金沢学院大学

ABOUT US

教員紹介

准教授
基礎教育機構

小西 尚之

NAOYUKI KONISHI
専門分野:
教育社会学 教育学
私が今、考えること

 危機に直面したり逆境に立たされた時に、その人のそれまでの生き方や周りの人たちへの関わり方が問われることになります。納得できる人生を全うするためには、それほど遠くない「未来」の自分の姿を想像しながらも、結局は「今日」を精一杯、確実に生きるしかないのだと思います。

MESSAGE
受験生・学生へ一言

 長い人生で学ぶことだけに専念できる時間はそれほど長くありません。そのような意味で、受験生や大学生の皆さんは人生で最も「幸福な」時期にいる人たちなのかもしれません。どのように過ごすかはあなた次第であり、その結果を引き受けるのもあなただけです。特に時間のある学生時代は、「偶然」の出会いや、回復可能な「失敗」、望まない「まわり道」などを楽しみながら、ゆっくりと自分らしい生き方・働き方を見つけてほしいと思います。

学歴
  • 慶應義塾大学 文学部 人間関係学科 教育学専攻
  • 大阪大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程 単位取得満期退学
学位 修士(教育学)
職歴
  • 石川県立飯田高等学校
  • 石川県立金沢北陵高等学校
  • 石川県立野々市明倫高等学校
  • 富山短期大学
  • 北陸大学
  • 高崎健康福祉大学
専門分野
  • 教育社会学
  • 教育学
担当科目
  • 教育社会学
  • 生徒・進路指導論
  • 教育課程論
  • 社会学Ⅰ・Ⅱ
所属学会
  • 日本教育社会学会
  • 日本教育学会
  • 日本学校教育学会
私のおすすめの本
  • 岸見一郎・古賀史健『嫌われる勇気』ダイヤモンド社、2013年(「他者」から嫌われても大丈夫です)
  • 岸政彦『にがにが日記』新潮社、2023年(とは言っても「他者」との関わりも大切です)
主な研究業績
  • 「総合学科高校におけるカリキュラム・トラッキング―3年間のパネル調査から」2012年、『カリキュラム研究』第21号、29-42頁「総合学科高校におけるカリキュラム・トラッキング―3年間のパネル調査から」2012年、『カリキュラム研究』第21号、29-42頁
  • 「高等学校総合学科におけるトラックの『誤認』―系列と進路選択に関する事例調査から」2014年、『学校教育研究』第29号、88-99頁
  • 中村高康・中村知世・小黒恵編著『高校生の進路・生活と「教育的カテゴリー」:ゆらぐ高校教育をとらえなおす』ミネルヴァ書房,2023年(担当:第8章「系統の再編と生徒の進路選択」など)
現在の主な研究テーマ
  • 総合学科高校における学習・生活・進路に関する総合的研究
  • 高校教育における教育格差と不平等(トラッキングを中心に)
主な社会活動
  • 群馬県法教育推進協議会委員(~2020年3月)
  • 高崎市社会教育委員(~2021年6月)・小委員会委員長(~2019年6月)
  • 高崎市いじめ防止推進協議会委員(~2020年3月)
  • 日本学校教育学会機関誌編集委員会委員・副委員長(~2022年7月)