金沢学院短期大学

ABOUT US

教員紹介

教授(現代教養学科長)
現代教養学科

小里 千寿

CHIZU KOSATO
専門分野:
人的資源管理 人材開発 キャリア教育
私が今、考えること

人は常に変化し成長しています。どのようなきっかけや経験がその糧になったのかを調べています。その変化にはもちろん個人差がありますが、多くの人に共通する成長の機会を捉えて効果的な教育ができればと考えています。

MESSAGE
受験生・学生へ一言

これまでの高校生活までは、決まった枠組みの中でやれることを頑張ってきたことでしょう。大学では多くの道が開けていると共に、選択の責任が伴います。自分の可能性を信じて、たくさんのチャレンジをする中で自分の将来の道を見つけて欲しいと思います。その拠り所となるのは、これまで皆さんが頑張ってきたことや大事にしてきたことの中にあるのです。それを早く見つけて、皆さんが充実した学生生活が送れるようサポートしたいと考えています。共に成長しましょう。

学歴
  • 神戸女子大学
  • 法政大学大学院 社会科学研究科
学位 経営学修士
専門分野 人的資源管理、人材開発、キャリア教育
担当科目 キャリアデザインⅠ・Ⅱ・Ⅲ、学修基礎Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、インターンシップ、FSP講座
所属学会 労働政策研究・研修機構、キャリアデザイン学会、日本労務学会、日本経営工学会、経営行動科学学会、日本学校教育学会、日本キャリア教育学会 他
私のおすすめの本 「手紙屋」〜僕の就職活動を変えた十通の手紙〜 著:喜多川泰
主な研究業績・作品等
  • 著書共著『インターンシップで始める就『勝』本』(日本法令平成20 年6 月)◇論文『サービス業に従事する派遣労働者の技能形成‐婚礼司会者の事例‐』(芝浦工業大学研究報告VOL.47(人文系編ISSN0386-3107)(P.109~P.114)(平成25 年3 月)
  • 共著『技能伝承の短期化に向けた実態調査』(拓殖大学国際開発学研究 VOL.13 NO.1(P.79~P.103)(平成25 年9 月)
  • 共著『THE EFFECTIVENESS OF SUPPORT SYSTEMS IN MANUFACTURING(製造業における技能伝承サポートシステムの有効性)』( 7th SETUC SYMPOSIUM,INDONESIA, South East Asian Technical Universities Consortium)(平成25 年3 月)
  • 共著『文系大学生を対象とした1・2 年生向けプログラム― 産学連携によるプレ・インターンシップの事例紹介 ―』(日本産業経済学会研究論集)(平成29 年3 月)
現在の主な研究・
制作テーマ等
  • ①アクティブラーニングにおける能力の伸び
  • ②実務教育における能力の伸び
  • ③技能形成
  • ④キャリア教育の効果
  • ⑤インターンシップの変遷と効果