入学前セミナー(2月)
開催日時:2017年2月15日(水) 10:30~16:00
テ ー マ:「金沢学院の学びを知る」
対象学科:文学科、経営情報学科、芸術学科、スポーツ健康学科
推薦入試・エントリー入試・スポーツエントリー入試・吹奏楽エントリー入試で合格し、入学手続きをされた皆さんに「入学前セミナー」を実施しています。
2月の第2回セミナーでは、入学予定者のみなさんに大学の授業を体験していただきます。高校までの学びと大学の学びにはどんな違いがあるのでしょう?その違いに気づくことも、入学までの準備の一つです。
以下は当日のプログラムです。
■グループで一日を体験する
みなさんには5~6名で一つのグループになっていただきます。グループには先輩学生が1人ついてくれます。グループで一緒になった同級生、そして先輩とたくさん話をして、交流を深めてください。
■授業を受ける
自分が入学する予定の学科の体験授業(1コマ60分)をグループで2つ受けてもらいます。授業は「ただ聞く」のではなく、先生からの質問について考えたり、グループのみんなと一緒に考えたり、行動したりして「参加する」ことが大事です。授業を受けて、どんなことが印象に残ったのかもしっかりと書く時間も取っています。体験授業のプログラムは以下の予定です。
学科 専攻 |
体験授業1(午前) | 体験授業2(午後) |
---|---|---|
日本文学
歴史学 |
「日本語学概説」 ことばの意味を考える 寺田 智美 先生 |
「歴史学概論」 歴史資料から課題を考える 中村 晋也 先生 |
英米文学
心理学 |
「言語学概論」 ことばの仕組みを科学する 大滝 宏一 先生 |
「心理学概論」 うわさが不確かであることを実験で確かめる 前川 浩子 先生 |
経営情報1 | 「プログラミング」 コンピュータは考えてくれるの? 桑野 裕昭 先生 |
「経済学の基礎」 実証分析スキルの初歩としての データ解釈の勘所(初級編) 深堀 遼太郎 先生 |
経営情報2 | 「経済学の基礎」 実証分析スキルの初歩としての データ解釈の勘所(初級編) 深堀 遼太郎 先生 |
「プログラミング」 コンピュータは考えてくれるの? 桑野 裕昭 先生 |
芸術 | 「視覚伝達論」 芸術学部のネーミングを開発する 広根 礼子 先生 |
「ムービータイポグラフィ」 コンピュータを使った文字の動き制御 吉田 一誠 先生 |
スポーツ 健康 |
「体育実技(トランポリン)」 トランポリンの指導法を考える 丸山 章子 先生 |
「健康科学」 反応時間-スポーツ特性と素早さの工夫- 外山 寛 先生 |
■昼食を体験する
昼食は大学の食堂でグループのみんなや、先輩と一緒に食べてもらいます。昼食を持ってきても構いませんが、食事をとるのは食堂となります。食堂は営業しており、有料となります。今回は食堂が2か所で営業しますので、12月セミナーのような大混雑にはならないよう、配慮しています。
【当日のメニュー】
- KGプレート(定食) 400円
- カレーライス 290円 大盛りはプラス110円
■確認テスト
12月のセミナーから参加している方は、「自宅学習課題Classi」に毎週取り組んでいただいています。みなさんの取り組みの様子を確認するために、当日は確認テストを実施します。テストに備えて、しっかり復習してきてください。なお、スマートフォン、タブレット端末、ノートPCなどをお持ちください。ない場合は大学のPCを使用します。
また、2月セミナーから初めて参加される方には、当日、「自宅課題学習Classi」の説明を行いますので、ご安心ください。なお、問題を配信するためのレベルを確認するためにプレテストを受けていただきます。
■服装・持ち物
服装は自由です。制服でも構いません。
12月のセミナーで配布したIDカード(ネックストラップごと)、筆記用具、ノート、メモ帳、Classi用ノート、「確認テスト」を受けるためのスマートフォン・タブレット端末・ノートPCなど
★スポーツ健康学科の入学予定者へ
トランポリンの体験授業がありますので、内履きシューズ、靴下、運動できる服装をお持ちください。
※無断欠席は禁止しています。
北陸三県にお住まいの方は必ず参加してください。北陸三県以外の方はできるだけ参加してください。前泊にかかった宿泊費は補助します(上限1万円)。出席できない場合は、必ず入試広報部に連絡をしてください。無断欠席は禁止しています。