を送った先輩の姿を見てもらうこと、そして大学の授業を体験してもらうことを通して、みなさんには大学生になるというイメージをつかんでほしいと考えてきました。
セミナーの中では、話を聴いたり、授業を受けたりすることだけではなく、みなさん自身でどのように感じたかを書いてもらったり、考えたことを発表してもらったりもしました。大学に入学する前に、みなさんには大学生としての時間を少しだけ「先取り」してもらったのです。

seminar4-01 seminar4-02 seminar4-03

今回が最後のセミナーになります。みなさんがそれぞれの4年間を作り上げ、新しい決意で学生生活に踏み出すために必要なことについて、最後の準備をしていきます。みなさんがセミナーで出会った4年生の先輩たちが、4月からどのような社会人になるのかについてもお話します。また、自宅で挑戦してもらった「スタートアップ課題」についても、みなさんがどんなふうに取り組んだのかについても確認していきます。
今回がはじめてのセミナー参加になるという方も心から歓迎します。これまでのセミナーを振り返って確認していきますので安心してお越しください。
どんな大学生になるか。大学で何をしたいか。どんなふうに大学生として過ごしたいか。どんなことでも構いません。大学生になる自分を想像して、新しい自分を作る。そのための一日にするという気持ちで参加してください。

 

欠席連絡、持ちものについて

★ 基本的に全員参加として実施しますが、事情があって欠席する場合は、3月22日(火)までに入試広報部にご連絡ください。
★ 受付は30分前からです。
★ 持ってくるもの:第4回セミナー案内はがき(3/16発送)、セミナーカード、筆記用具、ノート、返却した 「リアクションシート」(第1~3回に参加した人)

 

学食について

今回は午後からのセミナーとなりますが、食堂は営業していますので、昼食をおとりいただくことができます。ぜひ学食を体験してください。
昼食は有料となります。食券は各自、券売機でご購入ください。

pure_lunch menu imege 定 食 390円
うどん 220円
そ ば 240円
カレーライス 290円

※当日は春期休業期間の営業のため限定されたメニューとなります。ご了承ください。

調理学実習Ⅲ~学外授業
(スチームコンベクションオーブンの特性について)

2017年9月27日、29日と北陸電力株式会社石川支店内のキッチンスタジオにてスチームコンベクションオーブン(スチコン)の講習を受けました。新調理機器であるスチコンの特性やそれらを用いた調理工程、従来の調理法との違いについて講義と実習を交え体験しました。次から次へと仕上がる料理、そのために必要な下処理や時間と温度などの管理(レシピ)について学べたことは、3年次の大量調理の実習に向け、大きな糧となったのではないでしょうか。

北陸電力株式会社石川支店の関係の皆様方、本当にありがとうございました。

▼いよいよ講習開始です ▼スチコンの特性をわかり易く説明していただきました
IMG_0161 IMG_0225
▼操作についても教えていただきました ▼みんなで試食~美味しくできました
IMG_0240 IMG_0261

健康栄養学科の新着情報に戻る