金沢学院大学について ABOUT US
教員紹介
講師
栄養学部 栄養学科
徳永 美希
MIKI TOKUNAGA
専門分野:
私が今、考えること
私は、人との出会いやつながりを大切にしていきたいと考えています。いくつかの大学を経験してきて、職場にかかわらず地域の管理栄養士さんに出会ってきました。地域の管理栄養士さんたちと、食と栄養の専門家として地域住民の健康をサポートすることも大切だと感じています。今までのつながりも大事にして、地域間での連携もできたらと思っています。
MESSAGE
受験生・学生へ一言
管理栄養士は、食と栄養の専門家として人の健康をサポートすることが仕事です。活躍の場は、医療施設、老人福祉施設、介護保険施設、児童福祉施設、小・中学校、行政機関、企業、スポーツ現場、教育研究機関など多岐にわたります。それぞれの現場で対象者の特徴は異なりますが、どの現場でも共通なことは、対象者の食生活をマネジメントすることです。社会に出てからも学びを深めることは続きますが、食文化が豊かな金沢でその基盤を学んでほしいと思っています。
学歴 | 九州歯科大学大学院満期退学 |
---|---|
学位 | 修士(人間環境学) |
職歴 |
|
専門分野 | 味覚生理、栄養教育 |
担当科目 | 学校栄養教育法、食に関する指導法 |
所属学会 | 日本栄養・食糧学会、日本栄養改善学会、日本健康・栄養システム学会、日本摂食嚥下リハビリテーション学会、横須賀地区栄養士連絡協議会 |
私のおすすめの本 | 「噛めば脳が若返る」小野塚實、PHP研究所 |
主な研究業績・作品等 | |
現在の主な研究・制作テーマ等 | |
主な社会活動 | 横須賀地区栄養士連絡協議会運営委員(2016年5月~2020年7月) |