入試情報 対象となる選抜試験・基準
対象となる選抜試験・基準
※全選抜試験の基準を記載しております。
奨学生ランク |
総合型選抜 |
学校推薦型選抜 |
一般選抜 |
共通テスト利用選抜 |
募集枠※ |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【現代教養学科】 |
・公募推薦 |
2科目型 |
3科目型 |
2科目型 |
3科目型 |
|||
SSランク 学納金全額 |
80%程度 |
 ̄ |
 ̄ |
 ̄ |
 ̄ |
 ̄ |
 ̄ |
3名 |
SAランク 授業料全額 |
75%程度 |
 ̄ |  ̄ |  ̄ |
70%程度 |
 ̄ |
70%程度 |
5名 |
SBランク 授業料半額 |
70%程度 |
合格者 |
75% |
65% |
65% |
10名 |
||
Aランク 年間20万円 |
65%程度 |
 ̄ | 70% |
60% |
60% |
20名 |
【2年次以降の継続】1年毎に継続審査を行います。学業成績や課外講座の出席率などを総合的に判定し、基準に達している場合は継続となります。基準に達していない場合は、SS・SA・SBは奨学生ランクが引き下げまたは取り消し、Aは奨学生資格が取り消しとなります。
【在学中の給付型奨学金制度】2年次以降にも新たにKGスカラシップ生として奨学金の給付を受けることができる奨学金制度を設けています。詳細は「2026年度学生募集要項」で確認してください。
※募集枠は、全奨学生選抜の合計人数
学校推薦型選抜[指定校推薦/公募推薦専願制(総合評価方式)/専門・総合学科推薦]でKGスカラシップ/入試成績型を希望する方 |
---|
KGスカラシップ/入試成績型の適用を希望する場合は、各試験日の午後に実施される「公募推薦併願制(基礎評価方式)」の科目試験を追加受験する必要があります。その際、入学検定料は免除となります。科目試験の合計点が所定の基準に達した者からSBランク(授業料の半額相当)、Aランク(年間20万円)の奨学生を選考します。なお、指定校推薦、公募推薦専願制(総合評価方式)、専門・総合学科推薦の合否とKGスカラシップ/入試成績型の合否はそれぞれ別に判定されます。 |