内定者セミナーを開催しました!
社会人となる自覚をあらたにしました。
1月19日(火)に大学4年生、短大2年生の内定者を対象とした「内定者セミナー」が開催され、135名の学生が受講しました。本セミナーでは4月から働く学生に対して、社会人となる自覚を持ち、しっかり働いていけるようアドバイスがされました。参加者のアンケートでは、「不安に思っていたが話を聞いて少し安心できた」「一緒に仕事をしたい!と思われる人になりたい」「セミナーで学んだことを働いた時に活かしたい」など、参加者にとって、これから始まる社会人としての生活をリアルに考える有意義な時間となりました。
第1回入学前セミナーを開催しました。
推薦入試・エントリー入試・スポーツエントリー入試に合格し、入学手続きをされた皆さんを対象に12月19日(土)、第1回入学前セミナーを開催致しました。この入学前セミナーは、今年度初めての試みで、入学までの時間を有意義に使い、2年間という短い時間でどのように学ぶかや将来についてなど不安の多い学生生活に入学後早くなじみ、学びに集中できるよう実施しました。
第1回は主に入学前の過ごし方や本学の学びなどを知って貰うためのプログラムを設けました。その中でも本学学生3名によるトークセッション「2年生に聴く」では2年間での学生生活をはじめ、取り組んできた課外活動、就職活動までのエピソードなどが語られ、参加者は目指す将来像をより思い描くことができたのではないでしょうか。短大では来年度、これまでより一層、英語の授業に力を入れることになっています。英語の世界に早くから触れてもらうための「英語のミニ講義」も行われました。講義の最後には、教員のギター演奏に合わせ、参加者、学生スタッフ全員が英語でクリスマスソングを歌う場面もあり、和やかにセミナーを終えました。
今回の第1回入学前セミナーのために県内外、遠方からも多数参加があり、とてもにぎやかな雰囲気となりました。金沢学院短期大学では、スタッフ一同が一丸となって、皆さんが4月から良い学生生活をスタートできるよう、今後もサポートいたします。
◆各プログラムの様子◆
▼「2年生に聴く」のトークセッション(左)、就職試験体験(英語・数学)(右)
▼「英語ミニ講義」の様子
◆次回について◆
次回は今回行った内容などをより実感できるよう体験型のプログラムを予定しております。詳細につきましては、決まり次第ホームページにて掲載致しますのでご確認ください。
◆問い合わせ◆
入試広報部 TEL 076-229-8833 / フリーダイヤル 0120-367-984
第1回入学前セミナー
第1回入学前セミナーでは、充実した2年間を送った2年生の先輩たちによるトークセッションを行います。先輩たちが、どんなことに取り組んだのか、どんなことに打ち込んだのかについて聞くことは、自分が学生生活を送る上でのヒントになるはずです。他にも、金沢学院短期大学について詳しく知ってもらうための時間も予定しています。これから一緒に学生生活を送る予定の仲間とともに、入学までの時間の過ごし方について考えていきましょう。
入学前セミナー 2015-2016
推薦入試・エントリー入試・スポーツエントリー入試で合格し、
入学手続きをされた皆さんに「入学前セミナー」を実施しています。
入学前セミナーは何のためにあるの?
入学される皆さんにとって、長い人生の中で、短大で学ぶ2年間はとても貴重な時間となります。その時間を充実した、有意義なものにするためには、まずは、良いスタート切ることがポイントになります。
皆さんには、一人ひとり、短大で取り組みたいこと、成し遂げたいことがあるはずです。それを、短大に入学するまでの時間を使って、より明確に、具体的に考えることができれば、それがみなさんの「目標」になります。そして、その「目標」が決まれば、「目標」を達成するための2年間をスムーズにスタートすることができ、きっと実りの多い学生生活になることでしょう。
入学前セミナーはこれから皆さんが歩む2年間を計画する時間です。そして、あなたの夢を叶えるためのヒントを見つける時間でもあります。
入学前セミナーTOPICS
- 2016/3/24
スタートアップ課題チャレンジ期間を入学式(4月2日)まで延長! - 2016/3/23
入学前セミナー2015-2016は全日程終了 - 2016/3/17
第4回セミナーのプログラムを掲載! - 2016/2/27
スタートアップ課題の「WEBエッセイトライアル(その3)」と「課題解決レポート」を掲載! - 2016/2/23
第3回セミナーのプログラムを掲載! - 2016/2/13
スタートアップ課題のWEBエッセイトライアル(その2)を掲載! - 2016/2/9
第2回セミナーのプログラムを掲載! - 2016/2/9
第2回セミナーの終了時間変更(10:30~15:30 → 10:30~15:00) - 2016/1/25
セミナー参加に伴う宿泊費給付のお知らせ(下記「宿泊費の給付について」を参照してください)
■実施日および内容
●現代教養学科 ●食物栄養学科
セミナーで提示された課題↓

■服装・持ち物について
- 服装は自由です。制服でも構いません。
- 筆記用具、ノートやメモ帳を持参してください。
■出欠について
基本的に全員参加として実施しますが、高等学校の行事や何らかの理由により参加できない場合は、あらかじめその旨をご連絡ください。
【連絡先】 入試広報部 TEL 076-229-8833 / フリーダイヤル 0120-367-984
■宿泊費の給付について
第2回入学前セミナー(2月13日実施)から、北陸三県以外に在住する皆さんがセミナーに参加された際に、前泊にかかった宿泊費を給付します。
対 象 者 | 北陸三県以外に在住する第2回以降の入学前セミナー参加者。 |
---|---|
給 付 額 | セミナー前日の宿泊費。ただし限度額1万円。 |
申請方法 |
下記から給付申請書をダウンロードして必要事項を記入し、宿泊費の領収書かコピーを添えて入試広報部へ提出(郵送可)。 【提出先】 〒920-1392 金沢市末町10 金沢学院短期大学 入試広報部 |
申請締切 | 2016年3月31日(消印有効) |
■大学食堂の営業について
12月19日(土) | 2月13日(土) | 2月27日(土) | 3月23日(水) |
---|---|---|---|
× | ○ | ○ | ○ |
■交通案内
バスでお越しの方は、JR金沢駅から北陸鉄道バスにご乗車ください。
※第1・2回セミナーでは、学生スタッフがバス乗り場を案内していましたが、第3回以降は案内係を配置しません。
※公共交通機関時刻表のWebサイト 北陸鉄道ホームページ「路線バス」
シャトルバスについて第1回から第3回の入学前セミナーは土曜日のため、「金沢学院大学」ゆきの運行本数が少なくなっております。 |
---|
12月12日(土)オープンキャンパス報告
一般入試対策講座を開講!センター試験利用入試でも役立つ内容を盛り込みました。
12月12日(土)、今年度最後のオープンキャンパス、第7回オープンキャンパスが開催されました。今回の目玉企画は年明けの1月26日、27日に行われる一般入試試験の対策講座を開講しました。講座は国語(現代文)、英語の2科目でセンター試験利用入試でも役立つ内容を盛り込み実施されました。その他の講座にない科目については、個別相談コーナーで各担当者が質問等に答えました。
また、就職内定先が決まった本学学生代表3名(教員、公務員、民間企業)が就職活動の経験談やポイント、在学時に得たことなどを語りました。
▼学生3名による体験講座(左)一般入試対策講座(右)
▼キャンパスツアーの様子
今回も多くの参加者に足をお運びいただき、ありがとうございました。今年度のオープンキャンパス日程は全て終了となりましたが、今後も個別に学校見学を希望される方は随時受付しております。あらかじめ、下記問い合わせ先までご相談ください。来年度のオープンキャンパスにつきましては、ホームページでご案内いたします。
【問い合わせ先】 入試広報部:076-229-8833
11月8日(日)の推薦入試を
本学会場で受験する皆さんへ
推薦入試の当日は日曜日のため、「金沢学院大学」行きの北陸鉄道バスは運行していません。
北陸鉄道バスでお越しの受験生は、「東部車庫」行きに乗車し、終点の「東部車庫」で下車してください。
東部車庫(金沢学院東高校前)から本大学・短大までは、シャトルバス(無料)を運行していますので、ご利用ください。
お帰りも本学から北陸鉄道バスは運行していませんので、シャトルバスをご利用になり、「東部車庫」から北陸鉄道バスにご乗車ください。
■シャトルバス
【運行】 東部車庫(金沢学院東高校前) ←→ 金沢学院大学・金沢学院短期大学
【時間】 8:30~13:30
■北陸鉄道バス
▼香林坊・本多町経由「東部車庫」行き / のりば:金沢駅東口③番
金沢駅 | 香林坊 | 東部車庫 |
---|---|---|
8:00 → | 8:09 → | 8:37 |
8:13 → | 8:22 → | 8:50 |
8:33 → | 8:42 → | 9:10 |
8:53 → | 9:02 → | 9:30 |
▼橋場町・兼六園下経由「東部車庫」行き / のりば:金沢駅東口⑦番
金沢駅 | 兼六園下 | 東部車庫 |
---|---|---|
7:50 → | 7:59 → | 8:24 |
8:00 → | 8:09 → | 8:34 |
8:25 → | 8:34 → | 8:59 |
▼香林坊・本多町経由「金沢駅」行き / 停留所:東部車庫
東部車庫 | 香林坊 | 金沢駅 |
---|---|---|
10:20 → | 10:42 → | 10:59 |
10:40 → | 11:02 → | 11:19 |
11:00 → | 11:22 → | 11:39 |
11:20 → | 11:42 → | 11:59 |
11:40 → | 12:02 → | 12:19 |
12:00 → | 12:22 → | 12:39 |
12:20 → | 12:42 → | 12:59 |
12:40 → | 13:02 → | 13:19 |
13:00 → | 13:22 → | 13:39 |
13:20 → | 13:42 → | 13:59 |
13:40 → | 14:02 → | 14:19 |
▼橋場町・兼六園下経由「金沢駅」行き /停留所:東部車庫
金沢駅 | 兼六園下 | 東部車庫 |
---|---|---|
10:32 → | 10:51 → | 11:07 |
11:38 → | 11:55 → | 12:13 |
12:10 → | 12:27 → | 12:45 |
12:38 → | 12:55 → | 13:13 |
12:46 → | 13:04 → | 13:23 |
13:28 → | 13:45 → | 14:03 |