JAPAN TENTの留学生が来学!
第27回 JAPAN TENTで石川県内を訪れている留学生が8月25日、本学を訪れ、学生ボランティアと一緒に、日本の文化を体験しました。
まずは、うちわ制作。留学生たちは、鳥獣人物戯画に登場するうさぎやかえるを筆で描き、色付けをした後、金箔と銀箔を貼って、オリジナルのうちわを完成させました。大学美術文化学部の学生が中心となって、制作をお手伝いしました。
続いては、ゆかた体験。 留学生一人ひとりにゆかたを着てもらい、本学スタジオで写真撮影をしました。短大ライフデザイン総合学科の学生らが着付けを担当し、大学メディアデザイン学科の学生らが撮影をサポートしました。
最後は、相撲見学。本学相撲部の練習を見学してもらいました。女子留学生6人が部員に挑戦するなど、大いに盛り上がり、お昼に食べた相撲部特製のちゃんこも好評で、おかわりをする留学生の姿もありました。
清鐘祭2014コンサート出演アーティスト決定!!
10月18日(土)・19日(日)に開催する学園祭「清鐘祭2014~WINK~」のコンサート出演アーティストは、
flumpoolさんに決定しました。
flumpool 「Just My Broken’roll Tour」 は、清鐘祭2日目の19日(日)に開催します。
flumpoolオフィシャルサイト
日程
【日程】 2014年10月19日(日)
【開場】 15時15分~
【開演】 16時00分~
【場所】 金沢学院大学第1体育館
チケット
【料金】 前売チケット 2,500円(税込) Standing(整理番号付き)
【一般販売日】 9月20日(土)
【発売所】
チケットぴあ(ファミリーマート・セブンイレブン) Pコード:627-469
ローソンチケット Lコード:55458
イープラス(セブンイレブン・ファミリーマート)
VANVAN松木屋上林店
サウンドソニック
エンタメスタイル
金沢学院大学・金沢学院短期大学 ※本学学生のみ
入場制限など
・未就学児童入場不可。
・金沢学院大学・短大の学生、関係者から順に優先入場となります。ご了承ください。
・駐車場には限りがございます。公共交通機関をご利用ください。
お問い合わせ
清鐘祭実行委員会 076-229-5658
金沢学院大学・短大 学生部 076-229-8837
サウンドソニック 076-291-7800
8月24日のオープンキャンパス
8月24日(日)、今年5回目のオープンキャンパスを開催しました。大変多くの高校生、保護者の皆さんにお越しいただきました。ありがとうございました。
訪れた高校生たちは、体験授業や学部・学科・専攻の説明会、キャンパスツアー、相談コーナーなどを通じて、キャンパスライフに触れました。
ライフデザイン総合学科では、「パソコンで簡単なビジネス英会話体験」と「モビールって知ってますか」、食物栄養学科では「KG栄養クエスト」と「栄養士のお仕事探し」の体験授業が行われました。
ゆかたファッションショー、8月30日に開催!
ライフデザイン総合学科の学生たちによる、ゆかたのファッションショーが8月30日(土)に小松市の曳山交流館「みよっさ」の納涼夏祭りで実施されます。ショーの企画、運営などすべて学生が手掛け、学生たちの手作りのゆかたをそれぞれがモデルとなって披露します。時間は、午後4時半からで、見学は無料。大勢の皆さまのご来場をお待ちしております。

平成27年度 大学院選抜試験要項
※詳細は 募集要項でご確認ください。
■試験日程
人文学研究科 修士課程
経営情報学研究科 修士課程(博士前期課程)
経営情報学研究科 博士課程(博士後期課程)
入試区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|
前期 | 8/19(火)~9/1(月) | 9/6(土) | 9/10(水) |
後期 | 2/16(月)~3/2(月) | 3/7(土) | 3/10(火) |
■選抜方法
人文学研究科 修士課程
選抜区分 | 試験科目・時間 | ||
---|---|---|---|
一般選抜 | 10:00~11:00 小論文 |
11:20~12:20 英語 |
13:00~ 面接 |
社会人選抜 (英語・英米文学コース) |
10:00~11:00 小論文 |
11:20~12:20 英語 |
13:00~ 面接 |
社会人選抜 (日本語・日本文学コース/ 地域文化コース) |
10:00~11:00 小論文 |
11:20~ 面接 |
|
フレックス履修選抜 | 10:00~11:00 小論文 |
11:20~ 面接 |
経営情報学研究科 修士課程(博士前期課程)
選抜区分 | 試験科目・時間 | ||
---|---|---|---|
一般選抜 | 10:00~11:00 小論文 |
11:20~12:20 英語 |
13:00~ 面接 |
社会人選抜 | 10:00~11:00 小論文 |
11:20~ 面接 |
|
フレックス履修選抜 | 10:00~11:00 小論文 |
11:20~ 面接 |
経営情報学研究科 博士課程(博士後期課程)
試験科目・時間 |
---|
10:00~ 口頭試問 |
平成26年度 秋季入学 選抜試験要項
※詳細は 募集要項でご確認ください。
■試験日程
経営情報学研究科 修士課程(博士前期課程)
入試区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 試験科目・時間 |
---|---|---|---|---|
フレックス 履修選抜 |
8/19(火)~9/1(月) | 9/6(土) | 9/10(水) | 10:00~11:00 小論文 11:20~ 面接 |
出願書類様式(Wordファイル:ダウンロードしてご利用ください)
■入学志願者調査書
■フレックス履修希望理由書
8月のオープンキャンパス2日目!
8月10日(日)、昨日に続いてオープンキャンパスを実施しました。台風11号が接近し、荒天が予想された中、大変多くの高校生、保護者の皆さんにお越しいただきました。ありがとうございました。
9日同様、訪れた高校生たちは、体験授業や学部・学科・専攻の説明会、キャンパスツアー、相談コーナーなどを通じて、本学のキャンパスライフを体験しました。
ライフデザイン総合学科では、「日常の『不思議』を社会科学で解き明かそう」と「ビジネスマナークイズに挑戦!」、食物栄養学科では「KG栄養クエスト」と「あなたのダイエットは大丈夫?」の体験授業が行われました。
ランチタイムには、合唱部がフラッシュモブ風の合唱を披露しました。
8月9日、オープンキャンパス開催!
8月9日(土)、今年3回目のオープンキャンパスを開催しました。当日は、雨天にもかかわらず、大変多くの高校生、保護者の皆さんにお越しいただきました。ありがとうございました。
訪れた高校生たちは、体験授業や学科・専攻の説明会、キャンパスツアー、相談コーナーなどを通じて、本学のキャンパスライフを先取りしました。
ライフデザイン総合学科では、「北陸、日本、そして自分を探求するデータ処理入門」と「ラッキーカラーを身につけよう」、食物栄養学科では「KG栄養クエスト」と「あなたのダイエットは大丈夫?」の体験授業が行われました。
学生スタッフが、キャンパス内を案内したり、質問に答えるなどして、高校生たちの理解を深めました。ランチタイムには、吹奏楽部の演奏も行われました。
10日のオープンキャンパスに来場予定の皆様へ
8月10日(日)のオープンキャンパスは、台風11号が接近しておりますが、予定通り開催する準備をいたしております。来場される皆さんは、お気をつけてお越しください。天候の具合によって、キャンパスツアーなど屋外へ出る一部のプログラムは取りやめることがありますので、ご了承ください。
なお、本学では8月24日(日)、9月28日(日)にもオープンキャンパスを開催する予定となっております。

1年生が坐禅に挑戦!
8月5日、1年生全員が大乗寺で坐禅研修を行いました。東隆眞住職から坐禅の意義などについてお話をうかがった後、足の組み方や手の置き方、自然な呼吸のしかたなどの説明を受け、初めての坐禅を体験しました。