2年間でこどもを伸ばす保育者になろう!幼児教育・保育に対する多様なニーズに対応できる保育者が求められます。 |
■幼稚園教諭二種免許状
■保育士資格
■幼稚園教員
■保育士
■認定こども園教職員
■ 教育系企業 など
![]() |
即戦力ある保育教諭の養成●意識…目的意識をもち、自分の行動を意識できるような学びの環境を用意。 ●自己表現…出会う様々な場面で自分を表現する力を鍛える。 ●多様性…他人を受け入れる、想像力を鍛える、幅広く様々な体験を試みる。 ●実践を通して学ぶ…実践の授業を通して、課題を見つけ、意欲的で責任感のある人材を育成。 |
![]() |
「こどもセンター」の開設学生が授業内外で幅広い学びができるよう、学内に「こどもセンター」を開設します。地域の子どもやその保護者にも開放し、子育て支援の場として様々なイベントを企画し、地域と共に教育を考えていきます。 |
![]() |
大学の教育学科との連携保育実習室・音楽室・体育実技室など、大学「教育学科」(2018年4月開設)の施設も使用します。また、教員同士も連携をとりながら、教育に力を入れます。 |