進路情報
進路指導 CAREER GUIDANCE
高い志や意欲を持つ主体性のある教育を目指しています。 学びの先取りで進路意識を高めて、「未来を生き抜く力」を育んでいきます。

五年・七年教育の 意義 SIGNIFICANCE OF EDUCATION
現在の高校生が、社会に出て活躍する頃には、グローバル化の進展や人工知能などの技術革新により、社会で求められる力が大きく変化すると言われています。そうした時代を乗り越えるためには、高校・大学の7年間、または高校・短大の5年間を見通した教育が期待されており、金沢学院大学附属高校では金沢学院大学・金沢学院短期大学と連携し「未来を生き抜く力」を育んでいきます。
進学実績
未来に つなげます CONNECT TO THE FUTURE
特に、総合進学、スポーツ、芸術デザインの3コースでは金沢学院大学・金沢学院短期大学が求める人物像(アドミッションポリシー)に基づき、高大連携授業による学びの先取りを行います。高い志や意欲を持つ主体性のある人間教育を目指し、未来を切り開いていく力を養成するのが狙いで、金沢学院大学・短期大学への特別進学制度も用意されています。
就職実績