開催案内
日時:2021年10月24日(日) 1回目 13:00~14:30(予定) 2回目 15:30~17:00(予定) ※1回目と2回目は同じ内容です。 場所:金沢学院大学附属高等学校(金沢市末町10) 3階多目的ホール、中学校各教室 持ち物:筆記用具 <内容>- 入学試験の概要説明
- 出願方法の説明
- 特別講演
≪講師紹介≫
講師 清水 章弘 氏 (本校教育アドバイザー/(株)プラスティー教育研究所代表取締役)
- 【講師紹介】
-
清水章弘氏(株式会社プラスティー教育研究所代表取締役) 1987年、千葉県船橋市生まれ。 私立海城中学高校、東京大学教育学部を経て、同大学院教育学研究科修士課程修了。 東京大学在学中に、自身の時間の使い方や効率的な勉強法を体系化し、20歳で起業。 東京と京都で「勉強のやり方」を教える学習塾プラスティーを経営しながら、さまざまな学校・教育委員会等のアドバイザーも務めている。著書は『東大式ふせん勉強法』『中学生からの勉強のやり方』など多数あり、累計40万部を突破。出演・監修にNHK Eテレ「テストの花道 ニューベンゼミ」、TBS系「教えてもらう前と後」など。現在はABCラジオ「合格への道」のパーソナリティも務める。
