出願手順
インターネット出願利用手順
次の方はstep2にから始めてください
本校のオープンスクールやオープンクラブ、学校説明会等に参加申込をした際にID登録をした方、または 「miraicompass」出願システムを利用する他の高校のサイトで先にmcID (共通lD) 登録をした方は、マイページをつくる作業は必要ありません。登録済みのメールアドレスとパスワードでSTEP2から手続きを始めてください。
Step1: マイページをつくる
- 「はじめての方はこちら」のボタンからメールアドレス登録に進みます。 ▼
- 入力したメールアドレスに確認メールが届いたら、【確認コード(6桁)】を控えてください。 ▼
- サイト画面に戻って【確認コード】・【志願者名(カナ)】・【生年月日】・【パスワード】を入力してください。
ID登録ができたらマイページの作成は完了です。
Step2: 出願情報を入力し、「申込内容確認書」を印刷する
- 出願情報サイトに行き、メールアドレスとパスワードを入力し、マイページにログイン。 ▼
- マイページの「新規申込手続きへ」をクリック。 ▼
- 「入試区分選択」画面から「入試区分」を選んで「次へ」をクリック。 ▼
- 利用規約を最後までスクロールして確認後、「同意して次へ」をクリック。 ▼
- 画面の指示にしたがって、「住所」など必須項目は必ず入力してください。入力内容を確認したら「試験選択画面へ」をクリック。
- 「試験選択」画面から「試験日」「第1志望学科」「第2志望学科」「受験会場」を選んで「選択」をクリック後、「保存して中断する」をクリック。
- 「マイページへ」→「申込確認」→「申込内容確認書」の順にクリックすると、印刷用画面が出てきます。
コンビニエンスストアでの印刷はコチラ - 中学校の先生による確認後、STEP.1の出願情報サイトを開き、登録したメールアドレス・パスワードを入力し「ログイン」をクリック。 ▼
- 志願者を選択し「続きから」をクリック。 ▼
- 「出願情報入力」画面で、間違いがあれば訂正後「試験選択画面へ」をクリック。(ここで氏名・住所等の訂正ができます。) ▼
- 「試験選択」画面で、間違いがあれば訂正後「お支払い画面へ」をクリック。
(ここで受験コース・志望学科(第1・第2)・試験会場の訂正ができます。変更方法はコチラ)
▼
- 「お支払方法入力」画面でお支払方法を6つから1つを選択(コンビニエンスストアで支払う場合は店舗も選択)し、「確認画面へ」をクリック。
- 「出願情報確認」画面で入力情報をもう1度確認して、間違いがなければチェックを入れて「上記内容で申し込む」をクリック。 ▼
- 登録したメールアドレスに通知が届いていれば操作は完了です。
※郵送物が届くように、住居が集合住宅の場合は、建物名・部屋番号も入力してください。
※ネット出願では常用・当用漢字以外は入力できません。氏名に入力できない漢字が含まれる場合は、
「外字の有無」の項目を「あり」にしたうえで常用・当用漢字で氏名を入力してください。
入学手続き時にあらためて外字登録をして正式な文字表記に訂正します。
※ 試験会場は中学校ごとに指定されています。 試験会場はコチラで確認できます。
※「推薦入学試験」志願者は1月31日の学科試験時の受験会場を選んでください。
※「特別進学コース」志願者は、第2志望学科に「総合進学コース」または「スポーツコース」または「なし」を選んでください。
その他のコースは「なし」を選択してください。
ここで入力操作は一時中断です。
印刷された「申込内容確認書」を中学校に提出し、住所や試験日、試験会場などに間違いがないか確認をしてもらってください。
※受験コース・志望学科(第1・第2)・試験会場の訂正方法はコチラ
Step3: 検定料を支払う
中学校の先生の確認が終わったら手続きを再開してください。
※コンビニエンスストアでの支払いについてはコチラをご確認ください。
※ペイジーによる支払いについてはコチラをご確認ください。