金沢学院短期大学

キャンパスガイドや募集要項の請求はこちら

トップ画像

オープンキャンパス日程2019
幼児教育・保育、栄養、ビジネス実務能力を究め、社会のニーズに対応

金沢学院短期大学は2018年4月、子どもの専門家としての保育者(幼稚園教諭・保育士)を養成する「幼児教育学科」を開設しました。「食物栄養学科」は食と栄養のスペシャリストである栄養士を養成し、8年連続就職率100%を達成しています。「現代教養学科」ではビジネス実務能力を養い、公務員、事務、販売、営業など幅広い職種への就職につなげます。

■次回開催日時

開催日:12月8日(日)…申込受付中!

開催時間:10:00~14:00

Check▶▶一般入試対策講座を開講!

■プログラム ※プログラムは予定です。変更となる場合がございます

プログラム
受付(終了時間まで随時受付)
オープニング
本学の紹介(大学・短大紹介、就職支援説明、入試制度説明)
一般入試対策講座
体験授業
個別相談(学科相談、入試制度、奨学金、学費、資格・就職支援など)
無料学食体験
キャンパス・女子学生寮見学
KGショップ
カフェテリア(無料ドリンクコーナー)

■女子学生寮見学ツアーについて

完全個室で朝夕の食事付き、セキュリティー万全で 安心・快適な女子学生寮の見学を実施

2018年春、2棟目の女子学生寮「第四清鐘寮」も完成しました! 第三・四清鐘寮についてはこちらへ

外観-1024x632 食堂 第四清鐘寮2-027-1024x632

■参加申し込み

Webもしくは電話でお申込みください。

申込受付中!

■無料送迎バスのご案内

ご乗車を希望される方は、事前申し込みが必要となります。
▶開催2日前の16:00締切
Web申込フォーム・電話にて乗車場所・人数をお知らせください。
無料バスアイコン

【行き】※時間は予定です。変更となる場合もございます。

金沢駅発
(香林坊経由)
富山ルート 七尾ルート 福井ルート
金沢駅西口
(団体バス乗降場)

9:00
富山駅北口
(バス駐車場)

7:50
七尾駅前
7:50
福井駅東口広場
(バス駐車場)
7:50

香林坊大和裏
(公園側)

9:20

高岡駅南口

8:40

羽咋駅前
(西口)
8:40

小松駅南
(バス停車場)
8:50

9:45着

9:40着

9:40着

9:40着

【帰り】

全ルート、14:10に大学を出発いたします。

金沢駅西口 富山ルート 七尾ルート 福井ルート
14:10 14:10 14:10 14:10

■過去のオープンキャンパスの様子

●2017年

3月25日開催     6月18日開催  7月15日開催  7月16日開催  8月5日開催

8月19日開催  8月20日開催   9月23日開催  12月10日開催
●2016年

3月26日開催  6月18日開催  7月23日開催  8月6日開催  8月20日開催

8月21日開催  9月24日開催  9月25日開催  12月10日開催

2015年

3月28日開催  6月20日開催  7月18日開催  8月8日開催  8月23日開催

9月26日開催  12月12日開催

2014年

8月9日開催  8月10日開催  8月24日開催  9月28日開催  12月13日開催

 

■個別見学

オープンキャンパス以外でも、個別相談やキャンパス見学など、担当スタッフが随時対応します。 見学を希望される方は、事前に入試部まで、ご連絡ください。

2019年 第8回オープンキャンパスを開催しました!

2019年の第8回オープンキャンパスが9月22日(日)に開催されました。

オープニングでは、大学・短大の学びの特長、本学の就職支援体制、2020年度の入試制度について説明がありました。

今回は学科説明、体験授業が繰り広げられたほか、入試対策講座としてエントリー入試、推薦入試の小論文や面接試験のポイント講座、推薦入試の基礎学力試験の過去問題の解説が行われました。

その他、各種個別相談コーナー、キャンパスツアー、女子学生寮見学も行われ、多くの方々にご参加いただき、大盛況に終わりました。

▼幼児教育学科の体験授業 ▼推薦入試対策講座(基礎学力試験) ▼個別相談コーナー
幼児教育学科 DSC01887 IMG_8915

次回は12月8日(日)に開催します!

※お申し込みはこらち

 

学園祭「清鐘祭2019」 10月19日(土)、20(日)のご案内

●進学相談会を開催!  高校生、保護者の皆さんの質問に個別にお答えします。

スペシャルライブは「SUPER BEAVER」が登場!10月20日(日) 15:00開演(開場14:15)
▶清鐘祭に関する問い合わせ/TEL.076-229-8837

金沢学院大学・金沢学院短期大学 こどもセンター

文字こどもカレッジ

タンバリン 太鼓

第8回:音楽・表現を楽しむ~楽器あそび・マザーグースの唄など~ 申込受付中!

開催日時 詳細

9月28日(土)
13:00~15:00
(15:30まで自由に遊べます)

<会場>
本学4号館1階幼児多目的ルーム

<対象>
幼児~小学生の親子 20組程度
(中学生以上はお手伝いをお願いします。) 

参加無料


【内容】

マザーグースのうたや楽器遊び、音楽に合わせてクレヨンでのマーキングや体の動きを楽しむなど、音楽でたっぷり遊びたいと思います。
(活動の前後には自由に遊べる時間もあります。)
12月にはこどもかれっじのミニコンサート開催を計画しています。一緒にコンサートに向けて歌や楽器も練習しましょうね!皆様のご参加お待ちしております。
line38-1024x12

【申込】

メールにて事前申込
宛先:kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp
件名:こどもかれっじ参加・9/28
本文:お子様名・学年・保護者名・連絡先電話番号を記入して送信してください。折り返し返信いたします。
なお、申し込みは定員に達し次第締め切らせていただきますのでご了承下さい。

ダウンロード・印刷用データ

 こどもかれっじチラシ2019-9修正後

【金沢学院大学・金沢学院短期大学こどもセンター】 未就園児のためのあかちゃんかれっじのご案内

日時・会場 内容

9/18(水)、10/16(水)、11/6(水)、11/20(水)、12/4(水)、12/18(水)、1/15(水)

※変更になる場合があります。

<会場> 本学4号館1階 幼児多目的室

参加無料

申込受付中 開催日の2日前までに申込ください。

あかちゃんかれっじチラシ2019_2

ダウンロード・印刷用データ

 

お申込・問い合わせ先について

メールにて事前に申込をお願いします。 件名「あかちゃんかれっじ参加:参加希望日」 本文にお子様名・年齢・参加保護者氏名・連絡先(電話番号)を明記し、kodomo-c@kanazawa-gu.ac.jp宛に送信してください。折り返し返信いたします。開催日の2日前までにお申し込みください。

構内マップ

構内マップ

金沢学院大学のあゆみ写真●

第4回 金沢学院大学・金沢学院短期大学 ホームカミングデイのご案内

今年もホームカミングデイを開催します。本学園同窓生の皆様に、旧交を温め、交流を深めて頂ける楽しいひとときを準備いたします。
同期卒業の同窓会としてもお気軽にご利用ください。
吹奏楽部や金沢リコーダーコンソートの演奏も用意しております。
清鐘祭初日、にぎやかな母校へお誘いあわせの上お越し下さい。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

日時 会場 お申し込み・お問い合わせ

10月19日(土)
13:00~15:00

(清鐘祭初日)

参加無料!

本学
5号館食堂

【ネット申し込み】

  • 参加者人数把握のため、下記よりお申し込みください。なお、複数人のご参加の場合は、下記申込フォームのメッセージ・ご要望欄にその旨を記載して下さい。

申込がこちら

【電話申し込み・問い合わせ先】

氏名(旧姓含)、卒業年次、学科等名、連絡先をお伝えください。

  • 河内 久美子(短大)
    076-229-8978 / kouchi@kanazawa-gu.ac.jp
  • 水洞 幸夫(文学)
    076-229-8927 / suido@kanazawa-gu.ac.jp
  • 田中 晴人(経情)
    076-229-8902 / mtanaka@kanazawa-gu.ac.jp
  • 飯田 栄治(芸術)
    076-229-8774 / e-iida@kanazawa-gu.ac.jp

※当日参加やご家族連れのご参加も歓迎いたします。

 

交通・アクセス

当日、構内駐車場は混雑が予想されます。また、付近には有料駐車場はございませんので、公共交通機関の利用をお勧めします。
交通アクセスのご案内
北鉄バス(金沢学院大学行き・金沢学院高校行き・東部車庫行き)。なお、金沢学院高校行き・東部車庫行きバスにご乗車の場合、金沢学院高校前から本学まで運行するシャトルバス(無料、所要時間5分程度)をご利用ください。

主催・協力

主催:金沢学院大学・金沢学院短期大学
協力:翠会(大学同窓会)・かがり火会(短大同窓会)

※なお、頂戴した個人情報は、同窓会からのご連絡等以外には用いません。

 

「清鐘祭2019」LIVE出演アーティストはこちらから↓

https://www.facebook.com/KanazawaGakuinUniversity/

 

硬式野球部 北陸大学野球秋季リーグ戦のご案内

8月31日(土)から10月14日(月)にかけて開催される令和元年度北陸大学野球秋季リーグ戦<Ⅰ部>に本学硬式野球部が出場いたします。
試合日程を下記の通り、ご案内いたします。皆さま、応援のほどよろしくお願い致します。 本学硬式野球部ホームページ

試合日程<Ⅰ部>

月日 曜日 会場 第1試合 第2試合 第3試合
8月31日 小松末広野球場 福工大ー金沢大 金院大ー富山大 星稜大ー北陸大
9月1日 富山大ー金院大 北陸大ー星稜大 金沢大ー福工大
9月2日 予備日
9月6日 小松末広野球場 福工大ー富山大 星稜大ー金沢大
9月7日 加賀中央公園野球場 金沢大ー星稜大 富山大ー福工大
9月9日 予備日
9月15日 小松末広野球場 福工大ー北陸大 金院大ー金沢大 星稜大ー富山大
9月16日 金沢大ー金院大 富山大ー星稜大 北陸大ー福工大
9月17日 予備日
9月21日 空週  ―   ―  ―
9月22日   ―   ―   ―
9月23日   ―   ―   ―
9月28日 金沢市民野球場 福工大ー星稜大 金院大ー北陸大 富山大ー金沢大
9月29日 北陸大ー金院大 金沢大ー富山大 星稜大ー福工大
9月30日 予備日
10月5日 高岡市城光寺野球場 金院大ー星稜大 北陸大ー富山大
10月6日 富山大ー北陸大 星稜大ー金院大
10月7日  予備日
10月12日 加賀中央公園野球場 福工大ー金院大 北陸大ー金沢大
10月13日 金沢大ー北陸大 金院大ー福工大 (2部リーグ・プレーオフ第1戦)
10月14日  予備日

試合時間

優勝チームは、第15回愛知・東海・北陸王座決定戦 兼 第50回記念明治神宮野球大会代表決定戦に出場。

  • 令和元年10月26日(土)~27日(日) 小松運動公園末広野球場

進学相談会

金沢学院短期大学は、各地で開催される進学相談会に参加しています。受験生をはじめ高校1・2年生、保護者の皆さんの質問や入試に関する相談などに本学担当者がお答えします。お気軽に本学ブースへお越しください。

▼終了した進学相談会(2019年4~9月)

開催日 時間 開催地 会場 備考
4月18日(木) 14:00~18:30 金沢 金沢歌劇座 終了
4月19日(金) 16:00~18:30 高岡 ウイングウイング高岡 終了
4月23日(火) 15:45~18:30 金沢 金沢駅もてなしドーム 終了
4月25日(木) 16:00~18:30 福井 フェニックスプラザ 終了
5月10日(金) 16:00~17:45 福井 フェニックスプラザ 終了
5月20日(月) 16:00~19:00 富山 富山県民会館 ※美術専門 終了
5月24日(金) 15:30~19:00 金沢 石川県立音楽堂 ※美術専門 終了
5月27日(月) 15:45~18:30 富山 ボルファートとやま 終了
5月28日(火) 15:45~18:30 福井 フェニックスプラザ 終了
6月4日(火) 15:30~19:00 富山 オークスカナルパークホテル富山 終了
6月4日(火) 15:30~18:30 金沢 金沢駅もてなしドーム 終了
6月5日(水) 15:30~19:00 金沢 金沢駅もてなしドーム 終了
6月6日(木) 15:30~19:00 福井 フェニックスプラザ 終了
6月10日(月) 16:00~18:30 上越 アートホテル上越 終了
6月11日(火) 16:00~18:30 長岡 ホテルニューオータニ長岡 終了
6月11日(火) 15:00~18:30 松本 ホテルブエナビスタ 終了
6月11日(火) 15:30~18:00 七尾 七尾市矢田郷地区コミュニティーセンター 終了
6月12日(水) 15:00~18:30 新潟 朱鷺メッセ 終了
6月12日(水) 14:00~18:30 長野 ビックハット 終了
6月14日(金) 15:45~18:30 富山 富山県中小企業研修センター 終了
6月18日(火) 16:00~17:45 金沢 金沢駅もてなしドーム 終了
7月15日(月・祝) 10:00~16:00 金沢 金沢駅もてなしドーム 終了
9月3日(火) 15:00~18:30 松本 ホテルブエナビスタ 終了
9月4日(水) 15:00~18:30 長野 ホテルメルパルク長野 終了
9月10日(火) 15:30~18:30 富山 富山県県民会館 終了
9月11日(水) 15:30~18:30 金沢 金沢もてなしドーム 終了
9月12日(木) 15:30~18:30 福井 フェニックスプラザ 終了
9月17日(火) 15:45~18:00 金沢 金沢もてなしドーム 終了
9月24日(火) 15:45~18:00 福井 フェニックスプラザ 終了

 

キャンパスガイドや募集要項の請求はこちら

トップ画像

オープンキャンパス日程2019
幼児教育・保育、栄養、ビジネス実務能力を究め、社会のニーズに対応

金沢学院短期大学は2018年4月、子どもの専門家としての保育者(幼稚園教諭・保育士)を養成する「幼児教育学科」を開設しました。「食物栄養学科」は食と栄養のスペシャリストである栄養士を養成し、8年連続就職率100%を達成しています。「現代教養学科」ではビジネス実務能力を養い、公務員、事務、販売、営業など幅広い職種への就職につなげます。

■次回開催日時

開催日:9月22日(日)…申込受付中!

開催時間:10:00~14:00

Check▶▶入試対策講座を開講!

■プログラム ※プログラムは予定です。変更となる場合がございます

プログラム
受付(終了時間まで随時受付)
オープニング
本学の紹介
学科説明
推薦入試、小論文・面接対策講座
体験授業
個別相談(学科相談、入試制度、奨学金、学費、資格・就職支援など)
無料学食体験
キャンパス・女子学生寮見学
KGショップ
カフェテリア(無料ドリンクコーナー)

■女子学生寮見学ツアーについて

完全個室で朝夕の食事付き、セキュリティー万全で 安心・快適な女子学生寮の見学を実施

2018年春、2棟目の女子学生寮「第四清鐘寮」も完成しました! 第三・四清鐘寮についてはこちらへ

外観-1024x632 食堂 第四清鐘寮2-027-1024x632

■参加申し込み

Webもしくは電話でお申込みください。

申込受付中!

■無料送迎バスのご案内

ご乗車を希望される方は、事前申し込みが必要となります。
▶開催2日前の16:00締切
Web申込フォーム・電話にて乗車場所・人数をお知らせください。
無料バスアイコン

【行き】※時間は予定です。変更となる場合もございます。

金沢駅発
(香林坊経由)
富山ルート 七尾ルート 福井ルート
金沢駅西口
(団体バス乗降場)

9:00
富山駅北口
(バス駐車場)

7:50
七尾駅前
7:50
福井駅東口広場
(バス駐車場)
7:50

香林坊大和裏
(公園側)

9:20

高岡駅南口

8:40

羽咋駅前
(西口)
8:40

小松駅東口
(ロータリー)
8:50

9:45着

9:40着

9:40着

9:40着

【帰り】

全ルート、14:10に大学を出発いたします。

金沢駅西口 富山ルート 七尾ルート 福井ルート
14:10 14:10 14:10 14:10

■過去のオープンキャンパスの様子

●2017年

3月25日開催     6月18日開催  7月15日開催  7月16日開催  8月5日開催

8月19日開催  8月20日開催   9月23日開催  12月10日開催
●2016年

3月26日開催  6月18日開催  7月23日開催  8月6日開催  8月20日開催

8月21日開催  9月24日開催  9月25日開催  12月10日開催

2015年

3月28日開催  6月20日開催  7月18日開催  8月8日開催  8月23日開催

9月26日開催  12月12日開催

2014年

8月9日開催  8月10日開催  8月24日開催  9月28日開催  12月13日開催

 

■個別見学

オープンキャンパス以外でも、個別相談やキャンパス見学など、担当スタッフが随時対応します。 見学を希望される方は、事前に入試部まで、ご連絡ください。

2019年 第7回オープンキャンパスを開催しました!

2019年の第7回オープンキャンパスが8月24日(土)、25日(日)に開催されました。

オープニングでは、大学・短大の学びや本学の就職支援体制や2020年度入試制度について解説されました。

その後、希望する学科に分かれ、学科説明会や体験授業が繰り広げられました。

学科や入試制度、就職支援、学生生活などに関する個別相談やキャンパスツアー、女子学生寮見学も行われ、大盛況に終わりました。

ご参加いただいた皆様には本学特製のノベルティーグッズがプレゼントされました。

▼幼児教育学科の体験授業 ▼個別相談コーナー
IMG_8811-2 IMG_8816-2

次回は9月22日(日)に開催します。

※お申し込みはこらち

夏期休業のお知らせ

2019年8月13日(月)から2019年8月18日(日)の期間、夏期休業とさせていただきますので、ご了承ください。

資料・願書請求について

金沢学院大学についての資料・願書(2020年度学校案内・入学試験概要など)を、お手元にお届けします。以下の方法からご請求ください。
なお、上記期間は夏期休業となりますが、資料は随時、発送します。