金沢学院大学

ABOUT US

教員紹介

講師
基礎教育機構

中川 恵理子

ERIKO NAKAGAWA
専門分野:
図書館情報学
私が今、考えること

 司書課程の授業を担当しています。公共図書館や学校図書館など、今までもこれからも、みなさんの身近には必ず図書館があります。授業を通して、図書館の面白さ、司書という仕事の魅力について伝えていきたいと考えています。

MESSAGE
受験生・学生へ一言

 国立国会図書館のカウンターには、「真理がわれらを自由にする」という言葉が刻まれています。私たちは、さまざまな知識や教養を身に付け、自分の頭で考え、判断することによって、自由で豊かな人生を送れるのではないでしょうか。それが出来る場所が大学であり、図書館であると思っています。たくさん図書館を利用して、たくさんの本と出会って下さい。

学歴
  • 武庫川女子大学  文学部
  • 金沢学院大学大学院
学位 修士(文学)
職歴
  • 金沢学院大学図書館職員
  • 金沢市立図書館非常勤職員
専門分野 図書館情報学
担当科目
  • 図書館概論 
  • 情報サービス論 
  • 情報サービス演習 
  • 情報資源組織論 
  • 情報資源組織演習    他
所属学会
  • 図書館問題研究会
  • 大学図書館研究会
私のおすすめの本
  • 『図書館の神様』 著:瀬尾まいこ
  • 『司書はなにゆえ魔女になる』 著:大島真理著
  • 『夢見る帝国図書館』(中島京子)
主な研究業績・作品等
  • 「金沢学院大学図書館における読書支援の事例報告―ブックシェアの取り組み―」(大学図書館問題研究会誌 第44号 2018年4月)
  • 「青春の門論―高校生読者の視点から」(金沢学院大学紀要 第17号 2019年3月)
  • 「「こころ」からみる戦後高校生の名作意識の変遷-高度経済成長期と高度経済成長期以降の比較-」(大学図書館問題研究会誌 第46号 2020年8月)
  • 「北杜夫「どくとるマンボウシリーズ」と遠藤周作「ぐうたらシリーズ」 : 高校生読者における受容」(金沢学院大学紀要 第20号 2022年3月)
  • 「角川商法のスター作家たち-高校生読書に与えた影響-」(金沢学院大学紀要 第21号 2023年3月)
  • 「『何をどう読ませるか』からみた高校生読書指導の変遷 -1958年度版と1964年度版を比較して-」(金沢学院大学紀要 第22号 2024年3月)
現在の主な研究・
制作テーマ等
  • 大学図書館の利用促進について
  • 司書課程履修者のこれまでの図書館利用状況について
  • 高度経済成長期以降の高校生の読書傾向の変化について
主な社会活動
  • 令和3年~令和5年度 学校図書館司書教諭講習 講師
  • 令和4年 加賀市市民読書活動推進会議 副会長
  • 令和4年~現在 石川県立図書館協議会 委員