柔道部 北信越高校総体結果
期 日=6月20日(金)~22日(日)
会 場=長野市運動公園総合運動場総合体育館
長野県長野市吉田5丁目1-19
結 果=団体戦
男子5位(ベスト8)メンバー
吉澤大暉(3-8)、釜谷悠太郎(3-2)、山本光太朗(3-2)、笠巻篤史(2-10)、釜谷爽太郎(1-4)、古谷周太郎(1-8)
一回戦 本 校 3-1 松本第一高校(長野県2位)
先鋒 吉 澤○(裏投げ) 宮 尾
次鋒 釜谷爽 (横四方)○黒 田
中堅 釜谷悠○(後袈裟) 小 島
副将 笠 巻 (引 分) 德 武
大将 山 本○(合せ技) 五十嵐
二回戦 本 校 3-2 新潟第一高校(新潟県2位)
先鋒 吉 澤○(反 則) 馬 場
次鋒 釜谷爽 (背負投)○髙 崎
中堅 釜谷悠○(優勢勝) 鈴 木
副将 笠 巻○(払 腰) 佐 藤
大将 山 本 (優勢負)○髙 橋
準々決 本 校 0-2 小杉高校(富山県1位)
先鋒 吉 澤 (引 分) 髙 田
次鋒 釜谷爽 (大外刈)○萩 原
中堅 釜谷悠 (大外刈)○向 野
副将 笠 巻 (引 分) 黒 野
大将 山 本 (引 分) 石 畠
女子3位
松本日和(3-7)、福田真唯(3-8)、岩崎花咲(2-3)、網谷有紀(1-9)
一回戦 本 校 3-0 北陸高校(福井県3位)
先鋒 網 谷○(小外掛) 大矢場
中堅 松 本○(合せ技) 坂 田
大将 岩 崎○(払 腰) 相 田
二回戦 本 校 2-0 松商学園(長野県2位)
先鋒 網 谷○(優勢勝) 西 山
中堅 松 本 (引 分) 大 石
大将 岩 崎○(小外掛) 小 池
準決勝 本 校 1-① 福井工大福井(福井県1位)
先鋒 網 谷○(小外掛) 田 中
中堅 松 本 (引 分) 原 田
大将 岩 崎 (合せ技)○晴 柀
代表戦 松本 (肩 固)○原 田
個人戦
男子 81㎏級 3 位 吉澤大暉
66㎏級 5 位 釜谷悠太郎
60㎏級 二回戦 山本光太朗
100kg級 一回戦 井波優斗
100㎏超級 二回戦 笠巻篤史
女子 57㎏級 2 位 松本日和
70㎏級 5 位 岩崎花咲
78㎏級 5 位 網谷有紀
48㎏級 二回戦 三崎せれな
52㎏級 二回戦 福田真唯
気温34℃となる環境の中で、空調設備もない体育館中での大会となった。
男子は力強い試合運びで、長野県及び新潟県の2位校を撃破しベスト8に進出したが、
富山県1位の小杉高校には0-2と完敗した。
女子は1年生の網谷が3試合ともに勝利をし、勢い付けてくれた。準決勝の福井工大福井戦でも先制し、
向こうのエースを抑えたものの大将戦で追いつかれ、代表戦で敗れてしまった。
1・2年生主体のチームのため、次年度は決勝戦に進めるように精進したい。