お知らせ

陸上競技部 第75回全国高校駅伝競走選手権大会県予選会でも健闘!

11月4日(月)に第75回全国高等学校駅伝競走選手権大会石川県予選会が、こまつドーム駅伝コースにて開催されました。
結果は以下の通りです。

■女子の部 4位 北信越高校駅伝出場権獲得!
1区 6Km    梅澤 明希さん 5位(1年1組:北辰中学校)
2区 4.0975Km 早川 陽菜さん 4位(2年8組:浅野川中学校)
3区 3Km     岩下 美凪さん 4位(1年7組:美川中学校)
4区 3Km     松本 果恋さん 3位(3年8組:額中学校)
5区 5Km     大浦 真歩さん 5位(1年8組:美川中学校)

■男子の部 準優勝 北信越高校駅伝出場権獲得!
1区 10Km    福岡 慶太朗くん 3位(2年5組:鶴来中学校)
2区 3Km    吉田 孔明くん  2位(3年5組:紫錦台中学校)
3区 8.1075Km 室屋 陸空くん  1位 区間賞(3年5組:辰口中学校)
4区 8.0875Km 赤堀 光くん   2位(3年2組:辰口中学校)
5区 3Km    前畑 羽矢斗くん 5位(1年9組:宇野気中学校)
6区 5Km    八陳 悠至くん  2位(1年9組:光野中学校)
7区 5Km    中嶌 悠月くん  2位(1年1組:辰口中学校)

 

本校の女子部は本大会初出場となりましたが、臆することなく、積極果敢なレースを展開し、見事に4位入賞で北信越高校駅伝の出場権を獲得することができました!

また、男子の部では1区福岡くんが3位と出遅れたものの、2区の吉田くんが日本人トップの力走で順位を1つ上げると、3区室屋くんが区間賞の力走で先頭に迫る走りを見せました。
4区赤堀くんは順位をキープしたものの、5区前畑くんが故障発生のアクシデントで苦しい展開となりました。
後半区間も諦めることなくタスキを繋ぎ、6区八陳くん、7区中嶌くんが懸命に前を追い続けましたが、先頭には一歩届かず、準優勝に留まりました。

沢山の応援ありがとうございました。
この悔しさを忘れず、来年飛躍の年になるように日々練習に励みたいと思います!

陸上競技部の次回大会は、11月17日(日)に長野県にて開催される北信越高等学校駅伝競走大会となります。
この大会では、県代表を除き、1位の学校が北信越地区代表として全国高等学校駅伝競走大会に出場することができますので、目標の全国大会を見据え、引き続き調整を進めていきたいと思います。
今後とも陸上競技部の活躍にご期待ください!