金沢学院大学

NEWS

内定者の声【公務員】
(保育士)

南砺市(保育士)

宮田 泰羽〈文学部 教育学科 幼稚園教諭・保育士専攻4年/富山・高岡第一高校出身〉

この内定先を目指した理由を教えてください。

【保育士を目指した理由】
 私が保育士を目指した理由は、子どもの成長を身近で感じられることに魅力を感じたからです。中学2年生の時の職業体験で、私は保育の現場を体験しました。その際、子どもの成長を第一に考え、成長を共に喜ぶ保育士の姿を見て、保育士になろうと思いました。 
【南砺市に決めた理由】
 南砺市に就職することを決めた理由は、南砺市の保育士の方々の子どもと向き合う姿勢に憧れを抱いたからです。私は南砺市にある公立の保育園で実習をさせていただきました。その際、子ども一人一人に向き合った保育士の方々の姿を見て、私も南砺市で働きたいと思うようになりました。また、大学の教員から南砺市は自然を取り入れた保育に力を入れていると聞き、その保育活動に魅力を感じたことも南砺市に決めたきっかけの1つです。

内定をいただけたポイントはどこにあると思いますか?

 私は主に2つのことをPRしました。1つ目は、実習で感じた南砺市の公立の保育園の魅力です。実習でのエピソードも踏まえて南砺市で働きたいという思いを伝えました。2つ目は、自然活動に関する資格を持っていたことです。南砺市の公立園では自然を取り入れた保育活動に力を入れています。そこで、私は大学1年生の時に取得した自然体験活動指導者という資格を生かして働いていきたいということを面接で伝えました。

就職活動で苦労した点は何でしょうか?

 就活の中で苦労したことは、2次試験に向けての面接練習です。自分の思いを面接官に簡潔に、わかりやすく伝えることに苦労し、教職センターなどで面接練習をさせていただくなどの対策をしました。また、緊張すると言葉が出て来なかったり、うまく笑顔が作れなかったりしたので、気持ちに余裕を持つことにも大変さを感じました。
 就職活動を私1人の力では決して乗り越えることはできませんでした。友人や家族の支え、先生方からの指導があり、内定をいただくことができたのだと感じています。就職活動を通して、これまで私は多くの人に支えられて生きていたと気付きました。
 これから就職活動をされる皆さん、大学3年生になると実習も始まり、なかなか試験勉強ができないこともあります。そのため、自分の行きたい就職先について調べ、計画的に進めておくと焦ることなく気持ちに余裕を持って挑むことができると思います。早めに行動しておいて損はないです。また、大学の先生方や職員の方から就活に関する情報を聞いておくと効率よく就活を進めることができると思います。

金沢学院大学に進学した理由は?

 私が金沢学院大学への進学を決めた理由は、学内の温かい雰囲気にひかれたからです。オープンキャンパスに参加した際、学生と教員の姿を見てアットホームな雰囲気を感じました。この雰囲気の中で学べることは楽しそうだと感じたし、何でも相談できそうだなと思い、金沢学院大学への進学を決めました。また、実家から通えることも決め手の一つでした。

最も力を注いだことは何でしょうか?

 大学ではボランティア活動に力を入れてきました。1年生の時には青少年の家で行われているボランティア活動に参加し、2年生のときには金沢市内の子どもに劇を通して金沢の民話を伝える活動に参加していました。私はボランティア活動を通して、企画を実施することの大変さを学びました。1つの企画を実施するために、裏ではたくさんの準備が行われていたり、多くの人が支えてくださっていることに気が付くことができました。ボランティア活動で学んだことを保育の現場でも生かしていきたいです。

仕事への抱負を聞かせてください。

 保育士という職業は、子どもが健やかに育つための大切な役割を担っています。子どもの成長を身近に感じられることの魅力や子どもと関わることの楽しさを感じられる反面、大変なこと、不安になることがこれからたくさんあると思います。しかし、これからも諦めずに保育士として学び、成長し続けていきたいと思っています。

高校生の皆さんへ

 私は友だちや家族、先生方の支えがあって受験や今回の就職活動を乗り越えることができました。これから大変なことも沢山あると思いますが、友だちと支え合い、また支えてくれている人に感謝しながら最後まで頑張ってください!


内定者/OB・OGの声 一覧へ