お知らせ

金沢学院大学・短期大学オープンキャンパスに参加しました

10月21日(日)金沢学院大学短期大学のオープンキャンパスが行われました。

文学科心理学専攻では「どうすればやる気が出るの?」というタイトルで、やる気の仕組みや特徴についての講義でした。
やる気を起こすには動機付けが必要で、外発的動機づけと内発的動機づけについての説明がありました。
行動を起こすには内発的動機づけの方が影響力は高いそうです。

文学部では好きを究め、自分を表現し、人とつながることで社会を生き抜く力をつけることができます。
その中で心理学は人間の思考判断や行動選択のメカニズムを明らかにすることを目的とした学問で、様々な職場で生かせる学問です。
大学では児童福祉司、児童指導員、児童心理司、放課後児童指導員の任用資格が、大学院まで行くと公認心理師のの受験資格が与えられます。
心理学に興味がある方は進学先の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。