
研究所・その他
教育研究所
本学には教育分野にかかわる教育研究を促進し、この分野に積極的に貢献できる有為な人材を指導育成していくことを目的として、平成7年4月から教育研究所が設置されています。
正規のカリキュラムの「教育職員免許状」取得科目を履修するだけでは不足するところや、そのほかに自らの人格を磨くことをも含め、これまでの実績を踏まえ、きめの細かい指導態勢を整えて、各自治体が実施する教育職員採用試験に合格できる実力が育成できるように教育しています。
図書館
2015年度に図書館がリニューアルされました。移動式の机や椅子を完備した「ラーニング・コモンズ」が設置され、グループワークやディスカッションをはじめ、主体的な学びや学生同士の交流の場となっています。
また、図書館には、各学部学科の専門書をはじめとする図書およそ21万冊、さらには雑誌やDVDなどが揃い、パソコンやスマートフォンから蔵書検索も可能です。
※開館日や利用時間など、詳しくは図書館専用ページへ▼
「新しい学びの場」へとリニューアル!
ラーニング・コモンズに対応した学習環境
ラーニングコモンズとは、グループ学習、自主学習など学生が主体的に学ぶ「ラーニングコモンズ」に対応したスペースのことです。プレゼンテーションやグループ学習エリア、パソコンエリアを備え、グループでの学習や課題発表の練習、サークル活動などに活用されています。また、学生同士の憩いと交流の場として、カフェも設置されております。
グループ学習エリア |
パソコンエリア |
|
プレゼンルーム |
カフェスペース(KG cafe) |
学食(3号館・5号館)
2015年4月に食堂メニューがリニューアル!
3号館食堂
男子学生にはうれしいボリューム満点メニューが勢ぞろい!!注文を受けてから作るアツアツのカツ丼は大人気。親子丼や玉子丼もあります。
|
![]() |
5号館食堂
女子学生にぴったりなヘルシーメニューをたくさんご用意!ひとり暮らしでは不足しがちな野菜なども豊富にとれるから安心。
![]() |
|
カフェテリア
学生たちで賑わうキャンパス内Cafe
カフェテリアでは、焼きたてパンやケーキ、ソフトドリンク、ジェラートなどを提供。休み時間はいつも満席で学生の交流、憩いのスペースとなっています。窓際からは金沢の街が一望できます。
|
![]() |
KGショップ(売店)
書籍・文具から食料品まで3000品目以上の品揃え!
曜日替わりのお弁当や授業で使う文具、就活グッズまで、本学独自の売店だからこその豊富な品揃えで学生生活をサポートしています。
![]() |
|
ITを活用したキャンパス環境
ATMコーナー
1号館中庭には地元金融機関(北國銀行・金沢信用金庫)のATMコーナーがあり、キャンパス内にこの設備があれば、余計な現金を持ち歩かずに、必要な時すぐにおろせて便利です。
教育・就職情報提供サービス
スマートフォンや携帯電話を活用して、休講など授業についての情報発信や就職講座や企業説明会、求人などの就職情報をメールで提供するサービスを行っています。キャンパスにはWi-Fi環境が設備され、学内のどこからでも無料でインターネットに接続でき、多くの学生が利用しています。
デジタル・サイネージ
キャンパス内に数か所設置されているデジタル・サイネージ(電子掲示板)では、各種イベント案内や学生の活動紹介など、リアルタイムで情報を発信しています。学生の往来が多い場所に設置されているため、キャンパスの至るところで情報を収集することができます。
ICカード学生証
全学生がICカード学生証を持ち、図書館での書籍の貸出・返却手続きなどが行うことができます。また、Edy機能もついているため、食堂やカフェテリアでの電子マネー決済にも活用されています。