金沢学院大学

現在放映中の2019年度テレビCMを掲載しました!

Check!
2020年4月、大学に2学部新設予定
経済学部(申請中)、経済情報学部(申請中) 詳細はこちらへ

●大学篇

2019年度放送
New!  大学 「学生のなりたいを応援します」新学部開設篇

●短大篇

2019年度放送
New! 短大 「学生のなりたいを応援します」篇

大学トップページへ / 短大トップページ

【金沢学院大学・金沢学院短期大学こどもセンター】 未就園児のためのあかちゃんかれっじのご案内

日時・会場 内容

6/26(水)、7/10(水)、7/24(水)、9/18(水)、10/2(水)、10/16(水)、11/6(水)、11/20(水)、12/4(水)、12/18(水)、1/15(水)

※変更になる場合があります。

<会場> 本学4号館1階 幼児多目的室

参加費無料

申込受付中 開催日の2日前までに申込ください。

あかちゃんかれっじチラシ2019

ダウンロード・印刷用データ

 

お申込・問い合わせ先について

メールにて事前に申込をお願いします。 件名「あかちゃんかれっじ参加:参加希望日」 本文にお子様名・年齢・参加保護者氏名・連絡先(電話番号)を明記し、kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp宛に送信してください。折り返し返信いたします。開催日の2日前までにお申し込みください。

構内マップ

構内マップ

2019年 第4回
オープンキャンパスを開催しました!

2019年の第4回オープンキャンパスが6月16日(日)に開催されました。

オープニングでは、2020年4月開設予定の経済学部(仮称・申請中)、経済情報学部(仮称・構想中)の特長が示されたほか、就職支援、2020年度の入試制度の説明が繰り広げられました。

その後、学科説明や体験授業、キャンパス・女子学生寮見学、各種個別相談も行われ、大盛況に終わりました。

今回の参加者には2020年度版の新しい学校案内と入学試験ガイドを配布させていただきました。

悪天候の中、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

▼オープニング(左)、経済情報学科の体験授業(右)

IMG_8682 IMG_8696

次回のオープンキャンパスについて

次回は7月13(土)、14日(日)に開催します。

※オープンキャンパストップページ

金沢学院大学・金沢学院短期大学 こどもセンター

文字こどもカレッジ クッキー

★第3回 食~やわらかスコーン作り~ 申込受付中!

日時・会場 内容

6月22日(土)

13:00~15:00

<集合場所>
本学4号館1階 幼児多目的ルーム

 

参加費(材料費)
一人200円

 

申込受付中
6/17(月)までに申込受付

※定員になり次第、締め切らせていただきます

第3回 食~やわらかスコーン作り

line36

【主なプログラム】

受付(幼児多目的ルーム)
自由に遊ぼう
調理のおはなし
(講師:
金沢学院短期大学 食物栄養学科 原田教授、山本助手)
みんなでおやつタイム

line36【対象】

幼児~小学生の親子
中学生以上はお手伝いをお願いします!

line36

【持ち物】

エプロン ★手拭きタオル
内履きズック(子ども) ★材料費一人200円

こどもかれっじとは

こどもセンターが企画する親子イベントです。主に土日に、様々な分野のテーマをもって開催します。メインの活動の前後には、自由に遊ぶ時間を設け、異年齢の子ども達が交わり活動します。保護者はその様子を見守りながら、幼児教育の専門家のアドバイスを受けられます。

■第3回 食~やわらかスコーン作り~チラシ

こどもかれっじチラシ2019-6-22

ダウンロード・印刷用データ

 

お申込・問い合わせ先について

メールにて事前に申込をお願いします。

件名「こどもかれっじ参加:参加希望日」
本文にお子様名・年齢・参加保護者氏名・連絡先(電話番号)を明記し、kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp宛に送信してください。今回は材料の準備がありますので、6月17日(月)までにお申し込みください。(定員になり次第、締め切らせていただきます)

構内マップ

構内マップ

2019年度「管理栄養士国家試験対策講座」開講のお知らせ 受講生募集中!

2020年3月に実施される管理栄養士国家試験の対策講座を実施します。
今回は模試と模試業者による対策講座(7月、9月)、本学教員よる対策講座(10~12月頃)を準備しています。本学健康栄養学科の学生と合同開催することで、本番さながらの緊張感を経験できます。是非ご参加いただき、管理栄養士国家試験に合格しましょう。

内容

1.対象者:本学卒業生 及び 受講希望者(他大学卒業でも可)

2.日 時:以下の①模試日程、②対策講座(模試業者)日程の各一覧を参照ください。

3.場 所:本学 講義室(受講者にお知らせいたします)

4.受講料:①模試: 実費(模試当日に集金いたします。)/②対策講座: 本学卒業生5,000円、本学卒業生以外6,000円(講座開催時に集金いたします)

 

①模試日程(日程は変更になる場合があります。

※試験時間…各10:00~12:30、13:45~16:20

1 6月15日(土) かんもし①
2 8月6日(火) RDC全国模試①
3 9月11日(水) 医歯薬研修協会全国模試②
4 10月12日(土) かんもし②
5 11月9日(土) RDC全国模試②
6 11月30日(土) 医歯薬研修協会全国模試③
7 12月23日(月) かんもし③
8 1月11日(土) RDC全国模試③
9 2月4日(火) 医歯薬研修協会全国模試④

②対策講座日程(模試業者)

1 7月24日(水) 13:00~14:30 RDC講座 国試合格方法(傾向と対策)
2 9月(未定) 未定 医歯薬研修協会講座 (科目・分野別)

※本学教員による講座は10~12月を予定しています。

<申込方法>

氏名・住所・電話番号・E-mail・勤務先・卒業年度を明記し、
電話・FAX ・E-mailのいずれかでお申し込みください。

【TEL:076-229-8970 FAX:076-229-8961 E-mail:syokuj@kanazawa-gu.ac.jp

※申込締め切り:①模試:実施日の3週間前まで/②対策講座:随時

2019年 第2回
オープンキャンパスを開催しました!

2019年の第2回オープンキャンパスが4月21日(日)に開催されました。

オープニングでは、本学の学びや入試制度、就職支援体制が紹介されました。その後、学科説明が繰り広げられ、参加した高校生は各学科の特長や魅力について理解を深めました。

今回は短大を卒業し、銀行員や病院の栄養士として活躍する卒業生を招いての「短大OGトーク」も開催され、本学の学びや学生生活で得たもの、現在の仕事に生かされていることなどが語られました。

その他、学科相談をはじめ入試制度、就職支援、学生生活などに関する個別相談やキャンパス・女子学生寮見学も行われました。

ご参加の皆さま、ありがとうございました。

▼オープニングの様子、短大OGトークの様子(右)

IMG_8415 IMG_8427

次回のオープンキャンパスについて

次回は5月18日(土)に開催します。

※オープンキャンパストップページ

2019年 第1回
オープンキャンパスを開催しました!

2019年の第1回オープンキャンパスが3月23日(土)に開催され、参加者はひと足早く、本学のキャンパスライフを体験しました。

オープニングでは学生によるトークセッションが行われ、高校時代の進路選択や本学での学生生活が語られ、最後にはこれから進路を決めていく参加者に向け、メッセージが送られました。

学科説明や体験授業も学科ごとに行われ、参加者は学ぶ楽しさを体感したようでした。その他、各種個別相談コーナーや女子学生寮・キャンパス見学などが実施され、大盛況となりました。

 

▼学生によるトークセッションの様子

●OC0323_1

▼健康栄養学科の体験授業(左)、スポーツ健康学科の体験授業(右)

DSC00621 スポーツ健康

次回のオープンキャンパスについて

次回は4月21日(日)に開催します。

※オープンキャンパストップページ

 

金沢学院大学・金沢学院短期大学 こどもセンター

文字こどもカレッジ 写真子ども

★第10回 英語
「英語の歌で遊ぼう!」~ETMの歌あそび~
申込受付中!

日時・会場 内容

2月16日(土)
13:00~15:00

<会場>
本学4号館1階 幼児多目的ルーム
5号館2階 保育実習室

 

参加無料

申込受付中
(2/14まで受付)

第10回 英語
「英語の歌で遊ぼう!」
~ETMであそび~

line41【主なプログラム】

受付(幼児多目的ルーム)
自由に遊ぼう
英語の歌で遊ぼう~ETMの歌遊び~
(講師:
金沢学院大学 文学部教育学科 村松麻里講師

line41【対象】

子ども(幼児・小学生)も大人も一緒に楽しみましょう。
中学生以上はお手伝いをお願いします!

ETMとは?

今回の活動では、Education Through Music(ETM)という枠組みで英語の歌あそびをします。ETM は、1960 年代後半にアメリカ・カリフォルニアのM. H. Richards博士によって音楽教育の手法の一つとして創設され、現在では教科の枠を超えた総合的な教育プログラムとして実践されています。英語圏の言語・文化を背景としたマザーグースなどのわらべうたや伝承歌を中心に構成され、歌詞の世界に沿った手遊びやあてっこゲーム、追いかけっこなどの遊びを通して、音楽・歌、言語、身体感覚、認知、人との関わりなどの力を育みます。英語や歌が得意な人もそうでない人も、誰でも楽しめます。

■第10回 英語の歌で遊ぼう!~ETMの歌あそび~チラシ

こどもかれっじチラシ2019-2-

ダウンロード・印刷用データ

 

お申込・問い合わせ先について

メールにて事前に申込をお願いします。
アドレス:kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp

件名「こどもかれっじ参加:2/16」
本文にお子様名・年齢・参加保護者氏名・連絡先(電話番号)を明記。折り返し返信いたします。
2月14日(木)までにお申し込みください。

構内マップ

構内マップ

<文部科学省委託事業>
「平成30年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施」事業

平成30年度金沢学院大学 免許法認定講習(英語学) 申込受付中!

免許法認定講習とは

一定の教員免許状を有する現職教員の方が、上位の免許状や他の種類の免許状を取得しようとする場合に、大学の教職課程によらずに必要な単位を修得するために開設されている講習です。14単位取得した段階で中学校英語の二種免許状を取得することができます。

日時・会場

内容


平成31年
2月4日(月)~8日(金)
9:10~14:40

 

<会場>
金沢学院大学

定員:40名
受講料無料

申込がこちら

平成30年度
金沢学院大学 免許法認定講習(英語学)

  • 担当教員:金沢学院大学文学部教育学科 岡 秀夫教授
         (東京大学名誉教授)
  • 単位数:2単位
  • 対象:現職の小学校教員で3年以上の経験を有し、中学校教諭二種免許状(英語)を取得しようとする方

【講義】

①~③ 世界の言語、生きている英語
④~⑤ 英語の多様性:地域差と歴史
⑥~⑨ 社会的・場面的変異
⑩~⑫ 文法をこえて:語用論、ていねいさ
⑬~⑮ 言外の意・ワークショップ

■お問い合せ

※一日だけの聴講をご希望の方はお問い合わせください。

金沢学院大学教職センター(担当:西念)
Email:kyosyoku-c@kanazawa-gu.ac.jp

「金沢学院大学 免許法認定講習」チラシ

免許法認定講習チラシ①

免許法認定講習チラシ②ダウンロード・印刷用データ


本学芸術学部OGの映画監督・ふくだみゆきさんのインタビューを掲載!

 

ふくだみゆき差替写真

ふくだ みゆき監督

2010年 美術文化学部(現・芸術学部)卒業


本学卒業後、上京してアニメ・実写映画づくりの道に進んだ、ふくだみゆき監督。フェチな女の子を描いた自主制作アニメ映画「こんぷれっくす×コンプレックス」が2018年2月、第72回毎日映画コンクール「アニメーション映画賞」に輝いた。この賞は近年、「君の名は。」(新海誠監督)、「かぐや姫の物語」(高畑勲監督)など超ヒット作が受賞しており、一躍、大注目を集めた。さらに、主要なビジュアルデザインを受け持ち制作に参画した夫・上田慎一郎監督の映画「カメラを止めるな!」が昨秋、興行収入30億円突破の大ヒットを記録しており、「夫婦監督」として新たな社会現象を巻き起こしている。

 

Q.アニメ・映画監督になろうと思ったきっかけは?

「私は群馬県前橋市の高校を卒業し、グラフィックデザイナーにあこがれて金沢学院大学に進学しました。そこでたまたま、『映像』の授業をとってみたら、先生におだてられて調子に乗り、その気になってしまい、今日に至りました(笑い)」

 

Q.大学で学んだことは今も役立っていますか?

「グラフィックデザイナーとして基本的なソフト(イラストレーター、フォトショップ、フラッシュなど)を学び、自由に使いこなせるようになったことは現在の私の活動の土台になっています。ともかく、大学には、ほめて(才能を)伸ばしてくれる先生が多かったので、物おじせずに積極的に制作活動に励むことができ、テレビの動画紹介番組に自分の作品を応募し、出演したこともありました」

 

Q.今後の抱負をお聞かせください。

「当面の目標は長編映画を制作し、商業デビューすることです。特に、ポップなコメディー映画を得意とする女性監督があまりいない印象なので、その方面の作品制作に力を入れたい。そして、いつの日か、その映画を金沢でも上映し、舞台あいさつに出向きたいです」


インタビュー記事は下記をクリック↓

ふくだみゆき監督にインタビュー

※2018年12月、新聞広告として掲載いたしました。

芸術学部芸術学科ページはこちら